
お箸がすすむ♪豚バラ薄切り肉と玉ねぎを使った人気レシピ30選
作成日: 2023/08/26
豚バラ薄切り肉と玉ねぎを使ったレシピを簡単動画でご紹介。玉ねぎと豚バラのオイスター炒めや、玉ねぎの照りマヨ肉巻きなど30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- お箸がすすむ♪玉ねぎと豚バラのオイスター炒め
- これを作れば間違いなし!めんつゆで作る!基本の豚キムチ
- だしが効いてる♪基本の焼きうどん
- 春雨がヘルシー!豚バラと玉ねぎのチャプチェ
- じゅわっとダシがしみ出る!ナスと豚肉のジューシー南蛮
- ごはんがすすむ♪豚バラ肉と玉ねぎの甘辛炒め
- 玉ねぎの食感が決め手!ナスの豚肉巻き玉ねぎソース
- ねばねばアクセント!豚肉とオクラのしょうが焼き
- 食べ応え抜群!新玉ねぎの豚肉包み焼き
- ごはんがすすむ!玉ねぎ肉巻き
- あっさり味で簡単!豚バラとチンゲン菜の春雨炒め
- 肉の旨みがギュッと詰まった♪豚肉の塩肉じゃが
- 手軽にガッツリ!豚肉とキムチの卵とじ丼
- ごはんがすすむ!玉ねぎの照りマヨ肉巻き
- 簡単なのに絶品♪新玉ねぎと豚肉のとろとろ炒め
- さっぱりおいしい♪豚バラとじゃがいものポン酢煮
- コクのある味♪豚バラと玉ねぎの和風カレー煮
- こしょうでピリ辛!肉巻き玉ねぎの甘辛ペッパー焼き
- お手軽がっつり飯!キムチ豚生姜焼き丼
- コク旨さっぱり♪豚バラとはちみつの黒酢炒め
- めんつゆで簡単に作る!豚バラと玉ねぎの和風パスタ
- 野菜がたくさん!玉ねぎたっぷりちゃんぽん
- 食べやすい!つるむらさきと豚肉のピリ辛炒め
- 簡単エスニック風!豚肉のバジル炒め
- 形も味も大満足♪トンデリング
- 揚げずに超簡単!豚と天かすのカツ丼風
- トリプルスタミナ食材で!納豆ガーリック豚丼
- さわやかこってり♪豚バラとにんじんのカレーマーマレード炒め
- ご飯がすすむ!豚バラのウスターソース炒め
- ひき肉より肉感アップ♪豚バラ肉で肉団子の甘酢あん
お箸がすすむ♪
玉ねぎと豚バラのオイスター炒め4.5
(
172件)ボリューム満点な炒め物レシピのご紹介!にんじんやピーマンを入れることで、彩りがきれいに仕上がります。白いりごまの風味もポイント♪こってり濃厚な味付けに、お箸がすすむ一品です。
調理時間
約15分
カロリー
500kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 玉ねぎ ピーマン にんじん 塩こしょう ごま油 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース こしょう 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ドラえもんオイスターソースがなくてお好み焼きソースでしたけど美味しかったです!
- ふにや簡単なのに、なぜだか旦那がすごく気に入ったみたいでバクバク食べていました。 大助かり!
- ドロンサール少し甘めになったので一味で調整しました。 赤ピーマンと普通のピーマンで彩りよくしてみました。美味い。
- ゆん簡単で美味しくお弁当のおかずにもOK!
これを作れば間違いなし!
めんつゆで作る!基本の豚キムチ4.5
(
894件)定番の豚キムチ!失敗しないレシピをご紹介!野菜はたっぷり使って、隠し味のめんつゆが味の決め手!今晩のおかずにいかがでしょうか。
調理時間
約10分
カロリー
472kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 ニラ 玉ねぎ キムチ ごま油 めんつゆ(3倍濃縮)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- とまと豚肉は炒める前にビニール袋に入れて、おろしニンニク、おろし生姜、醤油、ゴマ油、片栗粉を入れて 揉んでおきました。 片栗粉が入っている おかげで、野菜やキムチから出る水分が抑えられています。 めんつゆが入ることで、キムチの味が引き立っていました😊
- れあそん砂糖小さじ2分の1入れると劇的に美味くなる
- おうり既に何回もリピしてます。 ニラは少量だけどキムチにも入ってるよなー・・・と省略。 簡単で美味しい。 家族の評判も上々‼️
- DZO分量通りに作ったところ、若干味が薄かったため、麺つゆの分量を2倍にしてみました。 ベースのキムチの味によりけりと思いますが、味が薄く感じた方は麺つゆの量で調整されると良いと思います!
