DELISH KITCHEN

坦々のレシピ31選♪アレンジも簡単【坦々麺・スープ・鍋・ご飯】

作成日: 2022/11/01

ピリ辛やみつきな坦々のアレンジレシピを31選まとめました♪定番の坦々麺やスープはもちろん、味付けや食材などをアレンジした人気のレシピもご紹介します。

目次

  1. 温かい坦々麺のレシピ
    1. ピリ辛がやみつき!担々麺
    2. 濃厚ピリ辛!担々うどん
    3. ごまの味が引き立つ!辛くない担々麺
    4. 食欲そそる♪豚バラ坦々風ひやむぎ
    5. ガッツリ旨辛!麻婆坦々麺
    6. お手軽に作れる!牛乳でコクうま担々麺
    7. レンジでできる♪カレー担々うどん
  2. 和え坦々麺のレシピ
    1. ごま油で香ばしい汁なし担々麺
    2. 隠し味にコクをプラス♪ねぎだく汁なし担々麺
    3. しびれるおいしさ!山椒そぼろとなすの汁なし担々麺
  3. 冷たい坦々麺のレシピ
    1. みんな大好き担々麺!黒ゴマ冷やし担々麺
    2. 真っ赤なつゆの♪トマト冷やし担々麺
    3. おうちにあるもので簡単に♪汁なし担々そうめん
    4. ごまが濃厚!なすの冷やし担々うどん
    5. エスニック中華麺!ハリッサの肉味噌冷やし担々麺
    6. 暑い日にぴったり!冷やし坦々麺
    7. 簡単スピード麺!さば缶担々そうめん
  4. 坦々鍋のレシピ
    1. ごまの風味が美味しい♪担々ピリ辛鍋
    2. 濃厚ピリ辛♪豆乳担々鍋
    3. マイルドな辛味がクセになる!タラの豆乳担々鍋
    4. ピリ辛コクうま!坦々餃子鍋
    5. 濃厚ピリ辛!トマト担々鍋
    6. 程よい辛味がやみつき♪ニラ担々鍋
  5. 坦々スープのレシピ
    1. ピリ辛でコクのある味!豚ひき肉ともやしの担々風スープ
    2. 体あったまる!キャベツの豆乳担々風スープ
    3. 食べ応え満点◎担々春雨スープ
    4. 包丁いらず!春雨レタスの豆乳担々スープ
  6. 坦々ご飯のレシピ
    1. ピリッと旨辛!ピリ辛!担々炊き込みご飯
    2. ピリ辛肉味噌でご飯が進む担々ご飯
  7. 坦々麺アレンジレシピ
    1. 夜食にオススメ!しらたき担々麺
    2. シャキシャキ甘辛!もやしの担々麺風

温かい坦々麺のレシピ


  • 「担々麺」のレシピ動画

    ピリ辛がやみつき!
    担々麺

    4.4

    (

    103件
    )

    坦々麺とは中国の四川省が発祥の人気麺料理。中国では汁なしですが、日本では汁ありがポピュラーです。具のひき肉の旨みとごまの香りが食欲をそそる極上の味わい!豆板醤とラー油の辛さを生かした味付けがクセになるおいしさです。おうちでも本格的な担々麺が簡単に作れるので是非試してみてください♪ また、もっと手軽に作りたい方はインスタント麺を使うのもおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      900kcal

    • 費用目安

      300前後

    中華麺[生] 豚ひき肉 チンゲン菜 豆板醤 テンメンジャン サラダ油 熱湯 ラー油 白髪ねぎ 白ねりごま しょうゆ 砂糖 鶏ガラスープの素 おろしにんにく おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • A
      豚ひき肉→牛肉切り落としを細かくしたもの 甜麺醤→合わせ味噌小さじ1+砂糖小さじ1/2 白ねりゴマ大さじ2→白すりゴマ大さじ3 と、ありあわせで挑戦してみたところ肉みそが味付きカルビ風になりましたが(笑)これはこれで美味しくなり好評でした!ラー油はなくても肉みそからでる脂をたらせばお手本っぽい仕上がりになります。すりゴマをたっぷり使っているのでスープのお砂糖は小さじ2に減らしましたが、充分甘みがあってあっという間に飲み干しました〜リピートします!
    • みょん
      美味しく簡単にできました!少し甘めだったので次作る時は砂糖を少し減らしてみます!
    • ポン
      料理初心者(男)です。 嫁さんが坦々麺が好きですので作ってみました。 ねり入り胡麻、豆板醤やテイメンジャン等の調味料を揃えると1,000円くらいかかりますが、嫁さんが喜んでくれたので良かったです。 ちなみに写真の上にあるサラダはDELISH KITCHENで紹介されている『水菜サラダ』ですが、これも美味しかったです。
    • カオル
      とても美味しかったです。 チンゲンサイが食べにくかったのが減点でした。 ほかはとても美味しかったです。
  • 「担々うどん」のレシピ動画

    濃厚ピリ辛!
    担々うどん

    5.0

    (

    6件
    )

