
いつもと違う炊き込みご飯を♪アレンジ&変わり種レシピ35選
作成日: 2023/02/01
いつもの味に飽きてきてしまった…そんな経験はありませんか?さまざまな具材を加えることでひと味違った炊き込みご飯になり、いつもの食べ方とは違った味わいが楽しめますよ。
魚介の炊き込みご飯レシピ
レビュー
- ちょろとても美味しかったです。 彩りで炊き上がりに冷凍枝豆を入れました。
- みっち炊いてるときの桜えびの香りが食欲をそそります。 炊あがりの生姜に入れた生姜の香りも合わさって、 とっても美味しかったです。
- みどりいろ今回で2回目ですが、前回は買ってきた桜エビを袋の封を切ってそのまま投入したのですが香りがイマイチでした なので今回は一度空炒りしてから投入したら、何と香りが強く立ちました。 ひと手間ですが乾物は乾煎りしてから使ったほうがいいんですね
- みつごんの妻桜えび30g、3合で作りました。 とても美味しい❣️ ただ気持ち多めの水を入れたにもかかわらず、ご飯が硬めだった。 次回はもっと多く入れようと思います。
調理時間
約60分
カロリー
330kcal
費用目安
700円前後
米(吸水済み) ベビーホタテ[ゆで] しょうが 細ねぎ(刻み) 水 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あゆゆしめじも追加して作ってみました!すごく美味しかったです♪生姜がきいていて、大人の味でした。
- CoCo初めて🔰作りました。一升炊き炊飯器なので上手く炊けるか心配でしたが、出来ました。椎茸を少し入れてホタテは150g、お米は3合です。味付けは少し濃いめにしてだしをきかせました。
- もちぐまとても美味しかったです! 炊飯中もホタテの香りがし、味もほどよい濃さでホタテの香りも全体に染みていて美味しかったです。 またリピートしたいと思います。
- がーこ何度か作っていますが、間違いないですね。生姜が効いていて美味しいです。味付けは少し物足りなく感じるかも知れませんが、ご飯だけでも十分美味しいです。あまり味が濃いとおかずと食べるとしつこくなりますが、こちらはおかずと食べても邪魔しないです。因みに、いつもお米3合、調味料はレシピの1.5倍で作っています。
旨味が詰まった!
サザエの炊き込みご飯4.4
(
7件)海の幸・サザエの風味が香る贅沢な炊き込みご飯♪サザエを茹でた汁も一緒に炊くので、旨味がご飯にしっかりとしみ込みます。しめじも加えて食べ応えも抜群!彩りの三つ葉をのせたら完成です。
調理時間
約90分
カロリー
319kcal
費用目安
1900円前後
米 サザエ しめじ 三ツ葉 酒 しょうゆ みりん 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- JUDYこれは本当に美味しかったです!サザエをたくさんもらったので、作りました。サザエの茹で汁をペーパーでこして取ったスープで米を炊くので旨味がたっぷりでほんっとに美味しい!私は、炊き上がりに、白出しを少々と小ネギの小口切りを加えて混ぜました。香りが良く何杯でも食べたくなるお味です。また作ります!
- りずむサザエを頂いたので作りました。 子供にもとても好評であっという間になくなりました!
旨味がギュッと!
あさりの炊き込みご飯4.3
(
35件)しょうがが香る人気のあさりご飯をご紹介!あさりの煮汁でごはんを炊き、あさりの身は仕上げに加えてふっくらと仕上げるのがポイントです。あさりの旨味をたっぷりと味わえる一品です。調味料の代わりにめんつゆや白だしを入れても召し上がれます。トッピングに大葉や三つ葉などを散らすのがおすすめです♪
調理時間
約90分
カロリー
311kcal
費用目安
500円前後
米(洗米済み) あさり(砂抜き) しょうが 塩 酒 しょうゆ みりん
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みずあさりはむき身のものを使用し 煮たあさりの身ごと炊飯器に入れて炊いちゃいましたが美味しかったです
- blue.あさり多めで作りましたが、もっと多くてもよかったかなと思いました。 しょうがの味が効いてるのが美味しかったので、しょうがも絶対多めがよいです。 簡単なので定番になりそうです。
- 右京何度も作っています!とっても美味しくて子供達がおかわりします!
- はらぺこ比較的簡単に作れました!3合分作ったので、調味料は記載の通り1.5倍で(^^)主人も美味しい美味しいと喜んでくれ、おかわりまでしてくれました!あさりが少なかったので、かさ増しににんじんと油揚げを追加しました!生姜は多めの方がより美味しいと思います!
香ばしさ広がる♪
サンマの炊き込みご飯4.6
(
5件)生姜が香る、サンマの炊き込みご飯を作りましょう!サンマは先に焼き目をつけ、臭みをとりながら香ばしさもプラスします。炊飯器で炊いたサンマの身はふっくら♪旨味がたっぷり染み込んだお米と一緒にお楽しみください。
調理時間
約90分
カロリー
477kcal
費用目安
500円前後
米(洗米済み) サンマ[下処理済み] しょうが サラダ油 水 細ねぎ(刻み) 酒 しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pt本当にバランス良く美味しかった!2人なのに食べ切る勢いでした。秋刀魚を多めに入れて、トッピングは三つ葉にしました。
大葉が爽やかに香る♪
鮭と大葉の炊き込みご飯4.7
(
38件)鮭の旨味がしみこんだ、食べ応え抜群の炊き込みご飯レシピをご紹介!千切りの大葉をたっぷり混ぜ込み、風味豊かな炊き込みご飯に仕上げます♪今日のメニューにいかがですか?
調理時間
約60分
カロリー
368kcal
費用目安
600円前後
米(吸水済み) 水 生鮭[切り身] 大葉 白いりごま 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- エルマ子供が大葉が苦手なので抜きで作ってみました! 魚嫌いの子供たちも美味しく食べてくれました!
- クック今日初めて夜ご飯を作り、こちらの炊き込みご飯を1品にしてみました。 とても簡単で、すごく美味しかったです!!
- 料理修行中美味しかったです! 旦那からもこれだけでもお酒のつまみになると好評でした。
- みちとってもとってもおいしく仕上がりました!!お気に入りになりました!ありがとうございます!!!
風味豊か♪
新しょうがとたこの炊き込みご飯4.2
(
12件)新しょうがの爽やかな香りとたこの旨味が口いっぱいに広がる絶品炊き込みご飯です!みずみずしくやわらかな旬の新しょうがをたっぷりとご堪能ください♪
調理時間
約90分
カロリー
339kcal
費用目安
800円前後
米(吸水済み) ゆでだこ 新しょうが 水 酒 みりん しょうゆ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まき食べてみたらご飯ちょっとだけ固かったかな。新生姜の香りも良くて好評でした。 タコ高いからあまりつくれないけど…
- 和なんでだかわかりませんが、タコが硬くなってしまいました😹味は生姜が効いていて良かったのですが。
- さー新しょうがの代わりに、しょうがを使いました。少なめに入れたつもりでしたが、少ししょうがの味が強すぎて辛かったです。やっぱり新しょうがの方がよかったのでしょうね。。 あと、かなり薄味に仕上がったので、次回は調味料を調整しようと思います。
- キノピオ♪ごはんの上に大根葉の塩漬けを乗せた以外は、レシピ通りに作りました(^^) 他のおかずの味を邪魔しない優しい味でした♪ 優しい味の中にたこと生姜の風味を感じることが出来て、幸せな晩ごはんになりました❤︎
野菜の炊き込みご飯レシピ
食欲そそる♪
とうもろこしの塩バター炊き込みご飯4.4
(
83件)とうもろこしの甘さが引き立つ、人気の炊き込みご飯のご紹介♪仕上げにバターを加えてコクをプラス!芯ごと一緒に炊くことで、より旨味の詰まった一品に仕上がります♪とうもろこしが旬の時期にぜひお試しください。玄米でもお作りいただけます。その場合、玄米を2時間浸水し、炊飯器の表示に従ってお作りください。
調理時間
約60分
カロリー
348kcal
費用目安
400円前後
米(吸水済み) とうもろこし 酒 塩 水 有塩バター パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ma水の分量は増やした方がいいと思いました!パラパラとかためにできます。
- まあ地元産の美味しいとうもろこしではじめまして作りました。 甘みがあって凄く美味しく作れました。 ただ、主人が柔らかめのご飯が好きなのですが、規定通りだとパサパサだったので、次回は少し水多めにしてみたいと思います。
- すーさん自宅の庭で出来た とうもろこしで作ってみました 娘のリクエストです バターを入れることで、香り、舌触りがよく、おいしくいただきました 残ったご飯は、おにぎりにして冷凍しておこうと思います 子ども達のおやつに 次のとうもろこしができたら、また作ろう!