だしが効いてる♪
基本の焼きうどん4.4
(
430件)あっさりとした和風味の「基本の焼きうどん」のレシピを紹介します。お好きな野菜を入れて作ってみてください。飲んだあとのシメの料理として出しても喜ばれます。かつおぶしをたっぷりとのせて食べると美味しいです♪
調理時間
約30分
カロリー
480kcal
費用目安
300円前後
うどん[ゆで] 豚バラ薄切り肉 塩こしょう 玉ねぎ にんじん キャベツ サラダ油 かつお節 酒 しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えみぃ時間がなかったので、カット野菜と冷蔵うどんで作りました❗ うどんはレシピ通り、少しお水を入れてレンジでチンした方が野菜と炒める時、混ぜやすかったので、やった方がいいと思います❗ 鶏ガラスープの素も入れて作りました😊 おいしかったです❗ 子供達もペロリと平らげてくれました❗ 野菜嫌いなウチの子達でも、この焼きうどんなら、野菜も残さず食べてくれるので、助かります‼️🤣
- Reila簡単おいしい。 冷凍じゃなくて冷蔵のゆでうどん使いました。 チンせずそのまま入れました。 追記 くたくたの野菜が好きなので野菜をレンチン うどんは冷蔵そのまま投入 少し蓋をして蒸すと 水分がまとわりついて うどんがほぐれやすくなります
- 典ちゃん丁度良い味ですよ😋💞
- ビギナーキャベツなし、和風顆粒だし→鶏ガラスープの素、サラダ油→ごま油で作りました。 レビューを参考に、醤油大2、鶏ガラ小1にしました。美味しかったです。
調理時間
約20分
カロリー
397kcal
費用目安
400円前後
春雨 豚バラ薄切り肉 玉ねぎ にんじん ニラ ごま油 おろししょうが おろしにんにく 塩こしょう 白いりごま 酒 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ポポロン大人には、ラー油をかけるなど少し辛みが欲しいと思いました。
- ゆき一回目は牛肉の入れすぎとマロニー(春雨の代用)入れすぎ&かたかったので失敗したのですが2回目は気をつけて、砂糖、ごま油、醤油以外分量1.5倍にして作ったらすごく美味しかったです。
- N美さんタマネギを多めに入れたら春雨が少なく感じました💧 レビュー読んで豆板醤を小さじ1くらい足したらピリ辛で美味しかったです! また作ります!
- なおニラが無かったのでニラ抜きで作りました!ニラの代わりに長ネギを入れましたが、ニラなしでも美味しく作れました。リピートしようと思います!
じゅわっとダシがしみ出る!
ナスと豚肉のジューシー南蛮4.4
(
182件)ごま油の香ばしい風味と絶品南蛮だれでなすがジューシー!しっとり豚肉と一緒にさっぱりといただけます。今晩の1品にいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
489kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 なす 玉ねぎ 薄力粉 ごま油 めんつゆ(3倍濃縮) 酢 砂糖 水 おろししょうが 唐辛子(輪切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たみタマネギもナスのように漬け込みました。
- さくら玉ねぎは一緒に漬け込んだほうが味が染みて美味しいかも。 つゆもレシピより多めに作った方がよさそう。
- 刻み唐辛子とラー油を足しましたサッパリした味でこれからの季節にピッタリ
- こん材料は倍量、タレは3倍量、しめじを追加、玉ねぎはレンチンしてタレに漬け込みで作りました。麺つゆの味が濃かったので、次回は酢を多めにしてみます。
玉ねぎの食感が決め手!