    担々麺をうどんで! ひき肉のうまみとゴマの香りが絶品♪ 濃厚なコクとピリ辛が食欲をそそります!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      603kcal

    • 費用目安

      400前後

    うどん[ゆで] チンゲン菜 合びき肉 ごま油 水 鶏ガラスープの素 白ごまペースト みそ 豆板醤 テンメンジャン しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひな
      簡単に美味しく作れました!
    • まり
      ゴマペーストが効いてて濃厚な美味しさでした。 青色に冷凍ほうれん草を使いました。
  • 「辛くない担々麺」のレシピ動画

    ごまの味が引き立つ!
    辛くない担々麺

    4.2

    (

    9件
    )

    辛さが苦手な方でも食べられる辛くない担々麺をご紹介します!ねりごまを使って濃厚なスープを作りましょう♪肉みそにテンメンジャンを使う事で本格的な味わいになります!辛くしたい場合はお好みでラー油をかけてお召し上がりください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      801kcal

    • 費用目安

      600前後

    中華麺[生] 豚ひき肉 チンゲン菜 長ねぎ ごま油 酒 テンメンジャン しょうゆ 白ねりごま おろしにんにく おろししょうが 鶏ガラスープの素 酢 しょうゆ ごま油 熱湯

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キッチンパパ
      美味しくいただきました! 白ねりゴマが見つからなかったので、調整豆乳と水を同量入れてベースとしました。 肉味噌はネギを入れる段階で0.5cm角のナスをかさましで追加。 あとは…大人用に肉味噌へ後付けで豆板醤を好みで調整しました。 ちょいちょいアレンジしてみる幅もあり、おすすめです!
    • 二夜夢
      辛くないという事で分量通りに作りましたが、私や家族には、辛味が云々の前に担々麺にしてはアッサリしているという感想で、もうちょっとコクが欲しかったかなと感じました。 熱湯ではなく豆乳とかで割ったら違うのかな。 あくまでも好みの問題ですが。 辛味が欲しい旦那さんは、ラー油をかけて食べていました。 肉味噌は美味しかったです。
  • 「豚バラ坦々風ひやむぎ」のレシピ動画

    食欲そそる♪
    豚バラ坦々風ひやむぎ

    4.6

    (

    18件
    )

    スープは混ぜるだけなのでとっても簡単♪ひやむぎをゆでる間に豚肉を炒めてしまえばさらに時短!豚肉×キムチで箸が止まらないおいしさです♪冷たい麺は暑い日のランチにぴったり!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      595kcal

    • 費用目安

      500前後

    ひやむぎ 豚バラ薄切り肉 塩こしょう ごま油 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 無調整豆乳 キムチ きゅうり ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 田上【主夫】
      サッパリしてて美味しかったです。 暑い日にはピッタリだと思いました。 キムチはピリ辛のやつを選んだので良いアクセントになってよかったです。
    • ふじ
      豚バラをカリカリにしすぎただけで、後はチャチャっと出来ました。
    • 福ちゃん
      凄く美味しかった。 麺は硬めに茹でました。
    • キッチンさん
      食べる辣油を最後に乗せて食べました。 豆乳スープにめ合ってスープまで飲んでしまいました
  • 「麻婆坦々麺」のレシピ動画

    ガッツリ旨辛!
    麻婆坦々麺

    4.6

    (

    5件
    )

    ごまが香る濃厚な坦々麺に、ピリ辛アツアツの麻婆豆腐をのせたボリューミーで贅沢な一品!チンゲンサイやナスなどお好みの野菜を加えるのもおすすめ。この一杯でお腹も心も満たされること間違いなしです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      833kcal

    • 費用目安

      600前後

    中華麺[生] 豚ひき肉 絹豆腐 長ねぎ おろしにんにく おろししょうが 豆板醤 サラダ油 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水 白ねりごま 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 おろしにんにく おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キコ
      スープ自体を作らなくても麻婆豆腐の調味料だけで一人分のスープになりました。 面白い料理だと思い、気軽にトライして良かったです。とても美味しくて晩御飯でも満腹になりました。またリピートします!
    • ソース・アメリケーヌ
      完成された味だと思います。美味しかったです。ナスは入れなくて充分な麻婆坦々麺でした。
    • ねこ鍋
      麻婆豆腐と麺の両方食べたいと思ったので作りました。しかし、あんまりおいしく感じなかった…。スープもねりごまを使うと苦味が出てしまいましたし、麺も[なま]ではなく[むしorゆで]の中華麺でも良かったかなと感じました。麻婆豆腐もサラサラしていて水っぽさがありました。
  • 「牛乳でコクうま担々麺」のレシピ動画

    お手軽に作れる!
    牛乳でコクうま担々麺

    4.2

    (

    47件
    )

    牛乳で作る担々麺のレシピをご紹介です!ピリッと辛い豆板醤と白すりごまの風味がポイント♪食べ応えも抜群の一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      710kcal

    • 費用目安

      500前後

    中華麺[生] 豚ひき肉 キャベツ もやし しょうが 豆板醤 ごま油 水 みそ 鶏ガラスープの素 白すりごま 牛乳 細ねぎ(刻み) ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キコ
      辛すぎなくてまろやか担々麺です。お店の味に慣れてる方は物足りない濃さかもしれません。 さっぱり食べれるので朝食にしました(笑)コクがもう少しあっても良かったので、味噌を調整して多く入れると良いかもです。
    • なおこ
      初めて作りましたが簡単に美味しく出来ました!ボリュームもしっかりあります! 中華麺が無かったので素麺で代用したんですが、うどんにすれば良かったです。のびちゃって、のびちゃって…笑
    • biscotte
      牛乳の代わりに豆乳で作りました。 生姜と豆板醤を入れ、野菜炒めのひと工夫で美味しくなりますね。 自宅で美味しく野菜ちゃんぽん麺ランチができました!
    • 織姫
      辛いものが好きなので、豆板醤足しました! 美味しかったです。
  • 「カレー担々うどん」のレシピ動画

    レンジでできる♪
    カレー担々うどん

    5.0

    (

    3件
    )

    担々麺をカレーうどん風にアレンジした、カレー担々うどんのご紹介です!スパイシーなカレー粉も豆乳を入れることによってまろやかになります。パパッと作れるのでお昼ご飯にぴったりです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      622kcal

    • 費用目安

      300前後

    冷凍うどん 豚ひき肉 かいわれ 酒 砂糖 しょうゆ カレー粉 白すりごま めんつゆ[3倍濃縮] みそ 無調整豆乳 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • anemone
      お手軽で体も温まって美味しかったです! カイワレが無くて長ネギやレタス千切りでもいけます^ ^

和え坦々麺のレシピ


  • 「汁なし担々麺」のレシピ動画

    ごま油で香ばしい
    汁なし担々麺

    4.4

    (

    51件
    )

    夏には暑さを吹き飛ばす、ピリリと辛い汁なし担々麺はいかがですか? ごま油の香りが食欲をそそります♪麺を冷たい水で締めるので、暑い時期にも食べやすくて人気です。お好みで練りごま(芝麻醤)を足すとより濃厚になります。その場合溶けづらいのでよく混ぜてください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      706kcal

    • 費用目安

      300前後

    中華麺 豚ひき肉 にんにく(みじん切り) しょうが(みじん切り) 玉ねぎ(みじん切り) ごま油 水 砂糖 しょうゆ 酒 甜麵醬 白すりごま 砂糖 酢 しょうゆ オイスターソース 鶏ガラスープの素 ラー油 湯 糸唐辛子 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ランディ
      ラー油が残り少なかったので小さじ1にしましたが辛さはちょうど良かったです。香りは少々薄かったかなぁと思います。卵黄をトッピングしてまろやかになりました。
    • 櫛下
      暑い中‼️作りました‼️おいしく出来ました🎵🍝🍴✨
    • SS
      辛さや味も調節できるし、作りやすかった。 暑い夏には特にいいですね。
    • 二人分にして作りました。麺にあえる用の材料のラー油は、二人分でも倍量にしなくて良かった…と後悔するくらい辛くなりました!辛いのが得意な自分でも辛かったです笑 でもお店で出るような味で美味しかったです!
  • 「ねぎだく汁なし担々麺」のレシピ動画

    隠し味にコクをプラス♪
    ねぎだく汁なし担々麺

    4.7

    (

    17件
    )

    レンジを使うので、お湯を沸かす間に同時に調理が可能♪ランチにおすすめです!ピーナッツバターは加糖タイプでもお作りできますが、メーカーによって甘さが違うため、味を見ながら砂糖の分量を調整するか抜いてお作りください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      752kcal

    • 費用目安

      500前後

    中華麺[生] 豚ひき肉 細ねぎ 酒 砂糖 しょうゆ 赤みそ おろしにんにく ピーナッツバター[無糖] 砂糖 酢 しょうゆ 豆板醤 ごま油 卵黄

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • あおあお
      簡単でとても美味しかったです!!! 赤味噌も豆板醤も無かったのでどちらもコチュジャンで代用しましたが問題なかったです。
    • まー
      夏にも良さそうなサッパリ食べられます! 美味しかった!
    • Ketchup Mayo
      good
  • 「山椒そぼろとなすの汁なし担々麺」のレシピ動画

    しびれるおいしさ!
    山椒そぼろとなすの汁なし担々麺

    4.4

    (

    5件
    )

    おもてなしにもオススメな、ひと手間かけた担々麺です♪全体を混ぜてしっかりと具材を絡めてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      705kcal

    • 費用目安

      700前後

    中華麺[生] 豚ひき肉 なす 長ねぎ にんにく しょうが パクチー ごま油 豆板醤 山椒 酒 砂糖 しょうゆ テンメンジャン 白ねりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

冷たい坦々麺のレシピ


  • 「黒ゴマ冷やし担々麺」のレシピ動画

    みんな大好き担々麺!
    黒ゴマ冷やし担々麺

    4.5

    (

    7件
    )

    暑い日にぴったり、「黒ゴマ冷やし担々麺」を作ってみましょう!黒ねりゴマのコクと豆乳のやさしい風味がとても良く合うレシピです。辛いものが苦手な方は、ラー油は抜いて、辛いものがお好きな人はラー油をたっぷりとかけてどうぞ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      691kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏ひき肉 ごま油 中華麺 ラー油 かいわれ 黒練りごま 砂糖 鶏ガラスープの素 しょうゆ 豆乳 おろししょうが ねぎ 豆板醤 テンメンジャン 酒 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • biscotte
      具材にもやしを追加し、白ゴマペーストで作りました。坦坦スープを作ったのは初めて、家にあった調味料で作れて大満足です!
    • 茉莉乃
      リピしまくり 砂糖をピーナツバターで代用
    • キートン
      豆乳は200ccであったが、十分美味しい!
    • ジョルノ ジョバーナ
      猛暑日にレシピ通りに作りました。黒ゴマの香ばしさを、豆乳がまろやかにしてくれていて、とても美味しかったです。
  • 「トマト冷やし担々麺」のレシピ動画

    真っ赤なつゆの♪
    トマト冷やし担々麺

    4.5

    (

    30件
    )

    トマトとトマトジュースのダブル使いが決め手!ピリ辛さっぱりで一気に食べられる!暑い日にひんやりしませんか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      648kcal

    • 費用目安

      500前後

    中華麺[生] トマト 水菜 豚ひき肉 酒 砂糖 みそ 白すりごま 豆板醤 トマトジュース[無塩] めんつゆ[3倍濃縮] ごま油 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • K&Yママ
      さっぱりして美味しかったです。 トマト大好きなので最高❤️ 肉味噌もレンジで簡単に作れるので楽でした。
    • はぎこ
      さっぱりしているのに肉味噌でがっつり食べられて、美味しかったです!
    • はっしー
      家族からのリクエストでもう何度も作っています😊水菜ではなくうちでは大葉を入れています😅暑い日にオススメです🥰
    • ソース・アメリケーヌ
      トマトジュースは飲まないので、どのような味になるのかわからないが、大好きなめんつゆも入るので作りましたが、さっぱりとしてとても美味しい味でした。肉味噌も旨いのですぐに食べ終わりました。2玉は食べることができます。
  • 「汁なし担々そうめん」のレシピ動画

    おうちにあるもので簡単に♪
    汁なし担々そうめん

    4.7

    (

    9件
    )

    ねりごまの代わりにピーナッツバターでコクを出し、辛味を抑えた肉味噌なので食べやすい味付けです。お好みでラー油とパクチーをのせてパンチのある仕上がりにも!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      862kcal

    • 費用目安

      600前後

    そうめん パクチー ラー油 豚ひき肉 おろしにんにく おろししょうが 唐辛子(輪切り) 酒 砂糖 みそ ごま油 ピーナッツバター[加糖] 白すりごま 鶏ガラスープの素 しょうゆ 湯

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      うーーーーーーみゃーーーーーーーにゃーーーーーーーーーー。 8日夕ご飯は、 おうちにあるもので簡単に、汁なし坦々そうめん かさましでキャベツです。 パクチーはネコだけ。しかも茹でました。 茹でパクチー。笑 こちらに載せました。 他には、ぬか漬けのポテサラ、やみつきレタス、なすのお味噌汁です。 いただきます。 タレを今かけてたら、あ、iPhone様にタレがタレた。。。すぐ拭いたけれど、声が出ませんでした。。。。。。 先生との大切な連絡手段なのに。。。。。 怖いにゃん。
    • ばーど
      家にあるもので、簡単にできました! そうめんの代わりに刀削麺、ねりごまもピーナツバターもなくアーモンドバターを使いましたが問題ありませんでした。 もやし、チンゲンサイも茹でて追加しました。 また作りたいと思います。
    • mayu
      肉味噌がちょっとしょっぱくなったので、次回は味噌の量を控えようと思います。 また、蕎麦のほうが好みでした。
  • 「なすの冷やし担々うどん」のレシピ動画

    ごまが濃厚!
    なすの冷やし担々うどん

    4.7

    (

    28件
    )

    豆乳とごまがたっぷりで濃厚スープ! なすの肉味噌はピリ辛でスープとよく合う♪ やみつきになる美味しさです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      1027kcal

    • 費用目安

      400前後

    うどん(冷凍) なす サラダ油 豚ひき肉 ねぎ おろしにんにく テンメンジャン 豆板醤 酒 塩こしょう 白ねりごま 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 無調整豆乳 水 かいわれ ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ジョルノ ジョバーナ
      レシピ通りに作りました。妻がお店で食べているみたいって、子どもたちにも好評でした。ちなみに、麺はきしめんを使いました。平打ち麺が想像通り汁に良く絡み、これまた相性バツグンでした。汁と肉味噌が、一人前余ったので、翌日は、温かいバージョンも作ってみました。汁を沸騰させない程度に温め、熱々のきしめんにかけたら、濃厚白ゴマ担々麺になりました。
    • キコ
      白練りゴマが無くても少し味噌を入れて自分好みの味にして食べましたが問題なく美味しかったです。茄子は揚げるつもりで焼いた方がかなり美味しくなるかと。またリピートします。 追記:リピートしました。材料は多いですがその分美味しい。お気に入りの料理になりました!
    • JAVAzigg
      スープがとっても美味しいです!お店で食べるような味になりました。 ラー油はついつい多めに入れたくなりますが、元々しっかり目に辛いので味を確かめてから入れるのがオススメです(*^^*)
    • s
      茄子入れてない&葉が違うver.です… 家族に好評でした!
  • 「ハリッサの肉味噌冷やし担々麺」のレシピ動画

    エスニック中華麺!
    ハリッサの肉味噌冷やし担々麺

    -

    (

    1件
    )

    見た目はいつもの坦々麺でも、 一口食べれば異国の風味が広がります。 気分を変えたい時にオススメです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      700前後

    中華麺 合挽き肉 玉ねぎ ねぎ きゅうり 糸唐辛子 サラダ油 ハリッサ

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「冷やし坦々麺」のレシピ動画

    暑い日にぴったり!
    冷やし坦々麺

    4.5

    (

    6件
    )

    豆乳であっさり仕上げたつゆにピリ辛の肉味噌が相性抜群!とろ〜り卵黄も絡めてお召し上がりください♪暑い日のお昼ご飯にぴったりの一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      890kcal

    • 費用目安

      700前後

    中華麺[生] 豚ひき肉 卵黄 かいわれ 長ねぎ ごま油 ラー油 白ねりごま めんつゆ[3倍濃縮] 無調整豆乳 水 豆板醤 おろしにんにく おろししょうが 酒 しょうゆ テンメンジャン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しげき
      卵が高いので、卵黄は無し。ネギはたまたま良いものが無く、肉味噌に入れた少量のみで作りました。チンゲンサイを添え物に子供達も喜んで食べてもらえました。暑い日にまた作ります。
    • みやこまん
      野菜が無しで作りました。
  • 「さば缶担々そうめん」のレシピ動画

    簡単スピード麺!
    さば缶担々そうめん

    4.0

    (

    4件
    )

    サバの味噌煮缶と市販のごまだれを使って作る、冷たい担々そうめんをご紹介します!ラー油を垂らしてピリリと辛みのあるくせになる味わいに♪氷を浮かべて冷やして食べてもおいしいです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      627kcal

    • 費用目安

      -

    そうめん サバ缶[みそ煮] きゅうり 長ねぎ ラー油 豆板醤 ごまだれ めんつゆ[3倍濃縮]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チャラ
      分量のタレでは少ないと思いました 麺と上手く絡まらず、物足りない味になってしまいました 麺つゆ、すりごま、豆板醤、水で作ったタレをかけたら食べやすくなりました

坦々鍋のレシピ


  • 「担々ピリ辛鍋」のレシピ動画

    ごまの風味が美味しい♪
    担々ピリ辛鍋

    4.6

    (

    39件
    )

    ピリ辛でぽかぽか温まる坦々鍋♪手作りつゆなので辛さも調整できます。肉味噌と野菜をからめてお召し上がりください!お好みでキャベツ、白菜、餃子などを入れても美味しいですよ♪練りごまを加えるとさらにごまの風味が濃厚になります。締めはラーメンがおすすめです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      437kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 絹ごし豆腐 しめじ チンゲン菜 ねぎ 春雨 ごま油 おろしにんにく おろししょうが 水 ラー油 酒 塩こしょう 豆板醤 オイスターソース 酒 みそ 白すりごま 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マトさん
      美味しかったです!!特にひき肉がとても美味しかった! わが家の定番になりました!!〆のラーメンは鍋用ラーメンを使いました。おすすめです!!
    • ちゃんねこ
      これは想像以上に美味しい! 少し辛めの挽き肉がポイントで、ラー油を一周回すとさらに美味しい。〆にラーメンで食べましたが、また食べたい鍋のひとつになりました♪︎
    • はらこ
      豚ひき肉、もやし、ニラの3種類だけで作りました。(調味料の配合はレシピ通り) 簡単に作ることができたにも関わらず、味は抜群に美味しかったです。〆はラーメンを入れました。 また作りますね。
    • mame
      我が家メモ☆ ・キャベツともやしを足した。 ・美味しかった! 2023.01.09 ・白菜、餃子 2023.04.13
  • 「豆乳担々鍋」のレシピ動画

    濃厚ピリ辛♪
    豆乳担々鍋

    4.5

    (

    44件
    )

    豚ひき肉を使った辛みが効いたお鍋のご紹介です。具材もシンプルで包丁は使わずに仕上げます♪辛さの中にも豆乳のまろやかさが合わさり癖になるスープです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      563kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 絹豆腐 もやし ニラ ごま油 無調整豆乳 ラー油 豆板醤 おろしにんにく おろししょうが 水 鶏ガラスープの素 みそ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 88
      何度も作ってます。 美味しい!
    • まき
      豆板醤は目分量で入れました。2人分の倍量で作りました。 味はとても良かったです。辛いのが好きなのでラー油結構入れちゃいました! 簡単にできたのでまた作りたいです(*'-'*)ノ"
    • ガチャムク
      子供も、大人も大満足! しめは、麺がなかったから、ご飯にしましたが、おいしかったです!
    • 初心者
      初心者でも簡単に作れました! おいしい上、洗い物が少なくてよかったです。
  • 「タラの豆乳担々鍋」のレシピ動画

    マイルドな辛味がクセになる!
    タラの豆乳担々鍋

    4.5

    (

    8件
    )

    淡白な食材だからこそ、コクのあるスープで召し上がれ♪豆乳のおかげでコクのある仕上がりに♪シメはうどんがオススメです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      329kcal

    • 費用目安

      1200前後

    タラ[切り身] 豚ひき肉 木綿豆腐 白菜 酒 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース おろしにんにく みそ めんつゆ[3倍濃縮] 豆板醤 白すりごま 無調整豆乳 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さっさ
      調整豆乳を常備しているので、無調整ではなく、調整豆乳を使用しましたが、とても美味しかったです。スープが美味しいです‼︎白菜の他にも春菊やほうれん草なども入れましたが、野菜もいっぱいとれて良かったです。
    • 白鳥のひな
      白菜に加えて、手持ちのネギとエノキも入れてみました。汁がとても美味しかったです。初めての坦々鍋は家族に好評でした。
    • おいしくできました
      シメジ、椎茸、エンギリを入れてキノコ豆乳坦々鍋にしました。少し沸騰させてしまい分離してしまいましたが、スープがおいしくてどんどん食べれました。
  • 「坦々餃子鍋」のレシピ動画

    ピリ辛コクうま!
    坦々餃子鍋

    4.4

    (

    73件
    )

    ひき肉を使ったピリ辛の坦々スープに餃子、野菜を加えて鍋にしました!ひき肉の旨味が出たスープに、みそと白すりごまが加わって濃厚な仕上がりです。ご飯にもビールにも合い、やみつきなおいしさ!締めはラーメンがおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      426kcal

    • 費用目安

      500前後

    冷凍餃子 豚ひき肉 ニラ しめじ 長ねぎ[白い部分] もやし にんにく しょうが(薄切り) ごま油 豆板醤 水 酒 ラー油 砂糖 鶏ガラスープの素 みそ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • babachan
      2人分ですが、しめじを除いて全部、倍の量で作りました。丁度よかったです。ひき肉・すりごま(白)が味を引き立てているのかも…!? ネギは白い所が少ししかなく、その少し白い所と細いネギの白い部分をみじん切り、緑の部分を斜め切りにして使用。(ネギは一本分強) 締めはラーメン(鍋用)にしました。◎ とても美味しい一品でした❗️
    • ねずっぽ
      しめに中華麺入れて綺麗に完食しました お水ひかえめ残ってた白菜大量に投入でいい感じになりました
    • まるこ
      鍋スープを買わなくてもできますね! もっとコクを出したかったので、様子を見ながら、すりごまと味噌、鶏がらスープを足しました。 小松菜と厚揚げも入れてお腹いっぱいです♪
    • saitomo
      スープは坦々鍋用を使用して作りました💪 ネギの代わりに白菜を入れ しめじ もやし 鍋の周りに冷凍ギョーザ 最後にニラをのせ ファミリーで食べました😊 少しピリ辛だったので〆は 子供たちはチーズリゾット系にしてみた所絶賛でした👍 麺で〆る事は出来なかったけど…やはりここは麺投入したかったかな😓 是非みなさんも試してみてくだい😁
  • 「トマト担々鍋」のレシピ動画

    濃厚ピリ辛!
    トマト担々鍋

    4.4

    (

    13件
    )

    トマト缶を使って一味違った担々鍋を作ってみませんか?トマトの旨味とピリ辛スープがくせになるお鍋です。しめはチーズとごはんを入れてリゾット風に♪担々麺にするものおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      588kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚ひき肉 えのき 白菜 ねぎ 木綿豆腐 ごま油 牛乳 カットトマト缶 みそ 豆板醤 おろしにんにく 白すりごま 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • からあげチョコ
      意外とさっぱりしてました。
    • ma
      美味しいお味噌手に入ったので、手頃なお値段で手に入った挽肉でこちら作ってみました。牛乳のかわりに常温保存できる豆乳にしましたが、ストックしてるトマト缶が酸味弱く甘みが強いタイプなのもあってか、本当に濃厚!寒い日にピッタリ、ホッとする美味しさ。育ち盛りの子どもは解けるチーズを足したいと言いながら、何度もお代わりしてくれました。
    • Mei Mei-san
      トマト鍋、作ったことなかったし酸味があったらちょっとやだなぁと思っていたのですが、これはいい! 酸味どころか、とてもまろやかで味わいあるだし汁になっています。たぶん最後に入れる牛乳が必須アイテムです。最後は麺で〆ました!
    • くるん
      トマト鍋の向こう側にピリッとした辛さがあるのが斬新だと思いました。 とろけるチーズは〆ではなく、完成したお鍋に載せて、とろけた状態でいただきました。 家族にも好評でしたので、また作りたいと思います!
  • 「ニラ担々鍋」のレシピ動画

