レモンでさっぱり!
ピーマンときのこのレモンバター醤油
さっと炒めて簡単副菜! バターのこってりとレモンの酸味はお酒にも合います♪
カロリー
75kcal
炭水化物
8.1g
脂質
5.1g
たんぱく質
2.7g
糖質
4.6g
塩分
1.1g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
ピーマンは縦半分に切って、タネを取って一口大に切る エリンギ、えのきは食べやすい大きさにきる。
2
フライパンにバターを入れて中火で熱し、エリンギ、えのきを入れてしんなりするまで炒め、ピーマンを入れてさっと炒める。
3
☆の調味料を加えさっと炒めて皿に盛る。
レビュー
3.9
※レビューはアプリから行えます
- エリンギもエノキも美味しい!モリモリ食べました!私はレモンが大好きなので、多くても全然気にならない、むしろもっと欲しかったくらいです笑。お好みに合わせて量を調節した方がいいかもですね。ポン酢とかでも美味しそうですね。
はっぱ
ピーマン3個 しめじとまいたけmix 160g きのこと形を揃えるためピーマンは縦細切り きのこが冷凍だったからか、少し汁気多めになった 生姜焼きでご飯が進みすぎて、食べきれなくて半分くらい余ったけど、 簡単に出来るし想像以上に美味しかった✨el
えのきが50gなのか100gなのかわかんなくて50にしたけど100入れたほうがよかった。 きのこ冷凍してたやつなんで切り方は違うけど美味かった。72kichi
あまりレモン感を感じなかったのですがとても美味しかったです🥹✨ さっぱりしてて食べやすい!!
もっと見る
おきょん