- よしをほっこり美味しい‼️トウモロコシは子ども達も好きなので助かります😁 簡単に作れるし👍今回はキャンプで作りました😁
さやわかな風味♪
みょうがと油揚げの炊き込みご飯4.8
(
7件)みょうがと油揚げを入れてシンプルに作る炊き込みご飯をご紹介♪みょうがのシャキシャキした歯応えがアクセントとなり、お箸がすすむ一品です。食卓の雰囲気を変えたいときにおすすめなので、ぜひお試しください!
調理時間
約90分
カロリー
-
費用目安
300円前後
米(洗米済み) 油揚げ みょうが 水 酒 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- シャケ(減塩努力)美味しかったです。ミョウガが大好きなので倍いれたいくらいです。夫はあまりミョウガが得意ではないのですが油揚げも入っているので食べやすいとおかわりしてました。
- babachan更新 美味しいので何回も作っています。 今日は2合だきで作ってみました。味が薄いような気がして、 鰹だし大さじ1、醤油小さじ1、全体の味大さじ1減らし割烹白だし大さじ1を追加。やさしい味でした。(おこげもできました。美味しいです) 1回目 さわやかなやさしい味です。炊飯するのになぜミョウガがこんなにもシャキシャキしているのか不思議な食感を味わいながらいただきました。大好きなお焦げもできてしまいました❗️おかずがなくてもこの一品だけで満足してしまう美味しいご飯でした! おすすめです。◎
- Kあっさりしてて食べやすいです。どんなおかずにも合います(^^)
香ばしさがたまらない!
大根の炊き込みご飯4.4
(
23件)大根の香りと甘み、しょうゆの香ばしさがたまらない人気の炊き込みご飯をご紹介します。ほっこりとした美味しさで、おにぎりにしてお弁当に入れても♪お好みで、白ごまや薬味を加えてもお楽しみいただけます。
調理時間
約60分
カロリー
189kcal
費用目安
200円前後
米 大根 油揚げ 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にや簡単だし大好きで何回もリピしてます。味が薄かったらお醤油かけますが、ネギのトッピングでいい感じになるのでかけたことないです😊
- つばめ細ねぎがなかったのですが(^^;) 簡単で美味しくできました!またリピートします。
- 怜香本だしだけ足して、他はレシピどおりにしました。 手順は調味料が先ではなく、水を入れたあとに、調味料にしました。 家族に好評でした!
- ともぽん美味しくできました😁 娘もがっついて食べてくれました😌 おかわりまでしてくれて また作りたいと思います(⌒‐⌒)
玉ねぎがトロトロ!
丸ごと新玉ねぎの炊き込みご飯4.2
(
31件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 新玉ねぎを丸ごと入れた炊き込みご飯のご紹介です。ごはんに玉ねぎの甘みとバターが染み込んでシンプルなのに飽きない美味しさです♪
調理時間
約60分
カロリー
358kcal
費用目安
400円前後
米(吸水済み) 塩 黒こしょう 水 新玉ねぎ にんにく ベーコン 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぷにぷに新玉ねぎの甘みがよく味わえて美味しいです。玉ねぎは炊飯器に入れる前に切り込みを入れた方が、真ん中まで混ぜやすくなると思います。バターの香りがいいです〜(*´꒳`*)
- よりドラ倍量で作るので、玉ねぎは4等分しました。美味しくて大人気です。新玉ねぎの時期には必ず作ります!
- K丸ごと一個の玉ねぎは迫力があって食欲を誘います。甘くてとろける玉ねぎ、ベーコン、コンソメを吸い込んだ米の組み合わせは最高でした。
- amai310新玉ねぎの甘みがギュッとつまったピラフみたいで美味しかったです。
きのこの炊き込みご飯レシピ
簡単まつたけ気分!
