DELISH KITCHEN

シャキシャキ食感!

えのきとピーマンのきんぴら

4.3

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    65kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

えのきのとろみでピーマンにもしっかりと味がなじみます! ごま油の香りがアクセントのご飯のおかずです! 簡単に作れるのですぐに食べたい時にいかがでしょうか?

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    えのきは根元を切り落とし、半分に切る。ピーマンは細切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて熱し、えのき、ピーマンを入れて中火で炒める。

  3. 3

    えのきがしんなりとしてきたら酒、めんつゆ、唐辛子を入れて混ぜる。

よくある質問

  • Q

    めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?

    A

    めんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • さぶごろう

    唐辛子がなくて、鰹節かけてみた! 名前の通りシャキシャキ! えのき好きなのに、いうも美味しく料理できなったけど、これはおいしい!!! 簡単❣️ レパートリーに追加❣️ 家にある麺つゆは4倍なので 少し少なめにいれたらおいしかったです!
  • 星空さん

    冷蔵庫内の材料、調味料で簡単にできました。 かつお節を加え、卵で炒めてチャンプルー風にアレンジしても美味しかったです。リピートさせていただきます。ありがとうございました。
  • chisagon

    肉厚の甘いピーマンで作るとより美味しいと思います。 鷹の爪の代わりに七味を振っても美味しかったです。
  • ゆぴ

    🌱memo ・めんつゆだけで味付け簡単 ・唐辛子を常備していないので、  無しで作るとパンチのない味になるので  めんつゆは多めに入れたほうがいいかも?

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