くるくるっと簡単に!
肉巻きスナップえんどう
調理時間
約15分
カロリー
329kcal
費用目安
500円前後
炭水化物
14.7g
脂質
23.3g
たんぱく質
10.5g
糖質
13.8g
塩分
1.5g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
くるくるっと簡単にできる肉巻きスナップえんどうはいかがですか?旬のスナップえんどうとお肉のハーモニーが絶妙です!冷めても美味しいので作り置きにもぴったりです♪
材料 【2人分】
手順
1
スナップえんどうは筋をとる。
2
豚肉は塩こしょうをふり、茶こしで片栗粉をふる。スナップえんどう1本に豚肉1枚を巻きつける。同様に計8本作る。
3
フライパンにサラダ油を入れ、2の巻き終わりを下にして入れる。焼き色がつくまで中火で焼き、転がしながら肉に火が通るまで焼く。
4
☆を加えて煮からめる。
よくある質問
- Q
スナップエンドウのシャキシャキ感はのこりますか?
Aシャキシャキ感もきちんと残っておりますので、ぜひ試してみて下さい♪
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- しゃきしゃき食感で美味しかったです◎ 別レシピの肉巻き半熟卵と一緒に!
のんちゃん
しゃきしゃきしてて美味しい👍😋さくもも
簡単に作れました。きのこや人参を一緒に巻いても。タレも甘過ぎることなく、美味しく頂きました。お弁当に入れるのも良さそうで、もっと作れば良かったくらいです。s0yamada
パリッという食感があって、アスパラより良いかも。
もっと見る
はぎこ