
大根とトマトを使ったおかずレシピ35選
作成日: 2023/03/01
大根とトマトを使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから副菜まで35レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- 大根がジューシーに♪鶏肉と大根のトマト煮
- 満足感たっぷりの♪豚こまボールのトマト煮込み
- 大根おろしでさっぱり!鶏むね肉のみぞれ南蛮漬
- ふわふわ食感♪ひじき入り和風おろしハンバーグ
- 出汁が効いてる♪鶏だし塩おでん
- 朝にぴったり!大葉のシャキシャキサラダ
- トマトの旨味がじゅわっ♪大根のツナトマト煮
- 簡単サラダ♪切り干し大根とトマトのサラダ
- さっぱり食べられる♪鶏肉の梅ポン酢ソテー
- ほっとあたたまる!大根とベーコンのトマトスープ
- うま味たっぷりドレッシング♪大根とミニトマトのおかかサラダ
- 出汁が美味しい!夏の冷やしおでん
- さっぱり小鉢!トマトのしらすおろし和え
- 食感もポイント!切り干し大根の鶏バーグ
- さっぱりおいしい♪サバのおろしポン酢炒め
- トマトの酸味がアクセント!まいたけトマト豚汁
- つぶつぶ食感♪切り干し大根と明太子のサラダ
- さっぱりおろしポン酢で♪白菜と豚しゃぶのホットサラダ
- 絶妙な組み合わせ♪焼き大根のトマト味噌のせ
- さっぱり小鉢トマトのおろし和え
- ちょっぴり大人な味♪柚子胡椒風味の鶏の唐揚げ
- おもてなしにもおすすめ!大根とホタテのカルパッチョ
- 上品な味わい♪大根とトマトの塩おでん
- 和風にアレンジ!大根カプレーゼ
- ふわネバさっぱり♪モロヘイヤのさっぱりハンバーグ
- さっぱりコクうま!厚揚げと夏野菜の香味あえ
- 酸味際立つ!シニガン
- プチッとトマトが弾ける♪豚バラズッキーニのトマト肉巻き
- 手作りドレッシングで食べる!ルッコラとじゃこの和風サラダ
- シャキシャキおいしい!セロリと切り干し大根のチーズサラダ
- シャキシャキ和え物♪大根とミニトマトのさっぱり胡麻和え
- さっぱりおろし!鶏の唐揚げのトマトおろしのせ
- 見た目も綺麗!大根とトマトのオリーブカルパッチョ
- おつまみにもおすすめ!大根とレバーのトマト煮
- 簡単シャキシャキ!切り干し大根とコーンのオイスターナムル
調理時間
約30分
カロリー
350kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 大根 しめじ おろしにんにく オリーブオイル カットトマト缶 砂糖 塩 こしょう 水 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ポテトささみ4本で作りました。トマト缶400g全部、大根200gほど、しめじ100gほど、調味料は分量通り、肉には塩コショウで下味をつけました。 オリーブオイルとおろしニンニクなしで炒め、☆は全部同時に入れて蓋をして10分ほど煮ました。 トマト缶と大根は新鮮な組み合わせで、具材も切るのも簡単で良かったです。味はとてもシンプルで、コクが欲しい方は粉チーズをかけて食べたり、おろしニンニクを省かずに入れるといいかもしれません。 ただ、大根が苦いと残念になってしまいます… 大根の代わりにキャベツや玉ねぎを入れても美味しかったです。
- Amber水は大根から出るので加えず、砂糖はダイエット中なので省略。仕上げにピザ用チーズを散らすと美味しかったです。
- すずめ大根を柔らかくしようとレンチンしてみました。大根レンチン2分では足りませんでした。ひっくり返してもう2分レンチンすればちょうどよかったと思います。 トマト缶の種類だと思うのですが、ちょっと酸っぱさが勝ちました。
- さやちゃん水入れる前に水分が出ていて(大根かな?)じゃがいもや他の野菜も入れたのでトマト缶全部使いました。トマトの酸味強かったのでハチミツ追加しました。
調理時間
約20分
カロリー
403kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 大根 にんじん にんにく 塩こしょう 薄力粉 塩 こしょう オリーブオイル 酒 水 カットトマト缶
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かるかんころ豚こまをボールにしたことで、食べごたえありました。大根とトマト意外に相性いいんだぁと新たな発見でした。次回チーズ加えてみます。
- かずにんじんが硬くなってしまったので、次回は小さめに切ろうと思いました。味は美味しかったです。
- ゆう。少しコンソメと赤ワインも足してみました! 美味しかったです!
- おふみ豚こまではなく、鳥もも肉でつくりましたが美味しかったです‼︎また作りたいです♡
調理時間
約30分
カロリー
336kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉 大根 玉ねぎ ミニトマト 大葉 薄力粉 塩 ごま油 酢 砂糖 しょうゆ 唐辛子(輪切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あんこもちサッパリしているので、食欲があまりない時でもペロリ完食してしまうほど、美味しかったです。夫が酢が効いている味が好きなので、レシピ+ひと回し入れて作りましたが、酸味が効いて美味しく出来ました。
- なおたん鶏胸肉をよく食べる我が家の定番メニューとなりました!大根もたっぷり食べられてヘルシー、ほんのり甘口、ぺろっと完食してくれます。明日もこれ作って、とリクエストがあるほどで何回もリピートしました。冷やして食べるということもあって帰りの遅い家族にも作り置きできるのもグッド👍お酢を黒酢にしても美味しかったです😊美味しいメニューありがとう❤️
- もも茄子を追加して作ったのと 大葉と一緒にミョウガの千切りをのせました さっぱりおろしにミョウガの風味は相性バッチリでした!
- ゆりサッパリしてて美味しかったです!
ふわふわ食感♪
ひじき入り和風おろしハンバーグ4.4
(
18件)ひじきをたねに混ぜ込んで作ります!下味をしっかりめにつけるので、仕上げは大根おろしとポン酢でさっぱりと♪ご飯にぴったりの主菜レシピです。
調理時間
約40分
カロリー
334kcal
費用目安
400円前後
豚ひき肉 玉ねぎ ひじき(乾燥) 牛乳 パン粉 おろししょうが 塩 黒こしょう ポン酢しょうゆ 大根 ミニトマト 水菜 サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ラッちゃん昨年から、貧血の為に入退院の繰り返しで、鉄分のお薬だけでなく、食事療法で、ひじき入りのハンバーグを教えてもらったんですが、こちらでの方が、ネーミング通りふわふわの食感とポン酢おろしの風味がたまりませんでしたね😉
- シュミットひじきを使い切りたくて、良いメニューないかなぁと探していて見つけました。和風ハンバーグを作ったのは初めてですが、美味しくできました!
- しょーへいよかぅた
- yukimukeハンバーグの種作るの少し面倒だけど、ひじき入ってヘルシーだしぽん酢おろしでさっぱり❗️いいですね😃
出汁が効いてる♪
鶏だし塩おでん4.3
(
12件)塩味のシンプルな味付けで素材の味を楽しめるおでん♪ 手羽元をじっくり煮込むことで、鶏の旨みが具材にも染み込んでいます!食べ応え満点なおでんです♪大根、ゆで卵、こんにゃくなど定番具材だけでなくお好きな具材でも試してみてください!
調理時間
約60分
カロリー
350kcal
費用目安
1000円前後
手羽元 ゆで卵 こんにゃく 焼きちくわ じゃがいも ちくわぶ 大根 ミニトマト 酒 みりん 塩 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たかひめ美味しいです。 実家の母の味と同じでした。 具材を変えてもOKです。 餅入り巾着とか うちは油揚げを入れます? おでんに?と思うかもしれませんが味が超しみて美味しいですよ。
- アトラスミニトマトすごい美味しかったです。あっという間に売り切れちゃいました。家族4人の評判よかったわ~
- ギャビー鳥だしの効いたおでんが好きでレシピ探していました。前回残りのスープはうどんにして、またすぐ2回目を作っています。うちの味になりそうです(^ ^)レシピありがとございました。
- あにゅこおいしくて、何回もリピートしています。
簡単サラダ♪
切り干し大根とトマトのサラダ4.5
(
12件)切り干し大根の食感が楽しいサラダに仕上げました!ごまマヨドレッシングでコクのある味わい♪トマトと大葉を加えて彩りも鮮やかな一品は食卓を華やかにしてくれます。もう一品欲しい時にぜひお試しください!
調理時間
約10分
カロリー
160kcal
費用目安
300円前後
トマト 切り干し大根 大葉 ポン酢しょうゆ マヨネーズ 白すりごま ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- el切り干し大根のサラダ初めて食べた。歯ごたえありすぎてこれは歯悪い人は食べられないわ^ ^;
- オリーブ簡単でとても美味しかったです。リピ決定!
- かるかんころ切り干し大根は水洗いして絞っただけで、しゃきしゃきになりました。彩りきれいで、おいしかったです。
- マルブレ3人前くらい出来上がりました。 味が薄かったので、切り干し大根減らしてもいいかも。(20gくらいに。) 味付け自体はいいと思いました。
レビュー
- お家大好きさっぱりとしているけど食べごたえがあって美味しかったです。梅ポン酢おろしも酸っぱすぎず、味がしっかりしていて鶏肉に合っていました。鶏肉の下処理にお酒も加えたのでフワフワ軟らかくなりました。大葉をのせてもいいですね。また作りたいです。
- すず食欲が失せがちな季節の変わり目でもご飯もりもり食べれました。リピ確です。
- こむぎさっぱりしていて食べやすかったです! 鶏むね肉で作りましたが十分美味しくできました。
- りさ梅干しの賞味期限が近づいていたので消費できるレシピを探していました。 さっぱり美味しいので夏にもぴったりです!
うま味たっぷりドレッシング♪
大根とミニトマトのおかかサラダ3.9
(
11件)かつお節のうま味がたっぷりのドレッシング 薄切りにした大根とミニトマトをさっと和えます。 オリーブオイルを使って洋風に仕上げるのでワインにもぴったり!
調理時間
約15分
カロリー
93kcal
費用目安
200円前後
大根 ミニトマト かつお節 砂糖 酢 塩こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆん簡単に作れて美味しかったです!
調理時間
約60分
カロリー
245kcal
費用目安
400円前後
大根 鶏手羽肉 ミニトマト オクラ 塩(オクラの処理用) 水 塩(鶏手羽肉の下味) サラダ油 水 和風顆粒だし めんつゆ(3倍濃縮) 砂糖 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モロヘイヤさんこれ本当に美味しいです! 私は大根と冬瓜のMIXにしましたが、大根は雑味があるので、冬瓜だけの方が絶対美味しいです! また、私は具材をレシピの2倍で作ったので、以下の配合で作ってみましたがこれもとても美味しかったです!!またリピします。 分量(以下、レシピの2倍の分量です) 水 1200cc 和風顆粒だし 小さじ3 あごダシ(顆粒だし)小さじ1 めんつゆ 大さじ1 白だし 大さじ1 砂糖 小さじ2 塩 小さじ 3分の2
- m夏おでん、初めて作ったけど美味しいですね。 大根さんは、特有の臭みをとるのにお米入れて下茹でしたものを使いました。
- にゃんにゃむニーナすごく美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。
- ちばよしみこんなに簡単で美味しいなんて! 私は一旦冷ましてまた温めて食べましたが絶品でしたよ☆
さっぱり小鉢!
トマトのしらすおろし和え4.4
(
7件)具材と調味料を和えるだけでできちゃうスピードレシピ!トマトとしらすおろし和えのご紹介です。単品でもおいしいですが、さっぱりと食べられるので濃いおかずの箸休めに最適♪タレの分量はお好みでぜひ調整してみてください。
調理時間
約10分
カロリー
63kcal
費用目安
200円前後
トマト 大根 しらす 大葉 ポン酢しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
食感もポイント!
切り干し大根の鶏バーグ4.6
(
6件)切り干し大根の食感がアクセントになる鶏ひき肉で作るハンバーグをご紹介します♪照り焼き風味でごはんにもよく合う1品です。小さく丸めて作るとお弁当にもぴったりなハンバーグになります!
調理時間
約30分
カロリー
446kcal
費用目安
400円前後
鶏ひき肉 卵 切り干し大根 サラダ油 酒 塩 こしょう パン粉 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 細ねぎ(刻み) トマト レタス
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こうめ切り干し大根で食感が良いので噛む回数も増えて満腹感もあり、美味しいです!切り干し大根のニオイが気になるのかなと思っていましたが、全然気になりませんでした♪合挽ハンバーグにも入れてみようと思います!
- Emi切り干し大根の水気を絞るのを忘れた為か、食べた時にハンバーグそのものの味が薄く、タレで食べて美味しいような感じになりました…。味そのものは凄く美味しいです。母にめちゃくちゃ好評でした。
レビュー
- さんかくまる簡単で予想以上の美味しさでした。ピーマンはサバの後に炒めて香ばしくしました。
- あんこ簡単美味しい! 夫からも高評価でした★
- のんこご飯が進む!美味しいです。 さっぱりした味が好きでサバがあまり好きではない彼が「これはサバでも美味しいね!なかなか無い新しい味だね〜」と言ってました。 好評だったし簡単だし、見た目も可愛いので、また作ります◎
- がんちゃん魚料理は簡単だ美味いんだと伝えるならこの一品
レビュー
- LoveDeliミニトマトがない時は、 ケチャップや トマト 缶を 使ったり、 肉は豚バラ肉 も使ったりします。 トマトの酸味も効いてとても美味しいです。
- ゆん豚汁にトマトという意外な組み合わせも、とても美味しく出来てハマりました!
- にゃんにゃむニーナおはようございます。今日も大好き。 25日朝ご飯は、 トマトの酸味がアクセント、まいたけトマト豚汁の🐷なし こちらに載せました。 パパッとお手軽、里芋と牛肉の甘辛炒め です。 いただきます。 おはようございます。今日も大好き。 18日朝ご飯は、 トマトの酸味がアクセント、まいたけトマト豚汁 豚は🐷少し。舞茸出汁入り。トマトは湯むきです。お前好きじゃんの豆腐も入れてみました。 味噌は赤味噌にゃー。うみゃにゃ。 大根とトマト合う。トマトと赤味噌合うにゃ。にゃにゃ。 箸休めにぴったり、にんじんとほうれん草のごま和え 日泰寺様のお下がり使用です。 ごはんがすすむ、鶏肉と里芋の照り煮 鶏肉をとりにいく。 りんご。ドラゴンフルーツ。納豆です。 今日も元気です。本当にありがとうございます。いただきます。 作りながら、大根一本切り倒しました。 よく頑張りました。 あとは残りのピーマンと舞茸かな。 せんせのところのプリントを作り始める。 あとは伝票を切り刻む。 大好き。 あ、納豆が。。いない。左隅に。
つぶつぶ食感♪
切り干し大根と明太子のサラダ4.4
(
5件)食感の良い切り干し大根と濃厚な明太マヨソースがよく絡んだサラダのご紹介です!辛さが苦手な方は、たらこで代用できます。サラダは広げるように並べたトマトの上に盛ると、おもてなしメニューにもぴったりな華やかさが出ます♪
調理時間
約15分
カロリー
150kcal
費用目安
300円前後
切り干し大根 水菜 トマト 明太子 マヨネーズ しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ニャンコ先生甘塩たらこを少し多めに使い、チクワも加えました。簡単で美味しくできました。
おもてなしにもおすすめ!
大根とホタテのカルパッチョ4.5
(
4件)さっぱりと食べられるカルパッチョのレシピをご紹介です!ソースにはミニトマトを入れることで彩りをプラスしました。ホタテの旨味と爽やかな味付けがくせになる一品です。前菜やおつまみにぜひお試しください!
調理時間
約10分
カロリー
133kcal
費用目安
700円前後
ホタテ[刺身] 大根 ミニトマト パセリ しょうゆ 砂糖 レモン汁 塩こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ふわネバさっぱり♪
モロヘイヤのさっぱりハンバーグ5.0
(
4件)モロヘイヤ入りのハンバーグにモロヘイヤのソースをかけます! 鶏肉を使用してさっぱりヘルシーに♪ ひき肉にしっかり味をつければソースなしでお弁当にも最適です!
調理時間
約30分
カロリー
216kcal
費用目安
600円前後
鶏ひき肉 モロヘイヤ 塩(モロヘイヤ茹でる用) 玉ねぎ おろししょうが 片栗粉 塩 こしょう サラダ油 ポン酢しょうゆ ミニトマト 大根
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
酸味際立つ!
