DELISH KITCHEN

中学生が喜ぶ!お弁当・おかずレシピ30選!

作成日: 2023/08/22

食べ盛りの中学生も喜ぶ!お弁当のおかずレシピを30本ご紹介します!
唐揚げや肉巻きなどの定番のメインおかずから、きんぴらや胡麻和えなどの副菜まで、ご飯が進むおかずのレシピを厳選しました。中学生のお子様が喜ぶこと間違いなし!簡単なレシピもありますので、ぜひ参考に作ってみてくださいね♪

・夏場や梅雨の時期を避け、涼しい場所(保冷剤・保冷バッグ等を利用する、もしくは冷蔵庫)で保管し、お早めにお召し上がりください。
・十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたを閉めてください。
・生野菜や果物を使うときはよく洗い、水気をきちんと切ってから詰めてください。
・おかずの汁気はよく切って、仕切りなども活用してお弁当に詰めましょう。
・卵を使用するおかずは半熟は避け、十分に加熱してください。

目次

  1. 【メイン】お弁当のおかず
    1. お弁当にもおすすめ!豚バラアスパラ巻き照り焼き
    2. お弁当にもぴったり!キャベツハンバーグ
    3. ふっくらツヤツヤ!サバの照り焼き
    4. 炒めるだけの簡単おかず!豚肉とほうれん草のごまみそ炒め
    5. ごはんが進む!鶏むね肉のマヨ照り焼き
    6. カリッと!ジューシー!鮭の竜田揚げ
    7. ごはんがすすむ♪豚こまと玉ねぎのピリ辛しょうが焼き
    8. 魚焼きグリルがなくても!フライパンで鮭の塩焼き
    9. ごはんがすすむ♪牛カルビのコチュ炒め
    10. 懐かしい味わい!ハムカツ
    11. さっと炒めて簡単!にらと豚肉の味噌炒め
    12. ごはんのおかずに!牛肉とれんこんのオイスター炒め
    13. 下味しっかり!基本の唐揚げ
    14. おつまみにもぴったり!ソーセージのケチャップペッパー炒め
  2. 【その他】お弁当のおかず
    1. ご飯がすすむ!基本のきんぴら
    2. レンジで手軽に♪かにかまぼこと枝豆の卵焼き
    3. お酒もご飯もすすむ!牛肉と玉ねぎのしぐれ煮
    4. 定番のヘルシーおかず!いんげんの胡麻和え
    5. 炒めて簡単♪エリンギとピーマンの甘辛炒め
    6. 即席副菜!ピーマンとちくわのきんぴら
    7. 見た目もきれい!キャベツのオープンオムレツ
    8. ご飯がすすむ!鶏たま弁当
  3. 【おすすめ】お弁当
    1. ごはんがすすむ!豚肉としらたきの甘辛炒め弁当
    2. 忙しい朝でもパパッと!鶏の梅照り焼き弁当
    3. コク深いしっかり味!じゃがいもと豚肉の照り煮弁当
    4. 全部レンジで作る♪豚たま弁当
    5. 15分で完成!彩り三色弁当
    6. ポン酢で簡単!ワンパン!鶏肉と野菜の甘酢あん弁当
    7. がっつりボリューム♪焼肉弁当
    8. 簡単に出来る♪トースターで鮭フライ弁当
    9. ごはんが進む♪ガパオ弁当

【メイン】お弁当のおかず


  • 「豚バラアスパラ巻き照り焼き」のレシピ動画

    お弁当にもおすすめ!
    豚バラアスパラ巻き照り焼き

    4.6

    (

    429件
    )

    豚バラでアスパラを巻くだけの簡単レシピ。照り焼きの甘辛さでご飯がすすみます。お弁当にもぴったりのアスパラ肉巻きです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      492kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 アスパラ サラダ油 酒 砂糖 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おうり
      レビューを参考に アスパラを600wで1分レンチンしてから肉を巻き、 片栗粉をまぶしてから焼きました。 アスパラは柔らかく、肉も剥がれず 調味料もよく絡んで とても美味しかったです。
    • うさぎの耳
      アスパラガスは2等分にしました。この方が、肉を巻く手間が半分になり、お弁当などに入れる時は、カットすれば良いので、時短になります。 今回は、豚バラが無かったので豚ロースで巻きました。アスパラガスはレシピ通りの処理で柔らかかったです。
    • i
      アスパラは固いとのレビューを見たので、先にレンチンしてから巻きました。柔らかくて、タレがめちゃくちゃ美味しかった〜!冷めても間違いなく美味しい一品です!
    • さくもも
      アスパラが細かったので人参も一緒に巻きました。甘すぎるのは好きでは無いのでお砂糖を小さじ1に減らして作りましたが、ちょうど良くて美味しかったです。お弁当のおかずにもピッタリの味です。
  • 「キャベツハンバーグ」のレシピ動画

    お弁当にもぴったり!
    キャベツハンバーグ

    4.3

    (

    210件
    )

    明日のお弁当にキャベツハンバーグはいかがですか? キャベツもたっぶり入っていてボリュームUP! 手作りソースもたまりません!!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      368kcal

    • 費用目安

      400前後

    キャベツ 塩 豚ひき肉 塩こしょう 卵 サラダ油 ケチャップ 中濃ソース 酒 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はーちゃん
      ハンバーグ自体はお肉の味もしっかりして 刻みキャベツも入っているので食べ応えアリです! アレンジで擦り下ろしたやまいもを加えましたが ふんわりして美味しかったです! ソースがデミグラスっぽくてしっかり 満足して食べられました!
    • のあ
      キャベツを千切りでなくフードプロセッサーで粉々にして入れれば水気とか気にせずに作れたのでよかったです。塩を揉み込む工程を入れなくても充分美味しくできたのでまた作ろうと思います
    • みそっこ
      キャベツが嫌いな子どもも食べられましたが、キャベツを少なくしてもよかったです。ひき肉400gと増量して作ったので少しかたくなってしまいました。次回は分量通り作ります。ケチャップ、ポン酢、マヨネーズをつけて食べても美味しそうです。
    • ノリゾー
      玉ねぎで作るよりふっくらしますね。春キャベツでも水分は気になりませんでした。
  • 「サバの照り焼き」のレシピ動画

    ふっくらツヤツヤ!
    サバの照り焼き

    4.3

    (

    246件
    )

    甘辛く煮絡めたサバは、ごはんとの相性抜群!さばは弱火でじっくりと焼いて身をふっくらと仕上げましょう。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      336kcal

    • 費用目安

      400前後

    サバ[3枚おろし] 長ねぎ 塩 サラダ油 酒 みりん しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あさぴょん
      バリエーションに困った時に作りました!子供も美味しいと言って食べてくれました(*^^*)
    • 千草
      味がよく染みて美味しかったです。
    • ほんけのたさ
      味噌煮を作るのは面倒だけど、塩焼きだと物足りないという時に最適だと思います。 しかも、手順が簡単で楽!
    • ラスカル
      ぶりの照り焼きを作る予定でしたが、鯖の方が安かったので、鯖にしました。 とても簡単でしたが、我が家はもう少し甘みがある方が好みでした。焼き過ぎたのか、硬くなってしまいました。次回はたれに蜂蜜を足してみます。魚に薄力粉を塗して焼いたら、もっとふっくらと仕上がるような気がします。
  • 「豚肉とほうれん草のごまみそ炒め」のレシピ動画

    炒めるだけの簡単おかず!
    豚肉とほうれん草のごまみそ炒め

    4.4

    (

    154件
    )

    ごまみそが食材に絡んでごはんがすすむ一品です。炒めるだけで作れるので忙しい時にもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      411kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 ほうれん草 しいたけ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん みそ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 飴狐。
      凄く美味しかったです! 少しほうれん草と椎茸多めにしたので、味噌大さじ½—と胡麻½—足しました。
    • ミサル
      リピートして、しめじともやし2分の1を入れて作りました。
    • ぴちぴち
      豚肉がなくて鶏むね肉で作りましたが、さっぱりしてておいしかったです。
    • chi🌟sa
      主人が椎茸嫌いなのでしめじで代用しました🍄お肉も柔らかく、子供も喜んで食べていました。また作りたいと思います。
  • 「鶏むね肉のマヨ照り焼き」のレシピ動画

    ごはんが進む!
    鶏むね肉のマヨ照り焼き

    4.4

    (

    527件
    )

    こってり甘辛味が食欲そそる鶏むね肉のマヨ照り焼きのご紹介です!淡白な鶏むね肉をマヨネーズの効果でつやも出て、こってりまろやかな味に仕上がります。晩御飯の献立にも、弁当のおかずにもおすすめの一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      328kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 酒 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 かいわれ みりん しょうゆ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みけ
      以前より作っていて、我が家の基本ローテメンバーw 肉のパサつきが気になる方は、鶏肉を大さじ1の酒と塩胡椒少々に30分以上つけておくか、お肉をフォークでサクサク刺して10-15分程度漬け込むと良いかと思います。 あと、マヨネーズを入れるので、最初の油も出来るだけ少なめにすると、ギトギトしなくて良いです。
    • PAY
      【メモ】 ・サラダ油を大さじ1から小さじ2に変える
    • ムンク
      袋を使って片栗粉をもみ込もうとしたら、上手く行き渡らず、もう大さじ1弱くらい追加。 また来客対応で15分ほど浸け置き状態に。 それらが功を奏したのか、ビックリするくらい柔らかかったです! お肉はあまり大きくせず、削ぎ切りにして、焼きすぎないようにしました。あと調味料多めにしてネギを足しました。
    • my
      こってり味で米が進みます! タレをレタスにもかけて一緒に食べたいと思っていたのですが、レシピ通りに作ったらレタスにかけるほどのタレは残らなかったので、次に作るときは少し分量多めにしようかなと。 微妙に余っていたエリンギを一緒に炒めたら相性抜群だったので、かさ増しにもなるしおすすめです◎
  • 「鮭の竜田揚げ」のレシピ動画

    カリッと!ジューシー!
    鮭の竜田揚げ

    4.5

    (

    170件
    )

    しょうゆとしょうがの香りがいい!お弁当にもぴったり♪カリカリでおつまみにもなる一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      218kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] 片栗粉 サラダ油 レモン おろししょうが 酒 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • amomasa
      簡単で旨い竜田揚げ😋ニンニク量は増やしてもいいかも👍
    • ひぃたん。
      食べやすかったです!美味しい!竜田揚げが、天ぷらと違ってこんなに簡単だったんですね!もういっつも竜田揚げにしたい笑!
    • おりひめ
      先日生鮭を半身買ってきて、1枚分づつ切って冷凍しておきました。 昨日はお肉だったので、今日は魚にしようと鮭の竜田揚げを作ることにしました。 レシピでは2人分の調味料でしたが、この間違う料理の時に倍の調味料にしたらしょっぱかったので2人分の調味料で生鮭を漬け込みました。 つけ具合はちょうど良くて、水分をちゃんと拭き取って片栗粉を両面付けて油で揚げました。 骨は少し取ったのですが、皮が噛みきれなかったので皮を取ったほうが良かったのかもしれません。
    • さっちゃー
      前このレシピで作らせていただきました! めっちゃ美味しくできたので感謝です⑅◡̈*. 旦那も喜んで食べてくれました!
  • 「豚こまと玉ねぎのピリ辛しょうが焼き」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    豚こまと玉ねぎのピリ辛しょうが焼き

    4.6

    (

    101件
    )

    定番おかずの生姜焼きを少しアレンジして、いつもと一味違うおかずを作ってみませんか?豆板醤をプラスすることで、ピリ辛味に仕上がります。玉ねぎの甘みと豆板醤の辛味が絶妙にマッチしたおいしさ!人気の一皿になりますよ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      377kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 玉ねぎ キャベツ サラダ油 豆板醤 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ミルク
      簡単にできて美味しかったです
    • おっちゃん@永遠の料理初心者
      肉にタレがからんで生姜焼き用の肉よりもむしろ食べやすく美味しいと感じました。千切りのキャベツとの相性もバッチリで肉とキャベツを一緒に食べられます。それにしてもタレがからんだキャベツってなんであんなに美味しいのでしょうw
    • ささの音
      飽きのこない美味しさです。 何度もリピしているのですが、いつも写真を撮り忘れてしまい……というわけで今回が初投稿になります。
    • とみー
      レビュー見てたら食べたくなって作りました!生姜焼きと言うより甘辛炒めって感じで美味しかったです!タレとキャベツがとても合いますね〜♪
  • 「フライパンで鮭の塩焼き」のレシピ動画

    魚焼きグリルがなくても!
    フライパンで鮭の塩焼き

    4.4

    (

    133件
    )

    グリルがなくても大丈夫!フライパンを使った鮭の塩焼きのご紹介です!コツを押さえればフライパンでもおいしく焼くことができます♪洗い物も少なくすむので片付けも楽々で嬉しい!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      151kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭[切り身] 塩 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あう
      簡単でした
    • さえぼん
      カリッとふっくら美味しく焼けました♪
    • なつみかん
      簡単で美味しいので、リピートします。 えのきは鮭を焼いた後のフライパンで焼きました(めんつゆで味付け)。
    • ナッツ
      簡単でシンプルでおいしかったです!
  • 「牛カルビのコチュ炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    牛カルビのコチュ炒め

    4.3

    (

    98件
    )

    ピリ辛味で食欲そそる!ごはんのおかずにぴったりな1品です!今夜のおかずにいかがですか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      454kcal

    • 費用目安

      500前後

    牛カルビ肉 玉ねぎ ごま油 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あいまま
      いいー香りですwww
    • ひまわり
      作って見ましたよー❗ 家族が美味しいと、絶賛しました 又、作って見たいです❗ レシピありがとーございました
    • のんちゃん
      牛小間切れで作ったよ~👍😋めっちゃご飯進む~!
    • はいさい
      簡単です。 一口食べればやみつきなり、 あっという間に全部なくなりました
  • 「ハムカツ」のレシピ動画

    懐かしい味わい!
    ハムカツ

    4.1

    (

    26件
    )

    ハムを4枚重ねてちょっぴり贅沢に♪簡単に作れるシンプルなハムカツはいかがですか?厚切りのハムを使ったり、チーズを挟んだりとアレンジの幅がきく一品です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      330kcal

    • 費用目安

      600前後

    ハム パン粉 サラダ油 薄力粉 溶き卵 水 キャベツ(千切り) ミニトマト

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よっし
      子供がハムが好きなので簡単に素早くできるので助かります。40代のおじさんより
    • としちゃん
      美味しかったです☺️ パン粉がうまく付かず、ハムに小麦粉を付けてから溶き卵に浸けました。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • 口の中をケガするくらいサクサク。 最高です‼️👍
  • 「にらと豚肉の味噌炒め」のレシピ動画

    さっと炒めて簡単!
    にらと豚肉の味噌炒め

    4.4

    (

    335件
    )

    ひとり暮らしの方に人気のニラを使用した時短おかずレシピです!味噌のコクが、豚肉とニラと絡んで絶妙な味です♪ご飯と合わせて丼にしても美味しいですよ。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      615kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚バラ薄切り肉 ニラ 玉ねぎ ごま油 酒 砂糖 みそ おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ももす
      夕暮れどき、どこからか甘辛い、いい匂いがする。我が家だったらいいな。我が家でした❗ひゃほー❗と、夫のコメントです✨胃袋をつかむのは、玄関の外からはじまっているようです。美味しいレシピありがとうございます🥰
    • のんこ
      家族分作ろうと思って材料2倍で味噌だれも倍の量用意しましたが味噌だれは1.5倍くらいでちょうど良い味付けでした。おいしかったです!
    • けーみかん
      簡単で野菜がたくさん取れて嬉しい。味噌味美味しかったです。
    • Jニコル
      味噌の味にニンニクの香りがして、ご飯がすすみます。 味噌だれは、少し少なめがちょうど良いかも。
  • 「牛肉とれんこんのオイスター炒め」のレシピ動画

    ごはんのおかずに!
    牛肉とれんこんのオイスター炒め

    4.2

    (

    72件
    )

    こってりソースが具材によく絡んで相性ぴったり!れんこんのシャキシャキとした食感も楽しめる一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      587kcal

    • 費用目安

      800前後

    牛バラ薄切り肉 れんこん いんげん 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ 鶏ガラスープの素 オイスターソース こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • モーリス
      片栗粉で味に偏りが出るので、入れないほうがいいかも。
    • pt
      牛肉の旨味が感じられて家族にも好評でした。
    • りかはるママ
      簡単で美味しかったです リピート決定です♪
    • しばぽん
      材料がなかったのでにんじんとたまねぎで代用しました! おいしかったのでリピしたいです🥰
  • 「基本の唐揚げ」のレシピ動画

    下味しっかり!
    基本の唐揚げ

    4.6

    (

    915件
    )

    衣はカリッと、中はジューシー♪絶品唐揚げをご紹介します。味付けは生姜とにんにくを効かせたしっかり目の醤油味!コツをつかめば簡単にできます。ごはんのおかずやお酒のお供にはもちろん、冷めても美味しい唐揚げは、お弁当のおかずやパーティー料理にもおすすめです。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      501kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 片栗粉 薄力粉 サラダ油 レモン しょうゆ 酒 おろししょうが おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • S
      半日漬けましたが、少し物足りない味でした。 1日くらい漬けたほうがいいのかもしれません。 以前は片栗粉だけで揚げていましたが、このレシピの小麦粉&片栗粉に変えてからは、衣がザクザクに仕上がってお店の唐揚げみたいになって家族にもとても好評です。 少し手間ですが、 160℃4分→油から上げて3分休ませる→180℃2分 と2度揚げするとベチョっとせずに揚げられて良いです。 今度は漬ける時間を長くして作ってみます。
    • ズボラなよめ
      ◎メモ用 鶏もも肉漬けこむとき、味濃いめの方がおいしい 鶏もも250〜300gに対して  塩こしょう 少々 酒 大さじ2 しょうゆ 大さじ1.5 みりん 小さじ1
    • あよ
      肉300gで分量通りだと5時間漬け込んでも薄味、衣がベチャつきます… 他の方も言っていますが塩こしょう追加 醤油を大さじ3に変更 ニンニク、生姜多め 片栗粉と薄力粉は各大さじ2に変更して薄付けする 私は5時間ほど漬け込みましたが、これで屋台のような濃い味の唐揚げになりご飯が進みました。
    • ピピ
      ☆我が家メモ(朝漬け→夜揚げ) だいたい鶏もも300gくらい ・塩コショウ→少々、揉み込む。 ・酒→大さじ2 ・醤油→大さじ1.5 ・みりん→小さじ1 ・にんにく&しょうが→小さじ1 これでしっかり味付いてた🦭 片栗粉、薄力粉は違う袋に入れてそこに肉を入れてふるった方が良い🦭
  • 「ソーセージのケチャップペッパー炒め」のレシピ動画

    おつまみにもぴったり!
    ソーセージのケチャップペッパー炒め

    4.4

    (

    92件
    )

    ケチャップと黒こしょうを使い、食べ応えのある味付けに仕上げました!お酒のお供にもオススメな一品です!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      309kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ 酒 ケチャップ 中濃ソース 黒こしょう サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おから
      一人めしだったのでソーセージ4本で。レタスをがっつり巻いて食べました。あっという間にできて美味しいです
    • sag51
      ちゃちゃっと作れたし、酒のつまみにもバツグンでした! これから重宝しそう♪( ´▽`)
    • お弁当にも最適で 美味しいです。
    • がんちゃん
      かんたん!ちょーかんたん!休日の子どもとの料理にも最適か!

【その他】お弁当のおかず


  • 「基本のきんぴら」のレシピ動画

    ご飯がすすむ!
    基本のきんぴら

    4.3

    (

    902件
    )

    甘辛な味付けで箸が止まらない♪ 人気の定番おかず、きんぴらごぼうのご紹介です。ごぼうとにんじんの食感で食べ応えも十分!フライパン1つで作れる炒め煮なので簡単です。献立の副菜や常備菜、お弁当のおかずとしても大活躍します♪ 糸こんにゃくやピーマンを加えたり、ごぼうの代わりにれんこんやセロリ、さつまいも、かぼちゃ、大根の皮などでアレンジしても美味しくいただけます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      190kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごぼう にんじん 酒 砂糖 みりん しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るる
      調味料はレシピ通りだと甘そうだったので、 砂糖小さじ1 しょうゆ大さじ1 酒大さじ1 みりん大さじ1 で作りました。家族に好評でした。
    • ガブ
      材料の分量表記は統一したほうが見やすいですね なぜ酒だけ30ccて書いてるのでしょうか。大さじ2です。 レビューで甘めとあったので砂糖少な目にしたらちょうど良かったです。
    • ねこむすめ
      砂糖はそんなに入れなくてもいいと思う。
    • おにく
      砂糖は控えめの方がいいのかな?と思い優しい甘さになる甘酒をかわりに大さじ1.5いれました!ちょうど良い味になりました!
  • 「かにかまぼこと枝豆の卵焼き」のレシピ動画

    レンジで手軽に♪
    かにかまぼこと枝豆の卵焼き

    4.1

    (

    42件
    )

    レンジで作れる簡単卵焼き♪フライパンで焼くのが苦手という人でも、失敗なく作れるおすすめレシピです。かにかまぼこと枝豆の色合いもキレイでお弁当にもぴったり!忙しい朝にぴったりの一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      171kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 かにかまぼこ 枝豆[冷凍] 酒 みりん 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 🍒さくらんぼ🍒
      美味しかったです。 ですが、少し味が、強かったです。 フライパンで作りましたが美味しくできました。 ありがとうございます。
    • MYM
      卵焼き器で作りました。ちゃんと巻けるか心配でしたが、枝豆やカニカマも意外と邪魔にならずきれいに巻けました。 幼児も手でぱくぱく食べてくれました。
    • にんじんランド
      🌱めも ・フライパンで作るのは難しい... ・あざやか!
    • 納豆島
      お弁当用に作りました。卵は2つ使用。 卵になかなか火が通らずプラス1分でやっと完成しました。タッパーの形が良くなかったのかもしれません。味は美味しかったようですが♫次からはフライパンで焼こうと思います。
  • 「牛肉と玉ねぎのしぐれ煮」のレシピ動画

    お酒もご飯もすすむ!
    牛肉と玉ねぎのしぐれ煮

    4.5

    (

    105件
    )

    しぐれ煮とは甘辛く煮た佃煮の一種で、一般的な佃煮との違いは生姜を加えることだと言われています。今回は、牛肉と玉ねぎを使った牛丼風のしぐれ煮をご紹介していきます。食材に味が染み込み絶品♪たったの3工程でできて簡単なのに美味しいのが人気です。お弁当などにもいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      323kcal

    • 費用目安

      400前後

    牛切り落とし肉 玉ねぎ しょうが 水 酒 砂糖 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あかり
      何度もリピしてます! 味は濃いめなのでご飯によく合います👌
    • みえちゃん
      倍量でシメジも入れて作りました。 簡単ですぐ出来て美味しいです。 ごはんの上に紅しょうがも載せて牛丼になります!
    • ピノ
      生姜がなかったので、生姜チューブを使いました❣️ 味は甘めなので、甘めが苦手な方はお砂糖を半分にしても良いと思います🤤
    • ちぃ
      牛肉と玉ねぎだけで作れるので簡単ですし何度も作っています! 煮込めば煮込むほど味がしみて美味しいです。
  • 「いんげんの胡麻和え」のレシピ動画

    定番のヘルシーおかず!
    いんげんの胡麻和え

    4.4

    (

    291件
    )

    和食の人気おかず「胡麻和え」♪いんげんを茹でて、特製の胡麻だれと和えるだけという簡単レシピです。あっという間にできるのに、シャキシャキ食感と胡麻だれの香ばしい風味がやみつきになるおいしさ!何度も繰り返し作りたくなるホッとする味です。お弁当味もおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      73kcal

    • 費用目安

      400前後

    いんげん 白すりごま 水 和風顆粒だし 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひよ
      皮が厚かったので3分茹でました
    • なっぴ
      水はいらないかも!私はすりごま増し増しが美味しかった!
    • まり
      業務スーパーの冷凍インゲンを使いました。美味しかったです。
    • 抹茶
      手早く作れるので助かります! 水を入れると味が薄くなってしまうので調味料だけで混ぜ合わせる方が良いです。 もう何度もこのレシピ見ながらリピートして作っています。
  • 「エリンギとピーマンの甘辛炒め」のレシピ動画

    炒めて簡単♪
    エリンギとピーマンの甘辛炒め

    4.1

    (

    98件
    )

    時間がない時でも簡単に出来る、エリンギとピーマンの甘辛炒めをご紹介します。シンプルな味付けで、仕上げにふる七味唐辛子がアクセントに♪難しい工程がなくリピーターに人気です。おつまみやお弁当、作り置きにもおすすめの一品♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      42kcal

    • 費用目安

      100前後

    エリンギ ピーマン ごま油 七味唐辛子 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひまわり
      ゴマ油と砂糖、醤油七味だけでいい味付けになりました。 ちくわも入れてみました((o(^∇^)o))
    • akm
      萎れてきたエリンギを使いたくてコチラを作ってみましたが、簡単で美味しかったです!かさ増しに竹輪も2本入れ、醤油の味が強そうだったので砂糖は小さじ1/2にしてちょうど良い味でした。七味が無かったので白ごまをかけましたw
    • kerori
      エリンギ大好きなのでモリモリ食べられました。ピーマンが生っぽかったのでチンするかエリンギと同時に炒めても良さそうです。
    • かなちゃん
      ご飯のお供にぴったりでした。
  • 「ピーマンとちくわのきんぴら」のレシピ動画

    即席副菜!
    ピーマンとちくわのきんぴら

    4.4

    (

    387件
    )

    ちくわの旨味で味付け簡単! お弁当のおかずにもおすすめです♪ もう一品欲しい時にさっと出来る!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      155kcal

    • 費用目安

      100前後

    ピーマン にんじん ちくわ ごま油 白いりごま 酒 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぼるさち
      ちくわ5本にして、ちくわの塩分があるので、しょうゆを半量にしました。 とっても食べやすいです☆
    • 久美子
      初心者でも簡単にできました。特に難しいところもなく、あっという間に美味しくできました。
    • 高砂のまりきち
      切って炒めるだけ! めっちゃ簡単に作れました。 こういう料理はありがたいですっっっ
    • クローバー
      ピーマン苦手な我が子もおいしいと食べてくれました!味がしっかりしみてるのでお弁当の1品に大活躍しそうです
  • 「キャベツのオープンオムレツ」のレシピ動画

    見た目もきれい!
    キャベツのオープンオムレツ

    4.4

    (

    11件
    )

    簡単でおしゃれな1品! お弁当のおかずにもオススメです♪ 卵がふわふわで美味しい!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      143kcal

    • 費用目安

      300前後

    キャベツ 赤パプリカ ハム 卵 塩 こしょう オリーブオイル ケチャップ パセリ(乾燥)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かるぽぽ
      焼き加減、ひっくり返すタイミングがわからなかったですが感覚でいけました!! 味もとてもおいしかったです!
    • ゆっこ
      難しそうだなと思いながら作りましたが、案外簡単にできました。 ひっくり返して蓋の上に置いてから戻すのも、意外とすっとできました。 焼き時間は、時間通りに焼いてから、蓋をとって少しだけ強火にして焼いたら、ちょうどよかったです。 味も、とっても美味しかったです!
    • sk
      簡単!ボリュームがあって美味しい!
    • ぼっち
      洋風のお好み焼きみたいです。
  • 「鶏たま弁当」のレシピ動画

    ご飯がすすむ!
    鶏たま弁当

    4.4

    (

    62件
    )

    みんなが大好きな鶏たま弁当を簡単に!材料も手に入りやすいものばかりでお弁当にもってこいのレシピです!はちみつを使っているのでほんのり優しい甘さがあります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      965kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 鶏もも肉 卵 はちみつ サラダ油 酒 みりん 砂糖 牛乳 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くまのおうち🐻
      主人が喜んでくれた😋
    • hitujiinu
      簡単で美味しく彩りも◎!お弁当にぴったりでした!
    • ami
      料理初心者の私でも、簡単に作ることが出来ました✨味も🙆🏻‍♀️かな?? と思います🍴♥
    • キャラメル
      鶏肉の味付けが美味しかったです。

【おすすめ】お弁当


  • 「豚肉としらたきの甘辛炒め弁当」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    豚肉としらたきの甘辛炒め弁当

    4.3

    (

    86件
    )

    肉炒めをしらたきでかさ増し!コチュジャンを加えたしっかりとした味付けです!コチュジャンの分量はお好みで調整してください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      264kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 しらたき いんげん ごま油 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひまわり
      いんげんが無かったので、彩りにグリーンピースを入れました☆ ちくわもあったので、入れてみました。 量が多くなったので調味料倍量で作ってみました。
    • mirai ai
      ▫いんげんは枝豆で代用 ▫玉ねぎとにんじん追加。
    • お料理大好き✩.*˚
      手軽にでき、しらたきを多く入れればヘルシーに美味しく頂けます。 もちろんお肉を多めでガッツリも美味しく、ご飯がすすみます。
    • みき
      見つけた途端いいなーおいしそーと思い、早速 お弁当に作ってみました😆🍱💙 コチュジャンは小さじ1いれたら子供には まだからかったみたいです(^^;;🌶 次はすくなめに入れよーかな! 味もしっかりついてて、しらたきたくさん噛むから 食べ応えもバッチリでお弁当にはもってこいでした! リピしたいと思いまーす! 補足)白滝きるの忘れてながかった💦
  • 「鶏の梅照り焼き弁当」のレシピ動画

    忙しい朝でもパパッと!
    鶏の梅照り焼き弁当

    4.3

    (

    57件
    )

    卵焼き器と電子レンジを上手に活用して、彩りお弁当を作ります♪ごはんによく合う、さっぱりとした梅の風味の照り焼きを合わせて、お昼が待ち遠しくなるおいしさです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      699kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 鶏むね肉 溶き卵 片栗粉 サラダ油 ミニトマト 酒 みりん しょうゆ 梅干し いんげん かつお節 しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mokoko
      めちゃくちゃ好きです。家族みんな大好きで、お弁当ではなく、オカズとしても頂いてます。私は梅干しはハチミツ梅を使ってます。優しくてやわらかくて、ほんわか梅を感じられす。ずーっとリピします。久々に永遠のレシピに出会えました。ありがとうございます。
    • あやぴ
      お肉は冷めても柔らかく美味しく頂けました✨いんげんが苦手なのでオクラを代用しましたが美味しかったです!盛り付けの際卵が少なく感じたので次回は2人分で3つ使おうと思います。
    • みみ
      豚肉で代用しましたが、梅の風味効いて美味しかったです!
    • ジュリア
      梅干し苦手なのに喜んでくれました。みりんを使っているのでまろやかになったようです。お弁当前日に梅干し叩いておくと楽でした。
  • 「じゃがいもと豚肉の照り煮弁当」のレシピ動画

    コク深いしっかり味!
    じゃがいもと豚肉の照り煮弁当

    4.3

    (

    41件
    )

    じゃがいものホクホク、スナップエンドウのシャキッと感がたまらない♪豚肉のこってりとした味わいが甘辛い味付けに溶け込み、ほっぺたが落ちます!お弁当のおかずにもぴったりな一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      514kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 豚こま切れ肉 新じゃがいも(小) スナップエンドウ サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mokoko
      とても美味しかったです。私はタレを絡めたかったので水溶き片栗粉を加えました。 またリピします。ごちそうさまでした。
    • キャサリン
      豚こま肉が余っていたので弁当にして作りました。新じゃがいもが大きかったので1つにしました。材料は一人で作りました。美味しかったです。
    • rifrif
      簡単にできて美味しかったです。 他の方も言ってますが、私もトロミがある方がコクが出て好きです。次回は最後に水溶き片栗粉を入れて作りたいと思います。 新じゃがが無くて普通のジャガイモを使ったからか、なかなかジャガイモに火が通らず、10分以上煮込みました。レンチンしてから投入すれば良かったです。 美味しかったのでまた作ります。
    • マロン
      最後、煮詰まらないので、中火にしました。スナップエンドウからインゲン豆に変えています。ちょうどいい味付けで、これで2回目です。
  • 「豚たま弁当」のレシピ動画

    全部レンジで作る♪
    豚たま弁当

    4.3

    (

    11件
    )

    こってりとした味付けの豚肉とふんわり卵をごはんにのせた、彩りお弁当を作ります♪レンジで加熱するので、忙しい朝にぴったりです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      668kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 豚こま切れ肉 いんげん 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 片栗粉 卵 酒 みりん ミニトマト

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はならぶ@初心者(21年2月~)
      豚肉が濃いめの味付けで美味しい 作り置き冷凍◎
    • ぷりんとふぁいる。
      初心者でもできました。 昨日作ってみたらかなり好評で毎日この弁当がいいと言ってくれました😂なので飽きるまでしばらくリピしまくる予定です😂 卵があまり好きじゃないみたいなので、空いた分海苔でメッセージをいれたりしてみました。(不器用がばれる笑) 塩胡椒をいれたらいいかもね~と昨日アドバイス貰ったので試しに今日は少しいれてみました。 明日は梅と大葉(これも昨日アドバイス貰った)も少しいれまた更にアレンジしようと思います🔥
    • みずな
      意外と美味しかった。 最近よく弁当で食べる。
    • hinamommy
      夕食も兼ねました。 お肉は500g使用。 何度かレンジを開けては確認して、 混ぜたりしました。 炒り卵は簡単に出来ます。 火を使わないのは便利です😊 いんげんは細いものを使用した方が良いかも。
  • 「彩り三色弁当」のレシピ動画

    15分で完成!
    彩り三色弁当

    4.1

    (

    7件
    )

    ひき肉の代わりに豚こま肉に使用することで、お弁当に詰めても食べる時にポロポロ崩れる心配もありません♪甘めの卵と、こってり味のお肉が相性抜群です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      982kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん ししとう サラダ油 卵 砂糖 塩 マヨネーズ 豚こま切れ肉 酒 みりん 砂糖 片栗粉 しょうゆ サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はる
      簡単だし美味しいのでお弁当の日の定番になりました!
    • ねこ鍋
      彼に作りました!美味しかったと言われ嬉しかったです。
  • 「ワンパン!鶏肉と野菜の甘酢あん弁当」のレシピ動画

    ポン酢で簡単!
    ワンパン!鶏肉と野菜の甘酢あん弁当

    4.3

    (

    45件
    )

    鶏肉と野菜にご飯が進む甘酢あんを絡めます。ビニール袋で一気に衣をつけるので下準備も簡単。味付けもポン酢で手軽に仕上げます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      630kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 れんこん にんじん スナップエンドウ 薄力粉 片栗粉 ポン酢しょうゆ 砂糖 水 餃子の皮 かにかまぼこ むき枝豆[冷凍] ベビーチーズ サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たけし
      簡単にできました! 余ったので冷蔵庫に入れて次の日食べようと思ったら小麦粉と片栗粉がドロドロになってた。 ちょっと残念。
    • army
      とても美味しくて、簡単でした! ご飯に合うおかずで子供達にも好評です!
    • ミコ
      お弁当のおかずにしました。 茶色になりがちなお弁当ですが彩りが良く、かんたんで良かった 餃子は揚げ餃子にしました
    • miwa
      簡単。 砂糖多めでもおいしいかも!
  • 「焼肉弁当」のレシピ動画

    がっつりボリューム♪
    焼肉弁当

    4.2

    (

    16件
    )

    こってり味にご飯がもりもりすすむ♪お肉は下味をつけることで柔らかく仕上がります♪食べ盛りのお子様に喜ばれるお弁当です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      769kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 牛こま切れ肉 玉ねぎ ししとう サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 主夫初心者
      今日から子供の弁当復活! 新年最初は牛肉と思い作りました 子供の感想は ⭐️⭐️⭐️ お肉が少なかったので玉ねぎを倍の量にして作りましたが高校生のお腹も大満足のようでした 箸休めにインゲンの胡麻和え添えて👍
    • でんでん
      彼のお弁当に作りました!! 「美味しい!!」と、大絶賛でした!!
    • そらそ
      家にある牛コマ肉と玉ねぎで簡単にできました! ボリュームがあって、主人も大喜び♪
    • るる
      ガッツリ焼肉弁当とても美味しそうです。午後も頑張れそう( ˙-˙ )౨💗
  • 「トースターで鮭フライ弁当」のレシピ動画

    簡単に出来る♪
    トースターで鮭フライ弁当

    -

    (

    2件
    )

    パン粉は油を少しプラスしてさっくり仕上げます!ソーセージと添え野菜を一緒にのせてトースターで焼いて時短に♪忙しい朝にピッタリのお弁当レシピはいかがでしょうか?鮭フライの他にハムカツなどアレンジもおすすめです。 トースター調理時は食材と上部の熱源(ヒーター)の距離が近い場合、発煙や発火の原因になる場合があります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      716kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん 生鮭[切り身] ソーセージ 塩こしょう マヨネーズ パン粉 サラダ油 いんげん コーン[冷凍] 塩こしょう 焼きのり 中濃ソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ガパオ弁当」のレシピ動画

    ごはんが進む♪
    ガパオ弁当

    4.5

    (

    51件
    )

    目玉焼きをのせたボリュームたっぷりのガパオ弁当はいかがですか?味付けはオイスターソースを使って味わい深く、エスニックの香りが苦手な方でも食べやすい仕上がりです♪バジルの風味が食欲をそそります。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      743kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん 豚ひき肉 卵 ピーマン 玉ねぎ 塩 おろしにんにく サラダ油 しょうゆ オイスターソース バジル[乾燥]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ようこ
      簡単で美味しかったです。ガパオでも辛みがないので、食べやすいです。
    • ふわふわさん☆
      簡単に作れてタンパク質も豊富!赤黄パプリカとピーマンも入れたので、見た目もよく、子どもからお店の味みたい✨と言われて嬉しかったです。鶏ひき肉でも美味しくできましたが、その場合、気持ち調味料少なめでもよいかもしれません^_^; 普通に夕飯メニューでご馳走です。よいレシピをありがとうございます!
    • ハンバーグ
      色味が足りないと感じたらパプリカを入れるとお弁当がより華やかになりました❗
    • 凛子
      ナンプラーなしでも作れて助かります。いつもと少し違ったお弁当は家族にも好評でした。