
温かいそばのおすすめレシピ28選!
作成日: 2022/12/01
温かいそばのレシピを簡単動画でご紹介。定番のかけそばから、温かいめんつゆにつけて食べるつけそばまで人気の28選です。お好みの具でお楽しみください。
【定番】温かいかけそば
ほっとする味!
かけそば4.7
(
4件)究極のシンプルレシピ、かけそばをご紹介します。昆布とかつお厚削りの合わせだしが深い味わい!生そばをおいしく仕上げるポイントは、ゆでてから流水でぬめりを取り除き、つゆをかける直前に再び温めること。このひと手間が大切です♪
調理時間
約20分
カロリー
413kcal
費用目安
200円前後
蕎麦[生] 水 昆布[乾燥] かつお厚削り みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchan美味しかったです またリピしたいです
定番の味!
基本のきつねそば4.6
(
17件)甘いお揚げがおいしいきつねそばのご紹介です。お揚げは油揚げをみりんやしょうゆで煮るだけ!だしがジュワッと口いっぱいに広がるきつねそばをご家庭でもお楽しみください♪
調理時間
約20分
カロリー
502kcal
費用目安
100円前後
蕎麦[乾麺] 油揚げ 長ねぎ 水 みりん 砂糖 しょうゆ 水 みりん しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- cyapi美味しかったです(((o(*゚▽゚*)o))) 油揚げも良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
- にゃんにゃむニーナ7日お昼ご飯です。 いただきます。 三角形をどう置くのかをお手本みて直しました。笑 残りお仕事、もうちょっと頑張ります。 これと朝の残りの里芋のピーマンのも食べました。 夕ご飯何にしようかな〜。
- ひぃたん。仮面ライダーギーツになぞらえてwここのキツネのお揚げは味がしみしみでとっても美味しいです!
- kanaそばはつゆとセットのものを買ったので おあげさんだけ参考にしました! 先におあげさんつくって、蕎麦茹でてるあいだおいておくと時短でで味染みでおいしかったです◎
つゆは簡単手作り!
基本のたぬきそば4.2
(
4件)蕎麦屋の定番メニューたぬきそばは地域によって違いがありますが、今回は揚げ玉を使った関東風をご紹介♪つゆは顆粒だしを使ってしょうゆ、みりんと合わせれば意外と簡単に作れます。
調理時間
約20分
カロリー
494kcal
費用目安
100円前後
蕎麦[乾麺] 揚げ玉 長ねぎ わかめ[乾燥] 水 みりん しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- JAVAzigg卵も追加しちゃいました。仕事帰りで疲れていてもサクッと作れてとても暖まります。お腹すいてて具だくさんになってますがつゆもとても美味しいですよ♪
- CoCoとても簡単に出来ました。玉子を使いたかったので入れてみました。美味しいです。☺✨
温かいつゆでいただく♪
とろろ蕎麦4.1
(
9件)卵黄を仕上げにのせた月見とろろそばのレシピをご紹介します♪コシのある蕎麦と、ネバネバと粘りのあるとろろは相性抜群です。今回は長芋を使用していますが、大和芋、自然薯でも同様にお作りいただけます。薬味のねぎはお好みですが、おすすめの食べ方はたっぷりかけてお召し上がりください。
調理時間
約15分
カロリー
493kcal
費用目安
300円前後
蕎麦[乾麺] 長芋 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水 卵黄 青のり 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃんにゃむニーナ16日夕ご飯は、 作らせていただきましたにゃ、 温かいつゆでいただく、とろろ蕎麦 こちらに載せました。 お蕎麦うみゃにゃ。最高にゃ。 他には、 おもてなしにぴったり、マグロとモッツァレラの和風サラダ もっつぁれらが無いので、笑 茹でた豆腐つぁれら。水菜の代わりに大葉にゃ。そうだった、リコッタサラータをかけるんだった。あうにゃ、うみゃにゃ。 キャベツお味噌汁です。 いただきます。 お昼にしました。 大葉ものせました。うみゃにゃー。 まず修行僧の気持ちを作って、自分のを盛るの。わかってるにゃ。
- もちぐま卵は別でゆで卵として食べて、追加でワカメのせました。 少し薄味に感じましたがあっさりとしていて美味しかったです。
- なり薄い
少ない材料で簡単にできる♪
わかめのシンプルかけ蕎麦-
(
2件)パパッと作れるお手軽蕎麦レシピ!わかめと長ねぎのシンプルな具材で蕎麦の風味を楽しみましょう♪ささっと済ませたい日やランチにおすすめです!
調理時間
約15分
カロリー
376kcal
費用目安
100円前後
蕎麦[乾麺] わかめ[乾燥] 長ねぎ めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ブリリアントワカメが好きなので簡単で良いですね。 たらの芽の天ぷらが余っていたのでのせました。 美味しかったです。
- ゆりすごく簡単に、美味しいランチが出来上がりました♪
調理時間
約30分
カロリー
671kcal
費用目安
600円前後
えび(殻付き) 酒 薄力粉 サラダ油 蕎麦(乾麺) めんつゆ(3倍濃縮) 水 細ねぎ(刻み) 薄力粉 卵 冷水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pipikiki年越し蕎麦でつくりました!
- ソース・アメリケーヌ天ぷら衣レシピを見た時に多いと思いました。えび8尾でも半分位余りましたが、えびの天ぷら蕎麦は美味しいです。
- 健康パンダ🐼年越しそばに海老天と野菜天作りました! 海老がふっくら上手に揚がりましたよ😊
- Teeさん出来合いのいかてんぷらでつくりました。舞茸も少し入れたのでもはやレシピから逸脱してますかね😅?簡単で美味しかったです。
シンプルに作る!
生卵で月見そば5.0
(
5件)生卵をのせたシンプルな月見そばはいかがですか?温かいそばにトロッとした卵がからんで絶品!さっと作れるので忙しい日のランチにぴったりです。ぜひお試しください♪
調理時間
約15分
カロリー
458kcal
費用目安
100円前後
蕎麦[乾麺] 卵 長ねぎ めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- toshiroシンプルで美味しい日曜日の朝食。(╹◡╹)
- 和紗シンプルで美味しかったです!時間がない時にピッタリだと思いました。
- にゃんにゃむニーナ美味しかったです。ありがとうございます。また作ります。
レビュー
- 神楽鍋用の薄切り鴨でも美味しく出来ました⭐︎
- のりっぺ面倒なんでネギと鴨肉(塊肉ではなく切ってある肉)を一緒に炒めちゃいました。結果、ネギ焦げ気味ですがまぁ自分で食べるだけだから許容範囲。鴨肉もパックの都合でレシピより多め。柚子が残ってたので散らしてみた。
- ふじこ鶏肉とはまた違う鴨の深い旨味を堪能できる鴨南蛮そば。おもてなしとしても喜ばれそう。
- さっちゃん鴨南蛮そうめんにしました! 温かくて美味しかったです!
あたたかいつゆで食べる♪
基本のおろし蕎麦4.5
(
4件)大根おろしをたっぷりのせたあたたかい蕎麦のご紹介です。つゆは顆粒だしと調味料を合わせて作ります。喉越しの良い蕎麦と大根おろしの優しい味わいをぜひお楽しみください♪
調理時間
約15分
カロリー
457kcal
費用目安
100円前後
蕎麦[乾麺] 大根 長ねぎ かつお節 水 みりん しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さっちゃんおろしたっぷりで食べましたー! 簡単でめっちゃ美味しい リピ決定したいです 🔥475 🥚?
深い味わい♪
にしんそば4.5
(
4件)年越しそばでも食べられるにしんそばのご紹介!市販のニシンの甘露煮を使って、初心者の方でもお手軽に作れるレシピです。甘辛で深い味わいをそばと一緒にお楽しみください♪
調理時間
約15分
カロリー
557kcal
費用目安
200円前後
蕎麦[乾麺] ニシンの甘露煮 長ねぎ めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃんにゃむニーナ31日夕ご飯は、 深い味わい、にしんそば こちらに載せました。 少ない材料で、なすの甘辛煮 即席スープ、キャベツとホタテのスープ を作らせていただきました。
白だし香る♪
年越しそば4.3
(
11件)大晦日に食べる縁起物、年越しそばのご紹介です。今回は白だしを使ったつゆに市販のえび天などを添え、手軽に作ります。白だしの優しい風味が香り、あたたまる一品です♪お好みの天ぷらや、かき揚げをのせてお召し上がりください。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約15分
カロリー
466kcal
費用目安
700円前後
蕎麦[乾麺] えび天 かまぼこ[紅] 長ねぎ 白だし みりん 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆきえ年越しそばの参考に作りました。
- Pちゃん白だしで美味しくいただきました。
- りょあ♡海老天はなしですが、 具以外はこれをメインにつくりました 具は〈旨味が染み渡る!豚たぬき蕎麦〉のレシピを見て作りました とても美味しかったです
- のりあき海老天ぷらが手間がかかりとても大変でしたが 美味しく出来ました。ネギは多めでしたので辛くなりそうなので細かくしました。
焼き餅が香ばしい!
力そば4.0
(
3件)切り餅は焼いて香ばしく仕上げました!外はカリッと中はもっちりのお餅をそばつゆにつけてお召し上がりください♪お好みで七味唐辛子を入れてピリッとアクセントをプラスしましょう。
調理時間
約20分
カロリー
411kcal
費用目安
300円前後
蕎麦[ゆで] 切り餅 長ねぎ 揚げ玉 七味唐辛子 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchan少し薄味のような気がしました だしと醤油をもう少し加え塩も少し入れました とても美味しかったです またリピしたいです
- おかんとても美味しくできます 卵入れました
【その他】温かいかけそば
調理時間
約15分
カロリー
489kcal
費用目安
100円前後
そば(乾) 卵 三つ葉 みりん しょうゆ 和風顆粒だし おろししょうが 水 片栗粉 水 めんつゆ(2倍濃縮) 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うさちさ簡単でとても美味しかったです! また作ります!
- もぐもぐお味がとても優しくて美味しかったです!
- こんにゃく味よし!!しょうがはふんわりとなので、好きな方はもう少し入れても良いかも。
- の簡単でした! お蕎麦をたくさん茹でていつもと違う味で食べたいとき、いいなと思います^_^ 三つ葉がなかったので、とろろ昆布、ごま、ゆず七味かけて味変しながらいただきました。 お鍋ふたつ必要なのが少しめんどくさかったです。
調理時間
約20分
カロリー
645kcal
費用目安
400円前後
蕎麦[乾麺] 豚こま切れ肉 油揚げ 溶き卵 長ねぎ 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水 めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- がんちゃん(豚肉+油揚げ+長ネギ)✕だし汁✕溶き卵=子ども用狂喜乱舞 蕎麦なくても十分な一品神ってる
- 頭痛さんお昼ご飯に作りました‼️ お肉と油揚げの旨味が美味しかったです🎵 ガッツリ食べたい人向けだと思いました。
- にゃんにゃむニーナ卵とじにするの忘れました。。お昼ご飯です。美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。大葉とみょうがとネギ入れました。
一品で満足♪
鶏肉とまいたけの蕎麦4.0
(
7件)ほっこり気分を味わえる蕎麦レシピをご紹介♪鶏肉とまいたけの旨味がだしにたっぷり溶け出し、蕎麦の味を引き立てます!寒い日にぴったりなメニューですので、ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
636kcal
費用目安
200円前後
蕎麦[乾麺] 鶏もも肉 まいたけ めんつゆ[3倍濃縮] 水 長ねぎ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 瑛理香鶏もも肉の皮目をフライパンでよく焼き作りました。一緒に白葱も焼きました。とても美味しく出来ました。ありがとうございます。
- さきちょっとした夜食用に作りました! とっても美味しかったです^ ^
ほっとあたたまる!
牡蠣蕎麦-
(
2件)ぷりぷりの牡蠣を贅沢にのせた蕎麦をご紹介します。牡蠣からうまみがしみ出たつゆは絶品!三つ葉の香りがアクセントになっています。寒い日に熱々の蕎麦はいかがでしょうか?