シニガン-
(
2件)タマリンドという酸味のある果実を使ったフィリピンの代表的な家庭料理、シニガンをご紹介します!酸味の効いたスープで、様々な具材を入れられるのが特徴です。今回はシニガンパウダーを使用するのでお手軽に作れます♪
調理時間
約40分
カロリー
276kcal
費用目安
900円前後
豚バラブロック肉 トマト 玉ねぎ 大根 ほうれん草 いんげん しょうが(薄切り) にんにく 水 塩こしょう サラダ油 ナンプラー 塩こしょう シニガンスープの素
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はらみちゃんとっても美味しかったです☺️❤️❤️ 定番のシニガン!! 少し、お肉から出る油が多かった((こういう物?))ので、最初に少し油抜きをした方がいいかも… ちょっとだけ胃がもたれちゃった😭💓💓 でも、味は最高でした❤️ またリピートします!!!
調理時間
約30分
カロリー
329kcal
費用目安
900円前後
豚バラ薄切り肉 ズッキーニ 大葉 ミニトマト 大根 ポン酢しょうゆ 塩こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ば美味しかったです!夏にぴったり! 大根おろしなしで作ったからか味はあまり薄いと感じませんでした。 お肉に下味をしっかりめにつけるといいかもしれないです。 肉の巻目を下にして焼くとつまようじなしでも大丈夫でした!
- みみみ豚肉への塩こしょうが足りなかったのと、大根おろしを入れなかったので、食べるときポン酢にからみにくく薄味になってしまいました。 なので、大根おろしはマストです!あと、お肉の塩こしょうもしっかりするのがオススメです。
手作りドレッシングで食べる!
ルッコラとじゃこの和風サラダ-
(
2件)ルッコラが主役の具沢山サラダレシピ♪じゃこの風味と大根のシャキシャキ食感も楽しめます。ごま油が香るしょうゆベースのドレッシングが具材によく絡んでやみつきになるおいしさです。副菜やおつまみにぜひお試しください!
調理時間
約10分
カロリー
156kcal
費用目安
500円前後
ちりめんじゃこ ルッコラ 大根 ミニトマト わかめ[乾燥] 砂糖 酢 しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちゃまるルッコラじゃなくて ベビーリーフで作りました。 ドレッシングもさっぱりしていて 美味しかったです。
シャキシャキおいしい!
セロリと切り干し大根のチーズサラダ-
(
2件)食感がアクセントになるセロリと切り干し大根を使ったサラダのご紹介!粉チーズでコクをプラスし、クセになる味わいです♪副菜にはもちろん、おつまみにもぜひお試しください。
調理時間
約20分
カロリー
116kcal
費用目安
400円前後
切り干し大根 セロリ ミニトマト 粉チーズ 砂糖 塩 酢 オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モーリス好評でした。
- もちぴりか味にインパクトが欲しく、少しマヨネーズと黒胡椒を足しました。
シャキシャキ和え物♪
大根とミニトマトのさっぱり胡麻和え3.3
(
3件)ごま油が香る、箸休めにもおつまみにもぴったりな和えもののご紹介です。お酢が入ってさっぱり♪大根の切り方によって食感が変わるのでいろいろな切り方でお試しください!
調理時間
約5分
カロリー
52kcal
費用目安
100円前後
大根 ミニトマト しょうゆ 酢 ごま油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Totoro's friend他の方のレビューを参考にしてお酢は少し多めに入れました。 簡単に手早くできて、美味しかったです。
- かおり大根の消費に。酸味を効かせたほうが美味しい。
見た目も綺麗!
大根とトマトのオリーブカルパッチョ-
(
1件)シンプルな味付けにすることで素材の旨味を感じていただける一品に仕上げました!ドレッシングにグリーンオリーブを加えることで風味豊かな味わいになります。色味も綺麗でおもてなしにおすすめ♪オシャレな前菜はいかがでしょうか?
調理時間
約10分
カロリー
79kcal
費用目安
100円前後
大根 トマト グリーンオリーブ パセリ(刻み) 塩 砂糖 塩 酢 こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
おつまみにもおすすめ!
大根とレバーのトマト煮-
(
1件)大根にもしっかり味がしみ込んだ、大根とレバーのトマト煮のご紹介です!煮込み時間を短くしたいときは大根を薄く切って作ってみるのもおすすめです。ごはんやパンによく合います♪
調理時間
約50分
カロリー
248kcal
費用目安
500円前後
鶏レバー 大根 セロリ にんにく 牛乳 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル パセリ カットトマト缶 水 酒 砂糖 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- サクセロリがなかったので、調味料を少し増やしてキャベツや茄子をたっぷり入れてみました トマト味がよく染みて美味しかったです