ナスの豚肉巻き玉ねぎソース4.3
(
76件)ご飯が進む定番おかずのご紹介です♪ 豚肉でくるくる巻いてボリュームアップ!食感が楽しい玉ねぎソースがアクセントに!是非作ってみてくださいね。
調理時間
約15分
カロリー
429kcal
費用目安
700円前後
なす 豚バラスライス肉 玉ねぎ 醤油 酒 みりん 砂糖 コチュジャン 片栗粉 ごま油
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まりんなすに味が染み込みにくいので、たれは別に多めにつくってかけたほうがいいです。
- しましまナス2本と豚バラ12枚でやったら、味が少し薄かった。分量の調味料は、ナス一本分だとちょうど良いみたい。 コチュジャンが少々だから控えめにしたけど、もっと入れた方がごはん進む味だったので、あとから足した! ナスがもっと柔らかく仕上がると、更に美味いと思う。1個1個肉を巻くのはけっこう時間かかるので、ナスと豚バラをそれぞれ炒めて玉ねぎダレかければもっと気軽にこのレシピを試せると思う。
- ふがし少しのコチュジャンが良いアクセントになっていて、クセになる味です。すごく美味しくてあっという間に食べちゃいました!料理始めて間もない私でも簡単に出来て嬉しいです!リピします!
- ひっくん美味しくできたけど、ナスの皮が噛みきれなかったので、皮目に切り込みを入れておくと良いいと思う。
調理時間
約15分
カロリー
520kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 オクラ 薄力粉 玉ねぎ ごま油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- minatoお弁当のご飯の上に入れてみました!(炒り卵を横に添えました) オクラのネバネバのおかげで、お肉にも味がしっかりと絡まり、食感も良かったです! 私は見た目も可愛くしたいなと思い、オクラは輪切りにしてみました◎
- ぴな初心者でも簡単でした! ただオクラを少し炒めたかったので、玉ねぎと同じタイミングでフライパンに入れました!🧅 味付けもバッチリでしたー!
- 料理嫌い簡単に作れて美味しいです。 炒めるときは玉ねぎ→豚肉のほうがいいかなと思いました。 また作ってみたいです。
- ☆MIHIRO☆オクラの食感と粘り気がサイコーです! オクラの旬のこの時期にぴったりな一品。 旦那も娘も「美味しい」と大絶賛でした。 また作ります!
調理時間
約30分
カロリー
478kcal
費用目安
400円前後
新玉ねぎ 豚バラ薄切り肉 薄力粉 塩こしょう サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ トマト(くし切り) キャベツ(千切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マディ短い豚バラで巻いたらほぐれてしまった。 少し甘めの味付け。食べ応えあり!
- むむのすけ豚バラから脂が出るので タレを入れる前に 脂を拭き取った方がいいです。 我が家は 甘めのおかずは好きではないので 砂糖はやめて しょうがのすりおろしを 入れました。 美味しかったです。
- もちたぽジューシーでとってもおいしかった。新玉ねぎの定番メニューとしてまた作りたい。
- みっちゃん豚ばら肉がなかったので、豚こま肉で巻いたのですが、ボリュームがあって良かったです。
調理時間
約15分
カロリー
454kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 玉ねぎ 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ももちん✩玉ねぎが生に近いのが苦手なので 先に玉ねぎを丸ごとレンジに2分半入れてそれを切って肉巻きにしました! 子供からも美味しいと好評でした✩更に 出来上がりに大葉を千切りにして乗せたら美味しかったです!
- モネ玉ねぎの消費の為に作りました。玉ねぎが、柔らかくなるのに、時間がかかります。が、盛り付けたときは、とっても美味しそうです。 小麦粉のおかげで、煮汁が、よくからんで美味しかったです。
- うさちさ2度作りました。 1回目は急いでいたのでタマネギに巻かず、ほかはレシピ通りに作りました! すっごく美味しかったです!! 2回目はレシピ通りに。 何気に我が家では1回目の方が好評でした😅 我が家ではタマネギ巻きをせずにまた作りたいと思います! 味、イイですよ!!
- シカマめっちゃ肉が玉ねぎから外れたけど味はうまい
調理時間
約15分
カロリー
323kcal
費用目安
300円前後
豚バラ薄切り肉 春雨 チンゲン菜 にんじん 玉ねぎ 酒(下味用) しょうゆ(下味用) ごま油 酒 しょうゆ 水 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トシゆ味付けが物足りなかったのでオイスターソースを小さじ1半くらい追加して仕上げましたが、いい感じでした!
