フライパンで作る!
鮭のちゃんちゃん焼き
フライパンでお手軽に作れるちゃんちゃん焼きのレシピです。野菜がたくさん入っていて食べ応え抜群です!濃厚なみそ味が鮭とマッチ♪ごはんのおかずにもぴったりな一品です。
- 調理時間 約30分
カロリー
352kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 生鮭[切り身] 2切れ(200g)
- キャベツ 1/6個(200g)
- 玉ねぎ 1/2個(100g)
- じゃがいも 1個(100g)
- 塩こしょう少々
- サラダ油大さじ1
- ☆みそだれ
- 砂糖小さじ1/2
- みりん大さじ2
- 酒大さじ1
- みそ大さじ2
作り方
1.
キャベツは芯を切り落とし、食べやすい大きさに切る。玉ねぎは芯を取り除き、切り口を下にして6等分の放射状に切り分ける(くし形切り)。じゃがいもは縦2等分にして横に薄切りにし、水にさらして水気を切る。
2.
鮭は塩こしょうをふる。
3.
ボウルに☆を入れて混ぜる(みそだれ)。
4.
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鮭を皮目から入れて焼き色がつくまで焼く。上下を返し、焼き色がつくまで焼いて取り出す。
5.
キャベツ、玉ねぎ、じゃがいもを入れてしんなりするまで炒める。取り出した鮭を野菜の上にのせて☆を回しかけ、ふたをして弱火で4分ほど蒸し焼きにする。
レビュー
(9件)
4.1
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう