DELISH KITCHEN

板チョコレシピ27選♪簡単に作れるレシピもたくさん!

作成日: 2023/01/01

板チョコレートを使ったスイーツレシピを集めました。ホットケーキミックスを使うケーキや、オーブンなしで作れるクッキーなど、簡単なレシピもご紹介します。バレンタインやおやつにぜひお試しください。

目次

  1. ホットケーキミックスを使って簡単!板チョコレシピ
    1. ホットケーキミックスで簡単♪チョコのせクッキー
    2. ホットケーキミックスで♪チョコマシュマロクッキー
    3. しっとり濃厚!フライパンチョコケーキ
    4. 簡単おいしい♪天板チョコバナナケーキ
    5. 可愛い見た目♪板チョコケーキ
    6. 大人の甘さ♪コーヒーのチョコチップマフィン
    7. 炊飯器で作る!お豆腐チョコレートケーキ
    8. おやつにぴったり!お手軽チョコナッツスコーン
    9. 手軽な材料で作る♪コロコロチョコドーナツ
  2. 冷凍パイシートを使って簡単!板チョコレシピ
    1. お手軽おやつ♪ミニチョコレートパイ
    2. 材料3つで簡単!丸ごとチョコパイ
  3. 【チョコ】板チョコレシピ
    1. 材料3つで出来る!基本のトリュフ
    2. サクサクでやみつき♪2色のチョコクランチ
  4. 【クッキー】板チョコレシピ
    1. 型いらず!材料4つで塩チョコクッキー
    2. ポリ袋で作る!トースター焼きチョコクッキー
    3. 見た目もかわいい♪型抜きチョコチップクッキー
    4. サクサク♪抹茶のチョコサンドクッキー
  5. 【ケーキ】板チョコレシピ
    1. ピクニックにもおすすめ!ザクザクパウンドケーキ
    2. プレゼントにぴったり!チョコのミニパウンドケーキ
    3. いちご好きにはたまらない♪いちごの濃厚チーズテリーヌ
    4. ふんわり食感♪スティックチョコブラウニー
    5. 簡単スイーツ♪ミニ生チョコタルト
  6. 【プリン・ムース・アイス】板チョコレシピ
    1. 濃厚なめらか!トースター焼きチョコプリン
    2. 鍋一つで簡単に作れる!マシュマロのなめらかチョコムース
    3. とっても簡単!ホワイトチョコムース
    4. 濃厚な甘さ♪チョコチップ入りアイスクリーム
    5. 可愛く飾って♪パインのチョコアイスキャンディー

ホットケーキミックスを使って簡単!板チョコレシピ


  • 「チョコのせクッキー」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで簡単♪
    チョコのせクッキー

    4.4

    (

    14件
    )

    焼けたチョコレートのいい香りがたまらない!お手軽クッキーレシピをご紹介します。サラダ油で作るのですり混ぜる必要がないのがうれしいポイント!外はサクッと中はふんわりな食感です。パパッと作れるので今日のおやつにいかがですか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      101kcal

    • 費用目安

      200前後

    板チョコレート 卵 砂糖 サラダ油 ホットケーキミックス

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はじめ
      家族が喜んでくれました サクッとしていて甘いチョコレートが 口にとろけておいしかったです
    • 浅草
      バレンタインに作りました! 美味しかったです! オーブンではなくトースターで作りました。 自分で頃合を見たりアルミホイルを被せたりなどすればいけました!
    • 菜の花林檎
      完成したら 上のチョコはカチカチで クッキーもカンカンとなるほど硬かったですが、少し油を足すかオープン時間を5分短くするで解決すると思います! 材料は少なくて良かったです! チョコを入れ込んで焼くver.も作りました♪
    • Ray
      料理が苦手な私でも簡単に美味しいクッキーが出来ました!!子供も喜んで食べてくれました😊👍チョコが多いのは私の分です(笑)
  • 「チョコマシュマロクッキー」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで♪
    チョコマシュマロクッキー

    4.5

    (

    14件
    )

    ホットケーキミックスで作れる、 外はサクッと中はふわっとしたクッキー♪ こんがり焼けたマシュマロとチョコレートの相性抜群!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      56kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 サラダ油 ミルク板チョコレート マシュマロ(小) ホットケーキミックス 純ココア 砂糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • すとろべりー
      とても簡単に美味しく出来ました! マシュマロとチョコの組み合わせも抜群です。焼いてる最中マシュマロがぷっくり膨らんで可愛かったです。 また作ってみたいなぁ……
    • なーちゃん
      ココアを抹茶パウダーに変更しました!ほんのり抹茶で美味しかったです♪ 凹みはあらかじめ大きくしとかないと無くなってしまいました!笑 あとで食べるときはレンジかトースターで温めるとマシュマロが再びトロトロになりました。
  • 「フライパンチョコケーキ」のレシピ動画