- ???我が家では春雨をあまり食べないため、料理のバリエーションを増やすためチャレンジしました。 動画で分かりやすく、難しい作業も無いため簡単に作れました。個人的には追加で砂糖を少々入れた方が好みの味になりました。家族にも好評だったので、また作りたいと思います。
- ぴー味付けにコクがない感じはしましたが、あまり大幅に変えたくなかったのでネギ油を入れて風味を出しました 大人向けの味ですね
- m﨑+卵
肉の旨みがギュッと詰まった♪
豚肉の塩肉じゃが3.9
(
36件)ワンパターンの味になりがちな肉じゃがですが、今回は「豚肉の塩肉じゃが」を作ってみてはいかがですか?素材の味をいかした味付けなので、質の良い豚肉が手に入ったときなどにおすすめです♪じゃがいもは煮崩れやすいので大きめに切りましょう。
調理時間
約50分
カロリー
597kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ さやえんどう 塩 サラダ油 酒 みりん 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りん優しい味過ぎて私には薄く感じました。
- mi豚こまに片栗粉をまぶして作りました。 出来上がりは薄味かと思いましたが、時間が経ったらちょうどよかった!
- yukimuke暑い時期の肉じゃが味、あっさりめで食べやすいです❗
- しかレピシより玉ねぎ少し多くなりましたが、優しい味で子ども受け良かったです。
ごはんがすすむ!
玉ねぎの照りマヨ肉巻き4.2
(
30件)くし形に切った具材感のある玉ねぎに豚バラを巻いてボリューム満点おかずに!照り焼き味に仕上げたらマヨネーズをかけて、こってりとごはんがすすむ味わいに仕上げます。
調理時間
約30分
カロリー
466kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 玉ねぎ 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 マヨネーズ 酒 みりん 砂糖 しょうゆ かいわれ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キコ薄力粉無しでも纏まりました。(きちんとしたい方はして下さいね。) 裏表焼いたら少し蒸らしてタレ投入なので、簡単でした。 かいわれがアクセントになり、マヨネーズとタレが濃い目なのでガッツリ食べたい日にお薦めです。
- ♡Rina♡ご飯に合うレシピ🍚。万人受け、間違い無し。照りマヨ…絶対お肉に合う。🐖
- ROCOバラ肉が無かったので、ロース薄切り肉で作りました。 ボリュームがあって満足感があります。 マヨネーズが苦手なのでかけませんでしたが、美味しかったです。
- チョコテリマヨがご飯が進む味付けでとてもおいしかったです。 ただレシピより蒸し焼きにしたのですが玉ねぎが結構しゃきしゃき感が残ってしまいました。 好みもあると思いますが肉まく前に玉ねぎは一度レンチンした方がよいかも? ピーマンを半割にしてやってもおいしそうかなと思いました。
レビュー
- 花緖細切りにしたピーマンも入れました。 新玉ねぎが甘くてとても美味しかったです。 最低限の調味料で大丈夫だと思います。
- タイタイママ新玉ねぎが甘くてお醤油だけの味付けで充分美味しいです♪
- さなや豚肉は切り落としにして、ニンニクはおろしにんにくにしました。ちょっと薄味だったので、しょうゆを小さじ半分足しました。
- ぴんくふぇありー玉ねぎ多い?と思ったけど、蒸し焼きでとろとろにしたら、全然多くなかったです❣️しょうゆ控えめで、新玉の甘みが生かされたとっても満足な一品でした👍私はバラ肉ではなく、ロース切り落としを使いました😊
さっぱりおいしい♪
豚バラとじゃがいものポン酢煮4.4
(
25件)脂の多い豚バラ肉もポン酢でさっぱりいただける一品です♪じゃがいもにうまみが染み込んでごはんとの相性も抜群です!夕食のメインなどにいかがでしょうか。
調理時間
約30分
カロリー
541kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 じゃがいも 玉ねぎ 細ねぎ(刻み) サラダ油 水 みりん 酒 ポン酢しょうゆ しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦簡単で美味しかったです!レシピ通りの時間で、うまく煮ることが出来ました。ジャガイモはすこし少なめにしました。
- ミサル美味しいかったです❗ じゃがいもを500wで5分レンチンして時短で作りました。 後は、レシピ通り。でも少しレンチンし過ぎたのかじゃがいものとろとろ感が出ちゃいました···。
- たかゆきIHだったからか時間通りだとじゃがいもまだ煮えなかったけど、じっくり煮てったらポン酢の酸味がいい感じに染みた。
調理時間
約15分
カロリー
473kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 玉ねぎ 三つ葉 塩こしょう カレー粉 めんつゆ[3倍濃縮] 水 サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トシ味はまずまずだが、レシピ通りに作ると写真のような黄色みを帯びた色付きの料理にはならない。好みによるがもう少しカレー粉を多めにしても良いと思います。
- しとっぺ余った福神漬け消費にカレー味のレシピ求めてこちら参考にしました。少し味が濃くなりましたがご飯が進んで美味しかったです。
- かつとても簡単に美味しくできました!