調理時間
約20分
カロリー
422kcal
費用目安
500円前後
蕎麦[生] 牡蠣[むき身] 三つ葉 水 だしパック 塩 片栗粉 みりん 塩 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃんにゃむニーナう〜みゃ〜にゃ〜。 14日夕ご飯は、 ふわふわとろん、かきたま蕎麦 かさましでキャベツ こちらに載せました。 お蕎麦は別添え。 ほっとあたたまる、牡蠣蕎麦 こちらに載せます。 甘みたっぷり、玉ねぎと油揚げの味噌汁 かさましでキャベツ です。 いただきます。
締めはお蕎麦で決まり♪
鶏とねぎの年越し鍋4.4
(
35件)大晦日にお鍋を囲みませんか?ねぎは先に焼くことで香ばしさと甘みが引き立ちます。鶏肉やきのこのうまみがたっぷりしみ出た鍋の締めにはお蕎麦がおすすめです!お好みで七味唐辛子を添えてお召し上がりください。
調理時間
約30分
カロリー
779kcal
費用目安
700円前後
鶏もも肉 長ねぎ[白い部分] まいたけ 春菊 サラダ油 水 酒 砂糖 しょうゆ 蕎麦[乾麺]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- A年越しそばに作り、好評でした。春菊は入れませんでしたが、舞茸たっぷりで食べごたえがありました。お砂糖が多いように感じたので大さじ1にして味を見ましたが、それでも充分なくらい甘めのおつゆです。
- にゃんにゃむニーナ美味しかったです。いつも本当に美味しいです。ありがとうございます。また作ります。 お野菜がもう少しほしくて、大根と人参をリボンにして入れました。春菊の代わりにチンゲンサイも入れました。 献立の基本の茶碗蒸しも作りました。それも美味しかったです。
- ゆめかおいしかったです
- ゆーゆー大晦日の定番にします!! 晩酌をするので、年越しそばだと量が多いから食べるのが嫌だったけど、これならそばの量を調節できるので、喜んで頂きました♪ ただ、お酒のツマミとしては食材が物足りなかったので焼き豆腐を追加しました。
【つけそば】つゆが温かいそば
レビュー
- まき作り方は簡単でした。 簡単で美味しかったです。お肉余ったから全部入れちゃいました。出汁が出て美味しかったです
- pioシェフ手軽に作れる時短料理です。豚肉と舞茸の相性が良いです。自分の好みの味にアレンジするため、醤油、みりん、酒、砂糖をたしたらぐっと味にふかみがが出ました。薬味に生姜、すり胡麻、ネギがお薦め。
- someday簡単でとても美味しかったです! 舞茸がなかったので、生椎茸を少しと長ネギで。長ネギは先に炒めて焦げをつけ、麺つゆストレートで好みに水を調整しました! また作ります!
- ありさ暑い日々が続いてたので、さらっと食べられるものを探してました。 簡単に作れて美味しくできました(^^) 舞茸とエリンギ、両方入れました! 4人前で作って、5束にしてうちは濃いめが好きなので、気持ち少し多めにめんつゆ入れてます。
お肉たっぷり!
肉汁つけ蕎麦4.8
(
5件)肉を味わうつけ蕎麦です!しょうがの効いたつけ汁が食欲をそそります。蕎麦はうどんに、ニラはねぎや豆苗に代用できます。たっぷりの肉と一緒にズズッとすすってお召し上がりください♪ラー油をかけて食べるのもオススメです!
調理時間
約20分
カロリー
720kcal
費用目安
500円前後
蕎麦[乾麺] 豚こま切れ肉 ニラ しょうが(薄切り) 七味唐辛子 ごま油 水 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちばなべ美味しいです。ソバにちょうど良い濃い味付けです。今回は肉が少し足りなかったのでキノコと斜め切り長ネギを一緒に炒めました。ニラも無かったので代わりにほうれん草を入れ、つけ汁ではなく、ぶっかけにしました😄 レシピとは少し違う形になりましたが、味は良いです😊簡単で美味しいので結構このレシピに頼ってます😆
- どらむかんかんたんです
- ベティー次回❗️ そばのお汁はもう少し多め100ml/人
ほっこりする味♪
味噌だれで食べるつけそば4.4
(
7件)味噌味のつけ汁で食べるそばはいかがですか?お肉を入れることで食べ応えもアップ!みそのコクと肉のうまみでそばをおいしく食べられます♪ぜひお試しください。
調理時間
約20分
カロリー
555kcal
費用目安
300円前後
蕎麦[乾麺] 豚こま切れ肉 長ねぎ サラダ油 酒 みりん みそ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- toshiro蕎麦のバリエーションが増えて嬉しいです。 薬味に、つけ汁に七味唐辛子を振ったらさらに美味しかった。^_^
- にゃんにゃむニーナ美味しかったです。ありがとうございます。また作ります。
- biscotteつゆはお味噌汁みたいな懐かしい味でした。 お肉がなくて、野菜揚げを添えました。
- さき蕎麦に合って美味しかったです。朝でもささっと作れました。プラスでニンニクとしょうがのチューブを入れたら中華風になってラーメンのつけ汁にもなりました。つけるものに応じて少し調味料を変えるだけで多様できるため、これからも重宝していこうと思います。
お家でも楽しめる♪
ホットプレートで瓦そば4.6
(
16件)山口県発祥の「瓦そば」をホットプレートを使って作りませんか?本場の瓦そばとは、熱々に熱した瓦に茶蕎麦をのせて温かいめんつゆを添えていただきます。蕎麦の上に錦糸卵や甘辛く味付けした牛肉、細ねぎをのせ、レモンともみじおろしを添えて食べるのが定番スタイルです。まずは蕎麦と具材をめんつゆにつけていただき、薬味をプラスして味の変化を楽しみます。最後はカリカリに焼けた香ばしい蕎麦をお召し上がりください。
調理時間
約40分
カロリー
619kcal
費用目安
1000円前後
茶蕎麦[乾麺] 牛こま切れ肉 卵 細ねぎ 塩 砂糖 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水 大根 一味唐辛子 サラダ油 サラダ油 サラダ油 レモン(薄切り) 刻みのり
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- リラックマとっっっってもおいしかったです^ - ^ 豚肉と牛肉半々でつくりましたが、違和感なく食べられました。錦糸卵は、4個の卵に対して大さじ1半、塩2つまみにして、ちょうど良い甘さでした!牛肉と豚肉の味付けは、醤油、砂糖、酒、みりんを同分量にしてアレンジしました。 レモンをかけると、🍋また、全く違った味になって飽きることなくたべられます!リピしたいです!😊
- やもり美味しかったです! 卵とお肉はフライパンで作りました。 そばをお皿に盛り付けずに済むので、洗い物も減ったのが嬉しかったです(*^^*)
- サチ家族でホットプレートを囲みながら楽しく食べれました。 しかもとても美味しかったです。少し多めにしたのですが、楽しくて美味しくて足りませんでした! またしたいと思います。
- けー休日の夕食に作ってみました。 簡単でとても美味しかったです! 牛肉の味付けはもう少し甘みが欲しかったので 砂糖を少し足しました〜。
ほっこりする味♪
しっぽくそば4.5
(
12件)しっぽくそばのご紹介です。鶏肉や野菜を煮た具沢山の汁をかけていただきます。鶏肉のうまみが野菜に染み込み絶品です。寒い季節にぴったりの一品!ぜひお試しください♪
調理時間
約30分
カロリー
542kcal
費用目安
400円前後
蕎麦[乾麺] 鶏もも肉 さつま揚げ 大根 にんじん しいたけ 細ねぎ(刻み) 水 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まつりやさしい味でした。 水溶き片栗粉でトロミをつけていただきました。
- にゃんにゃむニーナ30日お昼ご飯です。ちょっと遅いけれど。。。 こんな熱いものは食べられないにゃ。 猫舌にゃ。
- どらむかんさつま揚げが、よい感じに、つゆをまろやかにしてくれますね。 少しおでん感もありますが、具沢山で満足感もあり、私はとても好きなそばレシピになりました。
- まさやん欲張ったつもりはなかったけど、凄く具だくさんになりました つゆの味も美味しく出来ました