    しっとり濃厚!
    フライパンチョコケーキ

    4.3

    (

    30件
    )

    オーブンのないご家庭でも作ることができるケーキのレシピです♪市販のアイスクリームを使うので材料も少なく、生地も混ぜていくだけなので簡単に作れます!おやつや手土産におすすめです。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      206kcal

    • 費用目安

      300前後

    アイスクリーム[チョコ] ミルクチョコレート 卵 ホットケーキミックス ミルクチョコレート サラダ油

    • ※1人分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ろうげつ
      とても簡単で、お菓子作り初心者におすすめです。
    • みかん
      簡単に美味しくできました〜! 少し大きめのフライパンで作ったのであまり高さは出ませんでしたが、ふわふわにできました! 表面が少し硬めの仕上がりになりましたが、それがまた美味しいです👍
    • えび
      スーパーカップのバニラしか無かったので、板チョコ2枚にしてやったらフライパンに面している底面と側面が焦げました笑 たぶんミルクチョコ2枚だと焦げやすかったんでしょうね。でもそれ以外の部分は美味しくできました!
    • ゆん
      なんかすごい焦げた
  • 「天板チョコバナナケーキ」のレシピ動画

    簡単おいしい♪
    天板チョコバナナケーキ

    4.7

    (

    16件
    )

    ホットケーキミックスと天板で作る簡単レシピをご紹介します♪生地も材料をどんどん混ぜていくだけ!生地にもバナナがたっぷり入った濃厚な味わいで、お腹も大満足なおやつです。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      278kcal

    • 費用目安

      800前後

    バナナ 卵 砂糖 溶かしバター(無塩) 牛乳 ホットケーキミックス 純ココア ミルクチョコレート

    • ※1切れ分あたり(12等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 右京
      簡単で美味しいです。 バナナが完熟だったので砂糖少なめにして作りました。ホットケーキミックスでケーキを作る事があまりないのでどんな味か不安だったのですが、混ぜ込んでいるバナナのおかげか粉臭さもなく美味しくできました。
    • みより
      簡単で美味しい^ ^ ほぼ娘一人でつくれました。 バナナはちょっと小さかったか、 バナナよりチョコ味が勝ってて、 それはそれで子供たちに大好評でした。
    • 久子 
      東です。 綺麗に出来ました。 明日 友達7人と食べます。 楽しみです。 砂糖は キビ糖使ってますから50グラムにしてます。 いつも 簡単、美味しいレシピありがとうございます!
    • しーちゃん
      ・バナナ3本→4本 ・ホットケーキミックスが40g足りず、ココアで補填 ・無塩バター→有塩バター ・ミルクチョコレートが無いため、砂糖を+5g で作りました 程よい甘さと塩味でとても美味しくできました!
  • 「板チョコケーキ」のレシピ動画

    可愛い見た目♪
    板チョコケーキ

    4.2

    (

    29件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! ホットケーキミックスで作るチョコケーキの上に、板チョコをどーんと2枚のせちゃいます!可愛い見た目でプレゼントにもおすすめです!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      189kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルク板チョコレート ホットケーキミックス 純ココア 卵 牛乳 溶かしバター(無塩) くるみ (ロースト)

    • ※1切れ分あたり(10等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はじめ
      家族もとても喜んでいました また作って いろんな人に食べてもらいたいです 今日のパーティーにもいろんな人が来るので また作って 食べてもらいたいですこれはとても美味しかったです
    • カオリン
      ホットケーキミックスを少し減らしてアーモンドプードルを入れてみました、とってもおいしかったです。パウンド型にチョコレートがピッタリでした^^
    • るる
      ホットケーキミックス粉で簡単美味しい!見た目もおしゃれなケーキレシピに一目惚れでした。また作りたいです
    • 和菓子
      チョコレートのパリパリがアクセントになっていて、甘さも丁度良かったです。 結構ずっしりしてたので、何人かでシェアすると良いと思います。私は友達と食べました♪ とても好評で、私も気に入ったのでまた作りたいです☺️
  • 「コーヒーのチョコチップマフィン」のレシピ動画

