しびれるおいしさ!
山椒そぼろとなすの汁なし担々麺
おもてなしにもオススメな、ひと手間かけた担々麺です♪全体を混ぜてしっかりと具材を絡めてお召し上がりください♪
- 調理時間 約30分
カロリー
705kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
なすはへたを切り落とし1cmの角切りにする。ねぎ、にんにくはみじん切りにする。しょうがは皮をむき、みじん切りにする。パクチーは3cm幅に切る。
TIPS
にんにくは芯がある場合は取り除きましょう。
2.
フライパンにごま油(大さじ2)、ねぎ、にんにく、しょうがを入れて弱火で熱し、香りが立ったら豚ひき肉、豆板醤を加えて肉の色が変わり、脂が出るまで中火でしっかり炒める。なすを加えて全体に油がなじむまで炒め合わせる。☆を加えて混ぜ、山椒を加えてさっと炒める。
3.
鍋にたっぷりの湯をわかし、中華麺を入れて袋の表示時間通りにゆでて取り出す。流水で洗い、しっかりと水気を切る。ボウルに入れ、残りのごま油(大さじ1/2)を加えてからめる。
4.
器に中華麺、2を盛り、パクチーをのせる。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう