ヘルシーで腹持ちバツグン!
しらたき焼きそば
ヘルシーだけど満足感バツグンなしらたき焼きそばはいかがですか?焼きそばの麺を半分にしてしらたきを加えることでカロリーや糖質抑え、ダイエットにおすすめ!ごま油で炒めたしらたきを加えるだけなので、 手順も簡単♪
- 調理時間 約10分
カロリー
483kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
しらたきは水洗いした後湯通しし、水気を切っておく キャベツ、人参、豚薄切り肉は食べやすい大きさにカットする
2.
フライパンにごま油をしき、しらたきを入れ中火で水気が飛ぶまでよく炒める
3.
人参と豚薄切り肉を加え、肉の色が変わったらキャベツ・焼きそば麺・水を加え、強火で麺をほぐすようにして炒める
4.
焼きそばソースを加え、軽く醤油をたらしよく炒め合わせたら完成!
レビュー
(5件)
4.4
※レビューはアプリから行えます。
- おもち麺全量をしらたき作りました。しらたきのコシがすごくて、噛みごたえがあるので、麺にしなくても全然満足できます!満腹になります。マヨネーズをかけても低カロリーなので罪悪感なく焼きそばが食べられると思います。2度作って食べました。本当に美味しいです❤︎
- ちょま見た目では違和感ないです。 食感はツルモチ!かさ増しには十分でしょう。 2人前でいつもは3玉使いますけど、2玉としらたき1袋で満足する量になりました!