    大人の甘さ♪
    コーヒーのチョコチップマフィン

    4.7

    (

    31件
    )

    コーヒーとブラックチョコレートを使った、ほろ苦くてビターな甘さのマフィンです。お茶菓子の時間にはもちろん、ホームパーティーなどにもおすすめ♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      266kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホットケーキミックス 無塩バター 溶き卵 砂糖 インスタントコーヒー お湯 ブラックチョコレート

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • chipi
      トッピングのチョコを大きめに入れました! 焼き立てはチョコがトロトロで…♡ 冷めてもトースターで少し温め直すと生地がふわふわ、チョコはザクザク!とっても美味しく食べれました❃︎ホットケーキミックス を使っているので簡単に…予熱する時間も全て含めて1時間以内に作れました。リピして作っています。
    • R
      バターの代わりにオリーブオイルで作ってみました‼︎ バターとは違い液状のため、HMを入れるまではずっとトロトロした感じですが、入れた後はしっかりと生地になるので、とても良かったです! チョコは、大きさと種類 ☆ブラックチョコ3/4(細かく刻んで)を生地の中 ☆トッピングにブラックチョコとミルクチョコ(大きめに刻んで) を使い分けて作りました!
    • ニックネーム未登録
      チョー簡単😆 板チョコで❣️  ありがとぅ。
    • komame
      とても美味しかった。 バターを滑らかになるまでかき混ぜるのが少し大変だったけど、美味しく作れた。 簡単だし、また作ろうと思う^_^
  • 「お豆腐チョコレートケーキ」のレシピ動画

    炊飯器で作る!
    お豆腐チョコレートケーキ

    4.2

    (

    22件
    )

    オーブンのないご家庭でも作ることができるケーキレシピです♪豆腐を入れることでとってもしっとりなめらかな食感になります。デコレーションすればお誕生日などのパーティーにもおすすめです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      306kcal

    • 費用目安

      600前後

    ミルクチョコレート 牛乳 無塩バター 絹豆腐 砂糖 卵 ホットケーキミックス 純ココア 粉砂糖 無塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • michi
      記載されている材料の3分の1で作りました。 チョコレート......50g 牛乳(豆乳)......50cc バター......10g 豆腐......50g 砂糖(きび砂糖).....大さじ1 卵....1個 HM......66g ココアパウダー......大さじ1 炊飯は通常で1回、しっかり火が通りました。 上からアイシングをして粉糖をかけました。
    • おみちゃん
      お豆腐を消費したくて、こちらを作ってみました。 うちの炊飯器は2.5合用なので、 2回に分けて作りました。 米粉のホットケーキミックスを使い、 牛乳を豆乳に変えて お砂糖をきび砂糖に変えて作りました! あと、用意したチョコが20g足りなかったせいか、 甘さはややあっさり目でした(^^) なので2回目はきび砂糖を小さじ1足して作り、 ちょうどいい甘さになりました(^^) お豆腐を使って罪悪感軽減できるのは嬉しいです。 今からお友達にお裾分けしてきます(^^)
    • いちご
      チョコレートケーキを初めて作りました。炊飯器なので、焦げ付く事も無く、とても美味しく出来ました。豆腐が入っているので、ヘルシーで気兼ねなく食べれるのも嬉しいです。モチモチした食感です。チョコレートはブラックを使用してみました。私にも簡単に作れたのでまた作ってみたいです。
    • クジラの子
      炊飯器で作るので見た目も綺麗で、味もとても美味しかったです! 粉砂糖がなかったので生クリームを添えてみました。 焼く作業は炊飯器が合わず手こずりましたが、結果うまく焼けました! 焼き立ての温かい状態も冷やして食べてもどちらも美味しかったです!! 初心者でもものすごく簡単にできました!
  • 「お手軽チョコナッツスコーン」のレシピ動画

    おやつにぴったり!
    お手軽チョコナッツスコーン

    4.7

    (

    27件
    )

    ホットケーキミックスを使って作るお手軽レシピをご紹介します。チョコとナッツがたっぷり入っているのでお腹も大満足!サクサク食感がたまらなおいしさです。牛乳やコーヒーと合わせてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      295kcal

    • 費用目安

      500前後

    ホットケーキミックス 無塩バター 牛乳 ミックスナッツ[無塩] ミルクチョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ふみふみ
      家族に美味しいと評判で何回も作っています。 くるみとビターチョコで作るのがお気に入りです。
    • ハリネズミ
      ナッツもチョコも沢山入ってて、美味しかったので また、作りました♪
    • 幸笑
      お手軽にできて、とっても美味しかったです!かなり荒く砕いたのですが、外側にはみ出たチョコレートはさくさく?していて、中に入った物はトロリとしていて、美味しかったです!また作ります!
    • むつ
      簡単に作れました!初心者でも難しくなく、失敗もしないかと。卵を使いたくて入れ、薄力粉を少し足しましたが、美味しくできました☆手軽で気軽に作れるので、ホットケーキミックスでのバラエティを増やす一品に。
  • 「コロコロチョコドーナツ」のレシピ動画

    手軽な材料で作る♪
    コロコロチョコドーナツ

    4.6

    (

    5件
    )

    ホットケーキミックスで作るお手軽ドーナツをご紹介します。さくふわ食感の生地に2種類のチョコが入っています。パクッと食べられる一口サイズなのもうれしい♪お好みのピックを刺してお楽しみください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      94kcal

    • 費用目安

      300前後

    ミルクチョコレート ホワイトチョコレート ホットケーキミックス 牛乳 サラダ油 サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かりんとう
      おいしい

冷凍パイシートを使って簡単!板チョコレシピ


  • 「ミニチョコレートパイ」のレシピ動画

    お手軽おやつ♪
    ミニチョコレートパイ

    4.7

    (

    71件
    )

    サクサクパイに甘いチョコレートが相性抜群♪材料も少なく作りやすいレシピです。パクッとつまめてついつい手が伸びます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      58kcal

    • 費用目安

      200前後

    冷凍パイシート[18×18cm] ミルク板チョコレート 牛乳 グラニュー糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あや
      とても簡単で4歳の娘と一緒に作ることが出来ました。
    • mol
      とっても簡単☆ パイ生地が身近な物になってきました!! 食べたい!と思ったら簡単なのですぐ作る事ができます!!
    • みり
      簡単にできて好評でした!
    • ちいさん
      とても簡単に作れました😊 チョコが上手く割れないタイプだったので、一口サイズのものにすれば良かったかなと思います。 我が家のオーブンではプラス210度8分で薄っすらごげ目でした👍
  • 「丸ごとチョコパイ」のレシピ動画

    材料3つで簡単!
    丸ごとチョコパイ

    4.7

    (

    13件
    )

    板チョコレートを丸ごと2枚使用!材料も少なく手軽に作れるチョコパイレシピをご紹介します♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      228kcal

    • 費用目安

      300前後

    冷凍パイシート[18×18cm] ブラックチョコレート 溶き卵

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • モカ
      パイ生地が小さめだったのでどうかな?と思ったのですが、初めてパイシートを使ったにしては美味しくできました! 今度はセルクルを用意して三角チョコパイみたいにしてみようかと思いました。
    • ケンケン
      超簡単、メチャ旨!ウチの女性軍推しのスイーツです。自分的には若干甘いので、二度目はブラックチョコレート1枚の上にチョコレート効果カカオ72%を重ねたら、ほろ苦い仕上がりでバッチリでした!
    • おミカン
      めん棒がないのでラップの芯で代用。 余った四隅がもったいないので、ソーセージに巻きました。甘い&しょっぱいのコンビが良かったww
    • りん
      他レシピでチョコパイを作ったことがありましたが、チョコをわざわざ溶かしたり生クリームを入れたり。 こちらはチョコを入れて包むだけなので、何十倍も簡単!チョコの味を変えて楽しみ方も色々。我が家はブラック×ミルクの2枚重ねが定番です。 わたしは買ってくるパイシートの大きさに合わせてチョコを割ったりしますが、この包み方と焼き方で失敗知らずになりました! 家族にも大好評で、リクエストがある度に何度も作っています。

【チョコ】板チョコレシピ


  • 「基本のトリュフ」のレシピ動画

    材料3つで出来る!
    基本のトリュフ

    4.3

    (

    61件
    )

    簡単なのに高級感のある人気のお菓子!手作りでも外はパリッと中はトロけて美味しく仕上がります♪ チョコレートのトリュフとはガナッシュを丸く成形し、ココアパウダーや粉砂糖をまぶしたもので、きのこのトリュフに似ていることから名付けられたと言われています。ミルクチョコを選べばお子さまにもおすすめです。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      142kcal

    • 費用目安

      500前後

    ブラックチョコレート 生クリーム ブラックチョコレート 純ココア

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みよとも
      手の熱ですぐ溶けてしまうので、なるべく早く形にすることをおすすめします。
    • 焼きそば炒め機
      初心者でも簡単にできました。チョコレートを細切りにするのが難しかったです、細切りが厚いとチョコレートが溶けるまでの時間が長くなるので、きちんと細切りにしましょう。手で整形するとき、手にたくさん付着しました、手の熱で解けないうちに整形仕切りましょう、また冷えて固まりすぎると整形に時間がかかるので、冷やしすぎないようにしましょう。出来上がったトリュフチョコは、完成直後に食べるとほぼ生チョコです。1日ほど冷蔵庫で冷やすと、コーティングしたチョコレートが固まり、外はパリパリ、中はしっとりの美味しいトリュフチョコになります。1日冷やしましょう。
    • つきみ
      初めてトリュフチョコを作りました。おいしかったです!
    • きなこちゃん
      形を作るのに苦戦したけどなんとかキレイに丸めれました😙✌️ 美味しくできて良かったですっ☻
  • 「2色のチョコクランチ」のレシピ動画

    サクサクでやみつき♪
    2色のチョコクランチ

    4.5

    (

    9件
    )

    コーンフレークにチョコレートを絡ませて簡単チョコクランチを作ります♪シリコーン製チョコレート型を使って可愛い星型に仕上げます!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      22kcal

    • 費用目安

      200前後

    ミルクチョコレート コーンフレーク ホワイトチョコレート コーンフレーク

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チョフ
      5歳と6歳の子供とつくりました。 簡単で美味しく作れたので満足です。 長時間冷やした際は結構硬めになるので冷蔵庫から出して少し時間置いてからの方が食べやすかったです。
    • 可愛くて,可愛くて!みんな大喜びです!簡単にも作れて,見た目も可愛くて!いちごチョコレートとかでも、可愛くなる気がします

【クッキー】板チョコレシピ


  • 「材料4つで塩チョコクッキー」のレシピ動画

    型いらず!
    材料4つで塩チョコクッキー

    4.5

    (

    19件
    )

    手に入りやすい材料で、サクサクお手軽クッキーはいかがですか♡有塩バターで作ることで、甘じょっぱい味わいのクッキーに♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      154kcal

    • 費用目安

      300前後

    薄力粉 溶かしバター(有塩) 砂糖 ミルク板チョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 翔楓くんママ
      面倒な作業があまりなくて簡単に出来るのでいいと思う(*´`)
    • にーな
      レシピ通りの分量だったが成形の大きさ的に20個くらいになった。 板チョコもレシピ通りならリッチなのかもだが半分でも充分だった。 至って普通のクッキーだが少ない材料で出来るのでお手軽でいいかも。
    • ゆとまま
      有塩バターで簡単に作れて良かったです。カロリーを考えバターを50gにしてミルクを足して形成してます。 甘さもちょうど良く美味しいです。
    • くまこ
      クッキーが食べたいなと思った時、家にある材料で作れそうなレシピを検索したら、こちらのレシピが出てきました。 初心者でも出来るような簡単さで、あっという間に作れました。 板チョコが半分しかなかったけど、ちゃんとアクセントになってました。 また作りたいと思います。
  • 「トースター焼きチョコクッキー」のレシピ動画

    ポリ袋で作る!
    トースター焼きチョコクッキー

    5.0

    (

    8件
    )

    とってもお手軽なトースターで焼けるクッキーレシピをご紹介!ココアのほろ苦さと焼けたチョコレートが相性抜群で、ついつい手が伸びるおいしさです♪洗い物が少なく作れるのもうれしいポイント!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      84kcal

    • 費用目安

      300前後

    板チョコレート 薄力粉 純ココア 砂糖 卵黄 溶かしバター(無塩)

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • すももももももぴぴぴのぴ
      兄が知らん間にバクバク食べていました。 トースター200℃で温めました。 クッキー乗せる前2分焼いて、乗せた後2分焼きました。あまりにも柔らかかったのでもう一度2分焼きました。その後、冷やしてから柔らかさを見て、2回ほど2分で焼きました。 しっとりクッキーができました。
    • ゆう
      ホンとに簡単で、内の子だまってたらバクバク食べてました~。チョコはいつもビターを使ってます。
    • のっきー
      小学生の私でも、一人で簡単に作れておいしかったです!! 順番を間違えてしまったのですがなんとか完成しました。 30分以上しっかり冷やした方が切りやすかったです。 3〜4分くらい焼くと、サクホロ食感になりました。
    • チョコ
      レシピ通りだと柔らかいままなのでさらに上からホイルして10分ほど追加で焼きました。 端の方はホイルがかかってなかったのか焦げちゃいましたが美味しくできました。
  • 「型抜きチョコチップクッキー」のレシピ動画

    見た目もかわいい♪
    型抜きチョコチップクッキー

    4.0

    (

    4件
    )

    バターを使わずサラダ油でお手軽に作れるクッキーです。お茶の時間にはもちろん、プレゼントにもおすすめです。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      54kcal

    • 費用目安

      100前後

    薄力粉 ベーキングパウダー 純ココア 卵黄 砂糖 サラダ油 ミルク板チョコレート

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pei
      ココアの分量の濃さも良く、クッキーの硬さも硬めで美味しいです🥰 星を1つ減らしたのは、型抜きがちょっとやりにくいかなーと思ったからです。チョコチップが入ってるせいかも?? 味と硬さにはとても満足しています!!
    • にゃん子
      材料が少ないので、簡単に作れていいですね。チョコチップがなかったので、抹茶パウダーを入れてマーブル模様に仕上げてみました。お子様と作ったらとても喜ばれそうなレシピです。
    • あゆまま0528
      ココアとチョコレートがなかったので、紅茶葉を入れました。 4cm×4cmくらいの型で14枚分出来ました。甘さ控えめ、サクサクでおいしくできました。 170℃12分で焼いたら、少しこんがりと焼けました。
  • 「抹茶のチョコサンドクッキー」のレシピ動画

    サクサク♪
    抹茶のチョコサンドクッキー

    4.4

    (

    12件
    )

    サクサクほろ苦な抹茶クッキーにあまーいチョコレートをサンドした見た目も可愛いクッキーです!おやつの時間にいかがですか?

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      267kcal

    • 費用目安

      400前後

    無塩バター グラニュー糖 薄力粉 抹茶 ミルクチョコレート 生クリーム

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かほかほ
      うちのクッキーを作るのが苦手な人でも出来ました楽しかったです
    • ゆまる
      ケーキ用のバターで作ったらクッキーが柔らかくなったので無塩バターの方がいいかも… 柔らかいクッキー(しっとり)にしたかったらケーキ用バターでいいかも

【ケーキ】板チョコレシピ


  • 「ザクザクパウンドケーキ」のレシピ動画

    ピクニックにもおすすめ!
    ザクザクパウンドケーキ

    4.9

    (

    26件
    )

    しっかり冷ませば、持ち運びも楽ですよ!しっとり、ザクザク!食感が楽しめるパウンドケーキです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      265kcal

    • 費用目安

      600前後

    薄力粉 無塩バター 砂糖 卵 ベーキングパウダー くるみ(ロースト) オレオ ミルク板チョコレート 粉砂糖

    • ※1切れ分あたり(10等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Aimy
      凄く美味しいです!!! くるみ多めでもいいかも?と思いました!!!
    • ほしかざり
      しっとり生地の中にチョコとくるみとオレオがたっぷり入っているので食感が楽しいです。 パウンドケーキレシピでよく見る、数分焼いた後の線を入れてもよいかも。(自分の場合、線を入れなかったので横から割れました) ケーキに入れるオレオは砕きすぎてしまったので次はもう少し粗めにして再トライしたいです
    • もえ
      オレオ砕きすぎて断面が黒くなりました😻😅😅
    • あきゃ
      美味しくできました😀
  • 「チョコのミニパウンドケーキ」のレシピ動画

    プレゼントにぴったり!
    チョコのミニパウンドケーキ

    4.4

    (

    18件
    )

    しっとり生地にチョコレートが相性抜群♪仕上げにもチョコレートをかけて濃厚に仕上げました。アラザンやトッピングシュガーで飾るのもおすすめです!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      353kcal

    • 費用目安

      300前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 砂糖 溶き卵 薄力粉 純ココア ベーキングパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぱんだ
      手順4の後に、荒く刻んだバナナを入れて焼きました。 とても美味しかったです。
    • みよとも
      ダイソーの型で一番小さいのでも、倍位の大きさだったので、全て倍の数量で作りました。 美味しく頂けました。
    • ゆき
      簡単にできてとても美味しいです。 バナナを入れたりナッツを入れたりなどのアレンジもできるのも良いですね♪ 一度ベーキングパウダーを入れ忘れてしまったのですが、そうしたらブラウニーになりました。 これはこれでおいしかったです。
    • クジラの子
      簡単で美味しかった!!ちょっとしたプレゼントにぴったりだった
  • 「いちごの濃厚チーズテリーヌ」のレシピ動画

    いちご好きにはたまらない♪
    いちごの濃厚チーズテリーヌ

    4.8

    (

    7件
    )

    いちご尽くしのテリーヌレシピをご紹介します!生のいちごといちご味のチョコレートをダブルで使い、一口食べると甘酸っぱいいちごの風味が口の中に広がります。相性の良いクリームチーズを加えてとろっと濃厚な口触りをお楽しみください♪

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      349kcal

    • 費用目安

      1100前後

    板チョコレート[いちご] 生クリーム 無塩バター クリームチーズ 砂糖 溶き卵 粉砂糖 いちご

    • ※1切れ分あたり(8等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かつ
      とっても濃厚でとろけるテリーヌでした! 口当たりがよく、ほどよい甘味で美味しかったです!
    • のりあき
      冷やす時間、6時間を待てなく早めに食べてしまいまだ柔い状態でしたが美味しく出来ました。
  • 「スティックチョコブラウニー」のレシピ動画

    ふんわり食感♪
    スティックチョコブラウニー

    4.2

    (

    7件
    )

    チョコレートの甘さとくるみの香ばしさがくせになる!スティック型に切ることで、見た目にも一工夫♪一度にたくさんできるので、プレゼントにもおすすめです。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      130kcal

    • 費用目安

      500前後

    卵 砂糖 ミルクチョコレート 無塩バター 薄力粉 ベーキングパウダー 純ココア くるみ [ロースト]

    • ※1切れ分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 小5キッチン
      くるみの代わりに動物ビスケットを乗っけました! すごく可愛くできました😄 パサパサ感があり、喉が、乾きました!
    • ゆーみん
      ちょっと固めのチョコレートケーキみたい たまごが小さかったかな?
    • まめ
      上の娘が、学校の先生と友達にあげたいということて一緒に作ってみた。焼き上がる前に動物ビスケットをのせて焦げない程度に焼き上げ、冷ましてから切ったら、凄く美味しそうに、しかも凄くしっとりと美味しそうな感じに焼きあがった。味はまだ分からないけど、きっと上手く出来てると思うヽ(^0^)ノみんなの反応が楽しみだ(*>▽<*)
  • 「ミニ生チョコタルト」のレシピ動画

    簡単スイーツ♪
    ミニ生チョコタルト

    4.3

    (

    38件
    )

    市販のタルト台を使って作るお手軽レシピをご紹介します♪とろっととろける濃厚な生チョコレートがたまらないおいしさ!有塩バターを入れることで味に深みがでてよりなめらかな食感になります。ミニサイズでかわいいのでパーティーやおもてなしにもぴったりです!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      165kcal

    • 費用目安

      900前後

    ミルクチョコレート 生クリーム 有塩バター タルト台[5㎝] ドライラズベリー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • hn
      とっても簡単に出来ました😋 味も美味しくて大満足です♪ 素敵なレシピをありがとうございます!
    • あや
      子どもと一緒に楽しく作りました☆
    • シンプルなのですごい簡単に作れました。 作るのに時間もかからないので隙間時間に丁度いい◎
    • かなまま
      とても分離して大変でした。 やり方が悪かったのかな、、、 超初心者の私には向いてませんでした。

【プリン・ムース・アイス】板チョコレシピ


  • 「トースター焼きチョコプリン」のレシピ動画

    濃厚なめらか!
    トースター焼きチョコプリン

    3.7

    (

    33件
    )

    トースターで作るお手軽デザートをご紹介♪ぷるっとなめらかなプリンにチョコをのせて焼くことで普通のプリンとは違った味わいを楽しめます!しっかり食べ応えもあるのでおやつにぴったりです。※より安全にお作りいただけるようポイントを追加しました。2020年6月

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      152kcal

    • 費用目安

      100前後

    ミルク板チョコレート 牛乳 卵 砂糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ユキ
      初心者には少し難しかったです。 どうしてもプリンにすが入ってしまい、食感に影響が出ました。 もう少し上達してから作りたいと思います。
    • あずき
      バレンタインで家族に作りました。 焼く時間が15〜20分では足りなかったので、、25分ほど焼いて、アルミホイルを外して焼くぐらいが良いと思います。レシピの焼き時間では足りません😅焼きが甘いと思って時間を追加してたら焼きすぎで固くなってしまったので大変でした💦 固いプリンみたいになっちゃったけどまあ美味しい🙃
    • めあり
      大きめのココット2個で作りました。 15分では固まらず追加で10分焼いた後に、アルミホイルを外して焼きました。 少し甘さ控えめな気がしたので、砂糖の量を好みで調整すると良さそうです。 材料も少なく手軽にできました。
    • ばばちゃ
      4分の1は明治のブラックチョコレートを使いました。残りはミルクチョコレート。上のトッピングはホワイトとミルクチョコレートを乗っけてみました。トースターの温度設定がないからか15分では焼き上がらず。25分やって最後の仕上げを5分に変更。これで上手くできました。トッピングしたチョコの焦げ目がアクセントになって美味しかったです。レビューに書いてあった通り濃厚チョコプリンではないですが美味しかったですよ。混ぜる工程をさらぞれ5分、10分程丁寧にやるとプリン木地がなめらかになりいいと思います。バレンタインコストを抑えられて大成功です。
  • 「マシュマロのなめらかチョコムース」のレシピ動画

    鍋一つで簡単に作れる!
    マシュマロのなめらかチョコムース

    4.4

    (

    135件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! なめらか食感とチョコレートの濃厚な甘さがくせになる一品です。デザートにはもちろん、おもてなしにもおすすめです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      508kcal

    • 費用目安

      400前後

    マシュマロ ブラックチョコレート 牛乳 生クリーム

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まるまる
      美味しかったです✨ マシュマロを入れ過ぎ(2g)て甘過ぎになってしまった!マシュマロは少なめでいいと思います!
    • ぽんぬふ
      初めて作ったときに、カカオ72%チョコレートで作ってみたのですがマシュマロの甘さとチョコのビターの主張が強くなった印象でした。 でも美味しいと言ってもらえたので良かったです! 今度はレシピ通りブラックチョコレートにしてマシュマロを少し少なくしてチャレンジしてみようかなと思います。
    • ひみか
      生クリームは分量より入れすぎてしまったので少しゆるめに固まりましたが、美味しかったです。 次はちゃんと分量を守って作りたいです!
    • サリー
      いつも無口で食べる子供達が、今回だけは口を揃えて「美味しい」と言って食べてくれました。
  • 「ホワイトチョコムース」のレシピ動画

    とっても簡単!
    ホワイトチョコムース

    4.6

    (

    6件
    )

    ホワイトチョコのおいしさ引き立つシンプルなデザート♪なめらかでふわふわな食感です!とっても少ない材料で火も使わずに作れます♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      369kcal

    • 費用目安

      600前後

    ホワイトチョコレート 生クリーム ミックスベリー[冷凍]

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 初心者Ⓜ︎
      ベリーとホワイトチョコの相性が最高です。 持ち歩きたかったので、マシュマロを牛乳で溶かして足しました。 美味しかったです♪
    • 洋なし
      冷凍ミックスベリーの代わりに冷凍ブルーベリーを乗せました。 少ない材料で簡単に出来て美味しかったのでまた作りたいです。
    • かお
      本当に簡単で美味しかったです✨
  • 「チョコチップ入りアイスクリーム」のレシピ動画

    濃厚な甘さ♪
    チョコチップ入りアイスクリーム

    -

    (

    2件
    )

    いつものアイスにチョコレートを加えて一工夫!刻んだチョコチップの食感もポイントです。おやつやデザートにおすすめの一品♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      651kcal

    • 費用目安

      500前後

    卵黄 牛乳 生クリーム 砂糖 純ココア ミルク板チョコレート

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 音ちゃん
      実際に作ったら美味しかったわよ。
    • 納豆島
      鍋からあげた生地にチョコを入れて冷凍…の行程でまだ冷まし切れていなかったためチョコが溶けてしまいました。とりあえずそのまま冷凍庫に入れ1回目混ぜるときにチョコを追加しました。チョコ多めでさらに濃厚に♪美味しくいただきました!
  • 「パインのチョコアイスキャンディー」のレシピ動画

    可愛く飾って♪
    パインのチョコアイスキャンディー

    -

    (

    2件
    )

    パイナップルにチョコレートをかけて冷やし固めるだけ♪甘酸っぱいパイナップルとほろ苦いチョコレートの組み合わせがたまりません!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      35kcal

    • 費用目安

      300前後

    カットパイナップル ミルクチョコレート ホワイトチョコレート トッピングシュガー アラザン

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にい
      味は普通に美味しかったし、工程もめちゃくちゃ簡単で見た目も可愛いので初心者の方にお勧めします