みんな大好き担々麺!
黒ゴマ冷やし担々麺
調理時間
約30分
カロリー
691kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
暑い日にぴったり、「黒ゴマ冷やし担々麺」を作ってみましょう!黒ねりゴマのコクと豆乳のやさしい風味がとても良く合うレシピです。辛いものが苦手な方は、ラー油は抜いて、辛いものがお好きな人はラー油をたっぷりとかけてどうぞ♪
材料 【2人分】
手順
1
ねぎはみじん切りにし、かいわれは根元を切り落とす。
2
容器に☆の調味料を入れよく混ぜる。豆乳を少しずつ入れ、冷蔵庫で冷やす。
3
フライパンにごま油を入れ熱し、鶏ひき肉を入れそぼろ状になるまで炒める。
4
★の材料を入れ香りが出るまで弱火で加熱し、テンメンジャン、酒、しょうゆを加え炒める。
5
鍋に熱湯を沸かし、麺を茹で、水で洗い水気を切る。器に麺を盛り付け、スープを注ぎ、4を盛り付ける。かいわれをのせ、ラー油をかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 豆乳は200ccであったが、十分美味しい!
biscotte
具材にもやしを追加し、白ゴマペーストで作りました。坦坦スープを作ったのは初めて、家にあった調味料で作れて大満足です!茉莉乃
リピしまくり 砂糖をピーナツバターで代用ジョルノ ジョバーナ
猛暑日にレシピ通りに作りました。黒ゴマの香ばしさを、豆乳がまろやかにしてくれていて、とても美味しかったです。
キートン