DELISH KITCHEN

さっくりジューシー♪

基本のメンチカツ

4.5

(

)

  • 調理時間

    40

  • カロリー

    340kcal

  • 費用目安

    500前後

  • 炭水化物

    15.7g

  • 脂質

    22.1g

  • たんぱく質

    17.2g

  • 糖質

    14.4g

  • 塩分

    1.2g

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

肉だねは溶き卵を入れてふんわりと仕上げます♪玉ねぎは加熱して水分を飛ばすと仕上がりがよくなります。成形する際はしっかり空気を抜きましょう!

材料 【4個分】

手順

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。耐熱容器に入れ、ふんわりとラップし、600Wのレンジで1分加熱し、粗熱をとる。

  2. 2

    ボウルに☆を入れて、粘りが出るまで混ぜ、4等分にする。

  3. 3

    空気を抜きながら小判型に形をととのえ、同様に計4個作る。薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。

  4. 4

    鍋に底から4cm程の高さまでサラダ油を入れて170℃に熱し、3を入れてきつね色になるまで揚げる。

    ポイント

    竹串をさして透明の肉汁が出ればOK

  5. 5

    器に4、千切りキャベツを盛り、ウスターソースを添える。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ねこさん

    小さめサイズを4個作りました! 終始温度は160度。揚げ時間は8分。 最初の2分はさわらずにして、 残りの6分は、4〜5回ひっくり返しながら揚げました! 塩こしょうが足りなかったらしく、 家族はマヨネーズかけてたよ。
  • Pちゃん

    子供が喜んで食べてくれました。
  • ソース・アメリケーヌ

    メンチカツは昔から好きです。玉ねぎ600wのレンジで3分加熱しました。溶き卵2/1個分では、肉だね4個分つけることは苦しいです。味が少し薄いと思います。1個はバンズを買って、メンチカツバーガーを作りました。
  • ぺろ

    中に火をしっかり通すのを意識しすぎたためか、揚げすぎたようでパサパサな仕上がりになってしまいました。 揚げ時間は少なめ(3分くらい?)て、予熱でじっくり火を通すのがいいかもしれません。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

関連カテゴリ

もっと見る