    程よい辛味がやみつき♪
    ニラ担々鍋

    4.6

    (

    3件
    )

    火は使わない、レンジでできる簡単調理♪切る工程もキッチンバサミを使ってお手軽に!豆乳と白すりごまで深みのある味わいが美味しい鍋レシピです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      303kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 ニラ もやし ごま油 無調整豆乳 白すりごま みそ 豆板醤 鶏ガラスープの素 おろしにんにく 水

    • ※1人分あたり(2人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

坦々スープのレシピ


  • 「豚ひき肉ともやしの担々風スープ」のレシピ動画

    ピリ辛でコクのある味!
    豚ひき肉ともやしの担々風スープ

    4.5

    (

    120件
    )

    もやしで満足感のあるスープです♪豚ひき肉をしっかり炒めて煮ることでうまみを引き出します!豆乳を使うことで濃厚なスープに♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      391kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ひき肉 もやし しめじ 長ねぎ おろししょうが 豆板醤 鶏ガラスープの素 水 みそ ごま油 細ねぎ(刻み) ラー油 無調整豆乳 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • いくちん
      コクがありとても美味しいかったです。
    • みぃ
      とっても美味しい! 豆乳が無かったので牛乳で作りましたが、しっかり担々風スープが出来上がりました!
    • ユミ
      とても美味しくて何度も作って食べています。コクあり辛みあり、お腹も気持ちも満足出来る 一品です♪
    • チミー
      豆乳が嫌いなのですが美味しそうな写真と高評価なコメントを見て作ってみたくなりチャレンジしました。豆乳を感じる事なく美味しく頂きました。かさ増しに水切りした絹豆腐も投入。後はピーナッツやカシューナッツが入るともっと自分好みになりそうなので次回はナッツも入れて作ってみます。
  • 「キャベツの豆乳担々風スープ」のレシピ動画

    体あったまる!
    キャベツの豆乳担々風スープ

    4.6

    (

    121件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 豆乳を入れたまろやかな担々風スープ! キャベツたっぷり食べごたえ抜群♪ 温まりたい日にいががでしょうか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      243kcal

    • 費用目安

      300前後

    キャベツ 豚ひき肉 ねぎ ごま油 おろしにんにく 鶏ガラスープの素 水 無調整豆乳 白すりごま みそ 塩こしょう ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さゆり
      簡単に美味しく出来ました。スープの量を2倍にして作りました。スープが美味しいです。子供はご飯にかけて食べていました。
    • まこ
      すごく美味しかったです! ラーメンのスープとしても美味しく食べられます。 身体も暖まるので、また作ります。
    • CoCo
      初めて🔰作りました。外食で食べた坦々風とは違う味付けで、出来上がったものの味付け、大丈夫なのか解りません。豆乳は調整豆乳を使用しました。何かもの足らないような気がして(´ω`)
    • みち
      家にあった作り置きの鶏そぼろを使いましたがおいしくできました!ラー油の辛みアクセントが良い◎
  • 「担々春雨スープ」のレシピ動画

    食べ応え満点◎
    担々春雨スープ

    4.4

    (

    14件
    )

    ピリ辛味に仕上げて、熱々を召し上がれ♪ お腹も満足♪ホッと温まる春雨スープレシピ! 練りごまがあればよりコクが出るのでおすすめです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      287kcal

    • 費用目安

      300前後

    春雨 チンゲン菜 豚ひき肉 長ねぎ みそ 豆板醤 白すりごま ごま油 ラー油 酒 しょうゆ 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • モーリス
      好評でした。
    • ペンころ
      肉抜き、豆板醤は小さじ1/4にしてみましたが、辛かったです。でも美味しかったです。
  • 「春雨レタスの豆乳担々スープ」のレシピ動画

    包丁いらず!
    春雨レタスの豆乳担々スープ

    4.3

    (

    22件
    )

    ピリ辛の肉みそを炒めて春雨スープにトッピング♪レタスをさっと加熱したところに豆乳を加えて仕上げ、シャキシャキ食感を残しましょう。これ一品でお腹も満足。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      318kcal

    • 費用目安

      300前後

    春雨(ショートタイプ) レタス 無調整豆乳 ラー油 豚ひき肉 長ねぎ 豆板醤 白すりごま みそ ごま油 酒 水 しょうゆ 塩 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • smile kitchen
      ひき肉と豆板醤は少し多めに入れました 豆乳と豆板醤って相性が良いんですね♪ とっても美味しかったのでまた作りたいです
    • ぴんくふぇありー
      春雨を糸寒天に変えて作りました❣️春雨を煮る時間が短縮でき、よりヘルシーにもなりました👍肉味噌を作るのが少し手間ですが、しっかりおかずスープになります😊
    • 柚子
      ガッツリ食べたければ、春雨の代わりに麺を入れると良いです!ゆで卵をのせると、よりラーメンっぽくなります。
    • キコ
      寒くなった休日の朝に作って食べました。私の場合ですが、先に春雨を茹でて、肉を炒めながらスープも一緒に同じ鍋で入れ替えずに作りました。 困った事はスープにアクが出来ただけで、洗い物も増えず楽に作れました。麺に置き換えても優しい味で美味しいだろうなぁと思います。