まつたけ風炊き込みご飯4.6
(
10件)松茸汁の素を使えばいつでも簡単に炊き込みご飯が食べられます!切った野菜と調味料を入れて炊飯器で炊くだけで本格的な味わいに♪エリンギやしめじも入って歯ごたえも抜群です。ぜひ一度お試しください。
調理時間
約60分
カロリー
298kcal
費用目安
400円前後
米 エリンギ しめじ にんじん 水 三つ葉 松茸汁の素 酒 みりん しょうゆ 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちょましゃれおつな炊き込みご飯作った錯覚に落ちるレシピw フツーにキノコの炊き込みご飯だけどねっ! あっさり美味しかったですよ!
- まきまきエリンギやしめじが78円で手に入ったので作ってみました。 簡単で美味しく出来ました。また是非作りたいです♪
- いとさん松茸の香りがしてとても美味しかったです☺︎
- うずまき普通においしい炊き込みご飯でした。 まつたけの香りはどこ?ってかんじですが。
食欲そそる♪
たっぷりきのこの炊き込みご飯4.3
(
90件)きのこの風味豊かな炊き込みご飯のご紹介です♪ しいたけやしめじの香りが絶品のご飯!お好みで鶏肉などを入れてもおいしく召し上がれます。秋はもちろん今日の献立は何にしようかと悩んだ時にぜひお試しください!
調理時間
約60分
カロリー
319kcal
費用目安
400円前後
米(吸水済み) 油揚げ しいたけ しめじ 三つ葉 水 みりん しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みな▷◁.。3合分で分量1.5倍分で作りました( ¨̮ )︎︎ 美味しかったです! 少し味が薄かったので、次はもう少し微調整してみます⭐️
- タネキノコの秋🍁🍄 炊飯器に入れるだけなので簡単でした🙌✨ 炊飯器開けた時、結構色が濃かったので「味濃いのかな…」と心配でしたが((((;゜Д゜))) 全然そんなこと無く!とても美味しかったです👍 また作ります🍚
- まきまき買い置きしてた材料とうちで採れたしいたけでできたので簡単に作れました。 また、作ってみたいです。
- くまのおうち🐻簡単にとても美味しい炊き込みご飯できました! 冷凍しておいたしめじ1パック強 冷凍しておいた油揚げ えのき1/4袋入れました! 調味料はそのままだったけど、 私達にはちょうど良かったです! 水は、炊飯器の線より少し少なめで作りました。醤油は醤油麹入れました。
3合炊き炊飯器で作る!
まいたけと油揚げの炊き込みご飯4.1
(
34件)相性の良いまいたけと油揚げを組み合わせた、旨味たっぷりの炊き込みご飯のレシピをご紹介します!味付けはめんつゆとバターで簡単に♪にんじんはなくてもおいしくお作りいただけます。
調理時間
約60分
カロリー
340kcal
費用目安
200円前後
米(吸水済み) 油揚げ まいたけ にんじん めんつゆ[3倍濃縮] 水 有塩バター 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のんちゃんめんつゆ切らしてて、出し醤油使いました❗️噛む程に旨味が出る⤴️⤴️👍美味しい💕シメジ使いました❗️
- あんず猫美味しかった! 少し薄味に感じたので、麺つゆを足しました。
- みぃ舞茸が美味しい。ご飯も照り照りしてて美味しくできました。
- Aleksa♡とても美味しいです!🥰 ⚠️ 味がとても薄いので、濃いのが好きな方は調味料の量を調節した方が良さそうです😊
旨味たっぷり♪
ひらたけの炊き込みごはん4.6
(
6件)ひらたけの旨味ときのこの食感が存分に楽しめるシンプルな炊き込みごはんはいかがでしょうか?魚料理などの主菜に合わせると献立として充実するのでおすすめ♪ひらたけはまいたけやしめじなどお好みのきのこでも代用できます。
調理時間
約60分
カロリー
308kcal
費用目安
500円前後
米(洗米済み) 油揚げ ひらたけ 水 酒 みりん 塩 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひつじアレンジで鰹だしを追加しました。 美味しかったです! 余ったのでおにぎりにして明日も食べます!
- あるるさん2人前、半量ずつでも美味しく炊けました。濃すぎず薄すぎずちょうどいいお味です。また作ります!