- かめ美味しいです 高齢の母も馴染みやすい味で水分も多いので薄切り肉を小さめに切れば食べやすいようです 三つ葉がない時ははカイワレを短く切っても美味しいです
お手軽がっつり飯!
キムチ豚生姜焼き丼4.7
(
18件)しょうがの香りとキムチのさっぱりとした辛さがあとを引く、キムチ豚生姜焼き丼をご紹介します!ボリューム満点でお腹が空いた時にはもってこいの一品です♪是非一度作ってみてください!
調理時間
約15分
カロリー
843kcal
費用目安
700円前後
ごはん 豚バラ薄切り肉 玉ねぎ キムチ サラダ油 酒 みりん しょうゆ おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キコ豚肉を切らして鶏モモ肉を代用し、ほうれん草を加えて作りましたが、とても美味しくて全部平らげました♪また作りまーす。
- トシ豚肉には小麦粉を軽く振りかけて、ソースにはごま油を加え、キムチは最後に一緒に軽く炒めました。食の進む味になりました。
- mako1人前で作りました。短時間で簡単に調理できました。
- くろ美味しかったです。
コク旨さっぱり♪
豚バラとはちみつの黒酢炒め4.5
(
16件)はちみつのコクとさっぱり黒酢が相性バッチリ♪ 味は本格的なのに、炒めるだけだから超簡単♪ ご飯がとっても進む箸が止まらない絶品おかずです♪
調理時間
約15分
カロリー
463kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 玉ねぎ 酒 しょうゆ はちみつ 黒酢
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- capeご飯が進むー!と大好評でした! 黒酢と、はちみつ、美味しくないわけがない! また作ります♪
- ぴんくふぇありー豚ロースを使ったので、少し油を敷きました。はちみつ苦手ですが、酢の効果か気にならなかったです。味付け全部大さじ1で覚えやすい❣️
- むっちーほんと、美味しくてびっくりしたよ(笑) 味付け少し調整して丼もいいと思うから次にチャレンジだね 初めて『つくった』したよ、ちょーおすすめです
- みーちゃん蜂蜜と黒酢の相性がこんなに良いとは知りませんでした! とても美味しかったので、またリピートしたいです!
野菜がたくさん!
玉ねぎたっぷりちゃんぽん4.3
(
13件)野菜をたくさん入れてボリュームたっぷりに♪ 玉ねぎを追加することで食感と甘みをプラス! 冷蔵庫の残り野菜をたくさん入れてアレンジしてください♪
調理時間
約30分
カロリー
867kcal
費用目安
900円前後
中華麺[冷凍] 豚バラ薄切り肉 シーフードミックス キャベツ 玉ねぎ にんじん しめじ もやし かまぼこ おろしにんにく ごま油 牛乳 酒 砂糖 塩 鶏ガラスープの素 オイスターソース 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- どらむかんいろいろ足し引きしても大丈夫そうなレシピです。私は、シーフードミックスを止めて、でも、薩摩を揚げを追加して作りました。 なお、砂糖は、野菜を追加すむ場合、野菜の甘さも出るので、レシピより少なめにした方がよいかもしれません
- みき具材は鶏もも肉、しめじ、にんじん、キャベツと余っているものをいれましたがとても美味しかったです!野菜を沢山食べたい時にいいですね!!
- んまんま豚ミンチ、キャベツ、もやし、人参、玉ねぎ、しめじ。麺はなしで、鍋風に。 同量の調味料に水100で炒めて、小麦粉投入。なじませて牛乳投入。とろみをつけて炒め物に。
- くまきちキャベツの代わりに白菜を。かまぼこの代わりにちくわを使いました。 レシピ通りだと少し味が薄く感じたので、鶏ガラスープの素を少々増やしました。 あっさり目のちゃんぽんで、とても美味しかったです‼️若者男子の息子(20代)には、コクがちょっと足りなかったようですが、それでも美味しかったと。 また作ります‼️
調理時間
約10分
カロリー
403kcal
費用目安
500円前後
つるむらさき 玉ねぎ 豚バラ薄切り肉 塩こしょう(下味用) 片栗粉 ごま油 オイスターソース しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦予想以上に美味しかったです!調味料これだけで大丈夫…?と思いましたが、作ってみるととてもいいバランスでした。 またつるむらさきが手に入った時に、リピートようと思います。 (ただ他の方もツッコまれていますが、ピリ辛要素は無いのでは…?)
- るる想像以上に美味しかったです!オイスターソースと醤油だけでこんなに美味しくなるとは思いませんでした!ご飯がすすみます。
- かいりたった2つの調味料だけで、美味しく仕上がりました。 つるむらさきはお浸ししか作った事なかったので 炒めても美味しいと思いました。 他の方もおっしゃる通り、メニュー名にある、 ピリ辛炒めの意味が分からないです。
- ひつじ味は美味しかったですが、メニュー名のようなピリ辛か?と言われると全然ピリ辛では無かったですね… なので星4です。
簡単エスニック風!
豚肉のバジル炒め4.5
(
8件)たっぷり野菜と豚肉で食べ応え抜群の主菜をご紹介!バジルは炒めると良い風味になります♪ちょっぴりピリ辛な味がやみつきになる、お手軽エスニック風味の野菜炒めです!ご飯のおかずにいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
513kcal
費用目安
700円前後
豚バラ薄切り肉 玉ねぎ 赤パプリカ ピーマン おろしにんにく バジル サラダ油 酒 コンソメ 豆板醤 ナンプラー オイスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まっちゃ豆ぱぱっと簡単に出来ました。 ナンプラーの変わりに、レモンとうすくち醤油を使いました。
- とも少し味が濃いめ。 モヤシなどを添えて丼にしても良さそう。
- おこめさんパプリカがなかったので、彩りでトマトを入れてみました☆ 最後にあらびきの黒こしょうをちらして食べたらさらに美味しかったです(*^^*)
揚げずに超簡単!
豚と天かすのカツ丼風3.8
(
9件)カツ丼は好きだけど、揚げるところから作るのは面倒... 豚と天かすのカツ丼風はそんな人にピッタリ!最後に天かすをパラパラちらすことでお口の中でカツ丼の味に大変身! 調味料もめんつゆだけで作れるのでとってもお手軽な丼です♪
調理時間
約15分
カロリー
728kcal
費用目安
500円前後
あたたかいごはん 豚バラ薄切り肉 卵 玉ねぎ 天かす めんつゆ(3倍濃縮) 水 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 二児のパパパパパパーーン子供達に高評価でした。 レシピストックに追加です。
- ぺんちゃん普通の他人丼ができました 天かすも正直いらないかな
- ぴんくふぇありー全くカツ丼風ではなかったです…他人丼豚肉バージョンでした😊味付けもめんつゆ任せでとても簡単ですが、天かすはカリカリしていなければ入れても入れなくてもどっちでも…って感じでした。
- 主夫親子丼より時短できます。 天かすは忘れず入れたほうがいいかと思います。 最初はサクサク感、あとからはしっとりかつ丼っぽい食感が楽しめました。 薄切り肉はレシピより多めで作りました。
調理時間
約20分
カロリー
737kcal
費用目安
700円前後
豚バラ薄切り肉 塩こしょう 片栗粉 玉ねぎ サラダ油 白いりごま 酒 砂糖 酢 しょうゆ ケチャップ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- れあそんあ、しまった! 胡麻を振るのを忘れた
- えぬえむ中まで火が通っているかの判断が難しかったけど4分から5分、転がしながら焼きました。揚げ油は少し多めに使いました。 表面のカリカリ感がタレをからめても残っていて、中は丸めた肉が凄く柔らかい食感でこれは美味しかったです。
- ぽむお肉をまるめる際に間違えて、半分でまるめてしまい大量に肉団子ができましたが 美味しかったです✨✨