坦々ご飯のレシピ


  • 「ピリ辛!担々炊き込みご飯」のレシピ動画

    ピリッと旨辛!
    ピリ辛!担々炊き込みご飯

    4.3

    (

    3件
    )

    豚ひき肉にテンメンジャンや豆板醤を混ぜて お米と一緒に炊き込みます! 仕上げにごま油とすりごまをふって、担々麺風の味付けに♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      434kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(洗米済み) 豚ひき肉 長ねぎ[白い部分] 鶏ガラスープの素 しょうゆ 水 ラー油 白すりごま 細ねぎ(刻み) 酒 テンメンジャン 豆板醤 おろしにんにく おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のび〜
      おいしいですが、なにか物足りない感じがします。何なんでしょう…味が薄い?
    • りらくまでらくす
      きざみネギを買ってこれば 包丁いらずで簡単 仕上げのラー油を個々で調整すれば 好みの辛さでいただけます。
  • 「担々ご飯」のレシピ動画

    ピリ辛肉味噌でご飯が進む
    担々ご飯

    4.8

    (

    18件
    )

    ピリ辛肉味噌を麺ではなくご飯に! ほんのり香る薬味とごまの風味に食欲も倍増! 常備菜としてご飯のお供にも最適!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      798kcal

    • 費用目安

      600前後

    白ごはん 豚ひき肉 ねぎ ニラ ごま油 おろししょうが おろしにんにく 豆板醤 卵黄 酒 砂糖 みそ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まり
      お弁当に入れました 。卵は 全卵を使いました。 美味しかったです。
    • BBB
      レシピ通りに作りだと辛さが欲しく感じ、豆板醤を小さじ1追加し、花椒も追加しました。辛味を求めない方はレシピ通りで美味しく頂けると思います。
    • ☕️
      家族4人分作ったので、全部材料を2倍しました! 辛いのが好きな人は、もっと豆板醤多めでいいと思います! また、豚肉が足りず少し鶏肉を入れて作りましたがそれでも全然大丈夫です!家族にも大好評でした✨
    • みやまり
      美味しかったです。

坦々麺アレンジレシピ


  • 「しらたき担々麺」のレシピ動画

    夜食にオススメ!
    しらたき担々麺

    4.7

    (

    27件
    )

    しらたきを使ってヘルシーに仕上げた担々麺レシピです♪ お好みでラー油をかけてピリ辛にしてください! ラーメンよりも罪悪感なくいただけます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      372kcal

    • 費用目安

      500前後

    しらたき 鶏ひき肉 ねぎ ごま油 おろししょうが おろしにんにく 豆板醤 無調整豆乳 ラー油 糸唐辛子 ねぎ(お好みで) 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素(顆粒) 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のらいぬ
      無茶苦茶簡単なのにうまかった〜。家族も好評でした!茄子とか入れるとまた良いかもです。
    • かずみん
      簡単に作れ、しらたきなのに満足感も得られました😊
    • ぴんくふぇありー
      ダイエット中でも美味しいものをたっぷり味わえてストレスフリー❣️何回でも作りたい😄糸唐辛子が手に入らなかったので、一味唐辛子で代用。ラー油と一味で良い感じのピリ辛に仕上がりました👍
    • オリゴ糖
      めちゃくちゃちゃヘルシーなのにめっちゃ美味しいです! これはリピート確定です。 坦々麺好きで食べたいけどダイエット中の時とかおすすめ
  • 「もやしの担々麺風」のレシピ動画

    シャキシャキ甘辛!
    もやしの担々麺風

    3.9

    (

    12件
    )

    まるで坦々麺!なもやしの坦々麺風はいかがですか? もやしとは思えないほどの美味しさですよ! ぱぱっと簡単に作れて子どもから大人まで楽しめます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      235kcal

    • 費用目安

      200前後

    もやし 豚ひき肉 細ねぎ(刻み) おろしにんにく おろししょうが テンメンジャン 酒 しょうゆ 砂糖 片栗粉 水 ラー油 白ねりごま 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • じぇみ680
      美味しく出来ました。海外在住で食材に限りがあるので 練ゴマの代りにいりごまを、甜麺醤の代りにサ厶ジャンで作りました。この場合 砂糖を少し控えた方が良さそうでした。好みで花椒とチリフレークもたっぷりと。
    • nico
      子どもがまだ、辛いのが苦手なので、ラー油は入れてないです。大人は、食べる時にラー油入れて食べてます。美味しかったです。
    • たかたろう
      ちょっとモヤシを茹で過ぎた… でも、肉味噌が食欲をそそり、美味しく頂きました。 あまり坦々ではなかったかな?(笑)