- 昼でも晩酌❤ひらたけの旨味と風味がたまらない一品で何度もリピートして作ってます 今回はひらたけの他にシメジも入れてみました 手間暇が全くかからずに簡単で美味しい炊き込みご飯が出来るので小さなお子さんと一緒に作って見てはいかがでしょうか? ひらたけ単品だけの炊き込みご飯も素朴でひらたけの旨味がダイレクトに味わえてとても美味しかったですよ
お肉の炊き込みご飯レシピ
調理時間
約90分
カロリー
382kcal
費用目安
400円前後
米(吸水済み) 鶏ひき肉 しょうが にんじん しいたけ 細ねぎ 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- レモン簡単にできて、おいしかったので、具材を変えて何度も作っています♪
- MIUお米3号で調味料の醤油だけ気持ち多めにして作りました! 生姜がアクセントになり、とても美味しかったです。 二人の子どもも大絶賛☆美味しすぎるから翌朝も食べたい!!とリクエストするほど。 定番メニューになると思います♪
- のりたまひき肉無しで作ったけど、美味しかったです! しょうがで身体を暖めて、免疫力アップ!
- さきすっごく簡単で美味しかったです! 何度も作っています!
調理時間
約60分
カロリー
329kcal
費用目安
500円前後
米 焼き鳥缶(たれ) にんじん しめじ しょうが 酒 めんつゆ[2倍濃縮] 唐辛子(輪切り) 細ねぎ(刻み) 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ばぁば焼き鳥少し増やしたかったな❗ 生姜がきいてて、美味しかった
- なな焼き鳥缶がビールにオマケで付いてきたので検索しました 生姜は子供がキライなので入れませんでした 九州の鶏めし炊き込みご飯みたいになりました。 焼き鳥缶3缶にすれば良かったです 3号炊きました 白だしではなく麺つゆがポイントです 好評でした!
- あっちゃん簡単で美味しかった。 非常用に常備していた焼き鳥の缶詰の期限が近づいてレシピ探してました。 とても缶詰とは思えないおいしい炊き込みでした。
- スレンチェスカ焼き鳥缶の量が少なかったので小さめに切って醤油と砂糖を少し足しました。唐辛子がかなりピリッときます。味もよく染みていて、今度はもっと大きい焼き鳥缶で作ります。
炊飯器任せの簡単レシピ!
カオマンガイ風鶏肉の炊き込みご飯4.6
(
66件)炊飯器でお手軽に作れる、人気のカオマンガイ風炊き込みごはんです♪下準備は10分で完了!残りは炊飯器にお任せであっという間に出来上がります。鶏肉のうまみがしっかり染み込んだごはんはたまらない美味しさ♪お好みでレモンを絞ってお召しあがりください。
調理時間
約60分
カロリー
464kcal
費用目安
700円前後
米(洗米済み) 鶏もも肉 水 長ねぎ[青い部分] しょうが(薄切り) 酒 塩 ナンプラー 鶏ガラスープの素 ごま油 細ねぎ(刻み) 砂糖 おろしにんにく ナンプラー
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もめ長ネギなし、鶏ももは生肉切るのめんどくさくて一枚広げてそのまま入れ、しかもよく見たら5.5合炊き炊飯器だったのに3合炊き炊飯器で炊いちゃったけど、しっかり出来ました。 うまかったー!ナンプラー好き。 全体的にしょっぱめだったので、次回はちょっと調味料調整してほんのり味で作りたいです。
- そのの具材として楽しみたかったので、長ネギの代わりに新玉ねぎを入れました✨ タレも新玉ねぎで作りました✨ ご飯そのものもしっかり味がついていて美味しく、タレが絡んでも美味しくてスプーン止まりませんでした! こんなに簡単に作れて嬉しいです✨
- あくあまりん今まで、カオマンガイの素を買ってましたが、もう買わなくてよいです!鶏肉は2枚入れましたのでお肉をたっぷり食べれました
- moon鶏胸でつくったけどしっとり美味しく蒸しあがりました。ナンプラー、パクチーが苦手なのでそれぞれ濃口醤油、水菜で代用(笑)東南アジア感はだいぶ薄いけど自分の好みに合いました。
煮汁が染みる〜♪
角煮の炊き込みご飯4.6
(
6件)角煮の旨味と煮汁を閉じ込めた、簡単に美味しく作れる 炊き込みご飯です!角煮が余った時の次の日や、忙しい時にも、 材料を切ってスイッチを押すだけで、倍美味しくなります♪
