作り方
1.
しめじは根元を切り落とし、ほぐす。ベーコンは細切りにする。
2.
耐熱容器にしめじ、ベーコンを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。
3.
ボウルに卵を割り入れてよく混ぜ、☆を加えて混ぜる。
4.
3にしめじ、ベーコン、パセリを加えて混ぜる。
5.
4を耐熱容器に流し入れ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで3分加熱する。取り出して一度混ぜる。
TIPS
今回は約18cmサイズのグラタン皿を使用しています。
6.
ピザ用チーズをのせ、ふんわりとラップをして再度600Wのレンジで1分30秒、チーズが溶けて卵が固まるまで加熱する。
TIPS
卵の固まり具合を確認し、様子を見て加熱時間を調整してください。
レビュー
(10件)
4.7
※レビューはアプリから行えます。
- HSKママほうれん草もバターで炒めて投入! ボリュームが出て、子供たちにも好評でした(*^^*)
- そあ簡単に一品できました☆子供もよく食べてましたよ!
- としめちゃくちゃ簡単。道具もほとんど汚れないしよかった。
- スカイままとっても簡単でした。 ほぼ冷蔵庫に入ってるもので作れるので、こらから頻繁に登場しそうです(*^^*)