大葉が爽やかに香る♪
鮭と大葉の炊き込みご飯
調理時間
約60分
カロリー
368kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
鮭の旨味がしみこんだ、食べ応え抜群の炊き込みご飯レシピをご紹介!千切りの大葉をたっぷり混ぜ込み、風味豊かな炊き込みご飯に仕上げます♪今日のメニューにいかがですか?
材料 【4人分(5.5合炊き炊飯器)】
手順
1
大葉は軸を切り落とし、千切りにする。
2
炊飯器の内釜に米、☆、水を2合の目盛りまで入れて混ぜ、米を平らにならす。鮭をのせて通常炊飯する。
3
炊き上がったら鮭を取り出して皮、骨を取り除く。鮭を戻し入れ、大葉、白いりごまを加え、鮭の身をほぐしながら全体をさっくりと混ぜる。
よくある質問
- Q
3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A3合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 子供が大葉が苦手なので抜きで作ってみました! 魚嫌いの子供たちも美味しく食べてくれました!
のりしお
余っていた市販の鮭ほぐしを使いました。 調味液は、もう少し味濃くても良かったかなぁと思います。 大葉を切る以外は手間がなくて、とても簡単でした。料理修行中
美味しかったです! 旦那からもこれだけでもお酒のつまみになると好評でした。クック
今日初めて夜ご飯を作り、こちらの炊き込みご飯を1品にしてみました。 とても簡単で、すごく美味しかったです!!
もっと見る
エルマ