皮は貼りつけるだけ!
包まない!レンコン餃子
れんこんの穴に餃子のたねをトントン詰めていきます。シャキシャキ&皮パリパリ!
- 調理時間 約30分
カロリー
346kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分/8個分
- れんこん 300g(約10cm)
- 餃子の皮 8枚
- 片栗粉適量
- サラダ油大さじ1
- しょうゆ適量
- からし適量
- ☆たね
- 豚ひき肉 80g
- ねぎ 1/4本
- おろししょうが小さじ1/2
- オイスターソース小さじ1
- 塩こしょう少々
- 片栗粉小さじ2
作り方
1.
れんこんは皮をむき水にさらして水気を切る。
2.
ねぎはみじん切りにする。
3.
ボウルに☆を入れて粘りが出るまで混ぜる。
4.
れんこんをたねに押し付けるようにして、穴にたねを入れる。
5.
1cm幅に切る。片栗粉を薄くふり、餃子の皮をはりつける。
6.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、皮が下になるように5をのせて焼き色がつくまで中火で焼く。裏返してふたをし、弱火で3分蒸し焼きにする。
7.
ふたをあけて強火で30秒程加熱して水気をとばす。器に盛り、しょうゆ、からしを添える。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう