炒めて簡単♪
エリンギとピーマンの甘辛炒め
調理時間
約10分
カロリー
42kcal
費用目安
100円前後
炭水化物
3.4g
脂質
3.1g
たんぱく質
1.1g
糖質
2.2g
塩分
0.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
時間がない時でも簡単に出来る、エリンギとピーマンの甘辛炒めをご紹介します。シンプルな味付けで、仕上げにふる七味唐辛子がアクセントに♪難しい工程がなくリピーターに人気です。おつまみやお弁当、作り置きにもおすすめの一品♪
手順
1
エリンギは4等分に切り、縦5mm幅に切る。ピーマンは縦半分に切って種とへたを取り、食べやすい大きさに切る。
2
フライパンにごま油を入れて熱し、エリンギを入れてしんなりするまで中火で炒める。ピーマンを加えてさっと炒め、☆を加えて炒め合わせる。
3
器に盛り、七味唐辛子をふる。
よくある質問
- Q
他にエリンギを使ったメインレシピはありますか?
- Q
他にエリンギを使った汁物レシピはありますか?
- Q
他にエリンギを使ったおかずレシピはありますか?
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ゴマ油と砂糖、醤油七味だけでいい味付けになりました。 ちくわも入れてみました((o(^∇^)o))
akm
萎れてきたエリンギを使いたくてコチラを作ってみましたが、簡単で美味しかったです!かさ増しに竹輪も2本入れ、醤油の味が強そうだったので砂糖は小さじ1/2にしてちょうど良い味でした。七味が無かったので白ごまをかけましたwかおちゃん
簡単に出来て、甘辛の味付けが白いご飯🍚にも合って美味しかったです!ポチ
さっとできる副菜ですね😊砂糖分量より少し多くして美味しくできました。私も七味が無かったので白ごまふりました。
もっと見る
ひまわり