調理時間
約60分
カロリー
457kcal
費用目安
600円前後
米(吸水済み) 豚の角煮 ごぼう ごま油 水 塩 細ねぎ(刻み) 角煮の煮汁 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ソース・アメリケーヌ炊き込みご飯簡単で、角煮も大好きだし煮汁が染みると、ありましたので作りました。自分には米2合での仕上がり、味が薄いです。自分の味に直して食べました。ごぼうは良かったです。
- きもた煮汁200くらい入れたけど美味しかった
- うさ豚の角煮は作り置きして冷凍しておいてラーメンに入れたり炒飯にしたりするのですが、今回は炊き込みご飯にしてみました。簡単美味しいです。ごぼうは冷凍のものを使いました^_^
しっとり仕上がる♪
ささみのカオマンガイ風炊き込みご飯4.3
(
3件)ごはんとささみを一緒に炊くだけの簡単炊き込みご飯です♪きゅうりやトマトを添えて彩りよく仕上げましょう!風味豊かな香味だれが食欲をそそります♪ぜひお試しください♪
調理時間
約90分
カロリー
402kcal
費用目安
800円前後
米(洗米済み) ささみ[筋なし] しょうが 水 酒 塩 オリーブオイル 長ねぎ おろししょうが おろしにんにく 砂糖 酢 しょうゆ ナンプラー ごま油 トマト きゅうり レモン(くし切り) パクチー
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 白兎簡単にできました☺️ タレが美味しくて野菜やご飯もたくさん食べられました。 また作ります。
- まりもご飯がしゃばしゃば&ちょっと芯が残ってた(TT)
変わり種の炊き込みご飯レシピ
調理時間
約60分
カロリー
381kcal
費用目安
400円前後
米(洗米済み) ソーセージ しめじ にんじん 有塩バター 酒 しょうゆ カレー粉 コンソメ 水 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ケロジュン玉ねぎのみじん切りを加えて作ってみました! バターとしめじは入れずに作りましたが、美味しくできました!子どもも『美味しい』と言ってくれました。
- りんとても美味しく出来ました! しめじがなくエノキで代用しましたが美味しく出来ました😋
- ぴーちゃんちゃん備忘: 白米1合+もち麦50gで炊く場合 ・調味料はレシピ量よりほんのちょっと少なめ ・もち麦に対する水の量は80CCほど
- スレンチェスカおこげがたくさんできました…カレーにしめじは入れないのですが、炊き込み風なので歯応えもあってしっかり具になっていました。
おかわり必至!
生姜焼き風炊き込みご飯4.2
(
31件)フライパンを汚さず、ボタン一つで超簡単! みんな大好きな生姜焼きを炊き込んで主食も主菜も一気仕上げ♫ 冷めても美味しいのでお弁当にもオススメです♪
調理時間
約60分
カロリー
399kcal
費用目安
400円前後
米(吸水済み) 豚こま切れ肉 玉ねぎ 細ねぎ(刻み) 酒 しょうが 酒 砂糖 塩 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たまちうーーん、他の皆さんのおっしゃる通り、レシピ通りいくと薄味です。とてもじゃないけど生姜焼きの味はしませんでした。旦那曰く牛丼っぽいと…(笑)私は、炊き上がったご飯に塩胡椒を振りかければなんとか食べられました。
- おっちゃん@永遠の料理初心者わが家は2合じゃとても足りないので4合にしてすべてを倍量にしました。すると超薄味でぐっちゃぐちゃの炊き込みご飯の出来上がり...。どうやら玉ねぎが多すぎたようでその水分が原因かと思われます。大きめの玉ねぎの場合は量を調整した方がよいのでしょうね。チッキショー(><)あーこれどう処分しようか?? 7/18 料理初心者の追記: 前回の失敗作は2日かけて全て私の腹の中に処分しました...。う〜ん、ふつう炊き込みご飯に玉ねぎって入れましたっけ?どうしてもグチャとしてしまいます。炊飯器は「炊き込みご飯モード」にしているのですが... あと調味料もこの分量でいいのでしょうか?またしても超薄味でした。 7/28料理初心者の再追記: 3度目の挑戦も微妙な感じ...。これはもうレシピ通り米は2合にするしかないのかも?
