卵焼き器で作る!
カラメルりんごケーキ
調理時間
約60分
カロリー
118kcal
費用目安
200円前後
- ※1切れ分あたり(9等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ほろ苦でジューシーなりんごとしっとりした生地が相性抜群♪オーブンのないご家庭でも作ることができます!お好みでアイスクリームやホイップクリームを合わせてお召し上がりください。
材料 【18cm×13cm卵焼き器1台分】
- ☆カラメルりんご
- りんご1/2個
- 砂糖20g
- 水小さじ2
- 無塩バター10g
- ★ケーキ生地
- 卵 1個
- 砂糖50g
- ヨーグルト[無糖] 80g
- 溶かしバター(無塩)20g
- ホットケーキミックス 100g
手順
1
【カラメルりんご】りんごは半分に切って、芯を取り除く。皮をむき、5mm幅に切る。
2
卵焼き器に砂糖、水を入れて中火で熱し、全体的に茶色になったら火をとめる。バターを加え、溶けるまで混ぜる。
3
りんごを加え、混ぜながら弱火で5〜10分熱し、りんご全体が茶色くなるまで煮詰める。火をとめて冷ます。
4
【生地】ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて混ぜる。ヨーグルト、溶かしバターを加えて混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。
5
カラメルりんごの上に生地を流し入れ、平らにならす。アルミホイルでふたをし、ごく弱火で20〜30分焼く。ふたをしたまましっかりと冷ます。
ポイント
竹串を刺してみて生っぽい生地が付いてくる場合は、追加で加熱してください。
よくある質問
- Q
無糖ヨーグルトは加糖ヨーグルトに代用可能ですか?
A代用は難しいと判断しております。仕上がりに影響がでるためレシピ通り作っていただくことをおすすめいたします。
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- カラメリゼも焦げるし、生地を焼きながら急に膨らんできたのでちょっとびっくりしました。しかもガス火だったからか25分焼いたら周りが焦げました。火加減が難しいです。レシピのようなキレイな断面にはならないです…
よっちやんたまご
今回は2度目の挑戦です、1回目の失敗は1、バターを先に入れ焦がし砂糖作った事 2、リンゴ🍎を薄く切り過ぎた事 3、溶かしバターを入れ忘れた事 以上 でも美味しいかったよ。 この失敗を踏まえ、挑戦 今回はレシピに逆らい リンゴの厚みを厚くし、外野の意見を取り入れ砂糖を1割減らし生地の中に刻みリンゴを入れてみました。😅 大変家族好みに出来て美味しかつたよ。たう
りんごが余っていたので作りました。とても簡単でおいしかったです。シナモンをかけてペパーミントをのせて頂きました。アイスを添えてもいいかも!白鳥コロ
ガス火なので12分くらいしか焼かなかったけど丁度良く出来て美味しかったです。
もっと見る
あひる