- 沙羅簡単でとても美味しかった。 ただ私には生姜が少し多いと感じました。
- 瑛理香柔らかい白米が苦手な家族がいるので、気持ち固めに出来上がるかな位のを想像して 水を少なめにしてみましたら、ちょうど良い炊き上がりでした。上手にできました。 いつもありがとうございます。
トマト丸ごと!
リゾット風トマトの炊き込みご飯4.3
(
29件)今夜のメニューは、トマトを丸ごと入れる一風変わった炊き込みご飯! 炊飯器で炊いて混ぜるだけで簡単にできちゃいます♪ トマトが苦手なお子さまにもすんなり食べられる一品です!
調理時間
約90分
カロリー
382kcal
費用目安
500円前後
トマト 玉ねぎ にんにく 米(吸水済み) 水 塩 こしょう オリーブオイル ピザ用チーズ 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さちおいしくて娘はトマト嫌いですがこれなら食べてくれます! コンソメ入れたらもっと美味しくなります。
- こりゃす好評でした!トマトの酸味とチーズのコクが美味しい!お釜にセットしたら出来上がるまでの時間にサラダやスープを作れるので楽チンです。30分弱の早炊きモードでやっても上手くいきました!トマトはどうせ潰すので4つにカットして入れました。
- アダケン初めて、リゾット風トマトの炊き込み御飯を作りましたけど、上手に出来て、良かったです。
- あんじ簡単に作れましたが、ご飯に芯が残ってしまいました。 次に作るときは、水を少し多めにするか、炊飯モードを変えるかして試してみたいです。
おやすみの日のランチに!
ドリア風炊き込みご飯4.3
(
19件)炊飯器にお任せのチキンライスを炊いている間に、レンジでホワイトソースを作ります。オーブンなしでも楽しめるドリア風の炊き込みご飯のご紹介です。
調理時間
約90分
カロリー
529kcal
費用目安
700円前後
米(吸水済み) 鶏もも肉 玉ねぎ ミックスベジタブル[冷凍] 塩こしょう 水 ピザ用チーズ パセリ(乾燥) ケチャップ コンソメ 塩 こしょう 有塩バター 薄力粉 塩 こしょう 牛乳
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こりゃす子ども達に大好評!炊飯器におまかせで楽ちん。ホワイトソースを市販のものにしたら更に楽。バターに牛乳を加える時に牛乳が冷えていると混ざらないのでぬるい程度に温めて混ぜました。きれいに盛るため、チーズとホワイトソースはご飯を盛ってからかけてレンチンしました。
- けー手抜きをして市販のホワイトソースを使用しました。 めちゃめちゃ美味しかったです! ケチャップライスはオムライスでも使えそう〜。
- ち~レンジで出来るホワイトソースが楽チンで美味しい! ミックスベジタブルが無かったので、ニンジンをみじん切りにして使用しました。炊き込む時にウスターソースを大さじ1加えてみましたが、味に深みが出た、気がします(笑)
- と炊飯器に入れたチーズがトロトロになっていたときは感動しました😻
旨味がぎゅっとごはんにしみる!
ルーローハン風炊き込みごはん4.6
(
23件)台湾の定番料理「ルーローハン」を炊き込みご飯にアレンジ! 簡単なのに、大人気間違いなしのこってりな味わい♪ スイッチひとつで失敗知らず!豚肉の旨味がぎゅっとごはんに染みます!
調理時間
約90分
カロリー
540kcal
費用目安
1100円前後
米(吸水済み) 豚バラブロック肉 ねぎ(青い部分) 小松菜 ゆで卵 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ オイスターソース おろしにんにく おろししょうが
- ※1人分あたり(6人分とした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぽぽ簡単にできてかつ美味しくて最高でした! ちょい味が薄めだったと家族に言われたので味付け濃いめにした方がいいのかな? 次はソース少なめにして醤油を多めにしてみます
- miki簡単で美味しく、家族からも好評でした^_^
- マキ簡単ですごく美味しかった! 子供もおかわり!と言ってくれて家族にも好評でした。
- ち~お肉が柔らかい! 八角を少し加えて一緒に炊き込んでみましたが、香りよく美味しく仕上がりました!