素材の味を活かした一品!
菜の花ごはん
調理時間
約60分
カロリー
-
費用目安
400円前後
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
油揚げを丸々一枚♪ シンプルに作れて満足感が出せます。 華やかなご飯なので、焼き魚にも合います!
材料 【4人分(5.5合炊き炊飯器)】
手順
1
耐熱容器に菜の花を入れ、ふんわりとラップし、600Wのレンジで1分加熱する。水にさらして水気を切り、1cm幅に切る。油揚げは横に半分に切り、1cm幅に切る。
2
炊飯器の内釜に米、☆を入れて2合の目盛りまで水を加えて混ぜ、米を平らにならす。油揚げを加えて通常炊飯する。
3
菜の花、白いりごまを加えてさっくり混ぜる。
よくある質問
- Q
3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A3合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 油揚げなしで作りました。 塩気が足りなく感じたので盛り付けたご飯に塩を少々振って食べました。
たんたん
揚げなしでしたが、菜の花の苦味と全体の味、ごまがベストマッチでした◡̈♥︎鮮やかでこの時期ならではのごはん\( ˆoˆ )/まき
今の季節しか作れないので菜の花で作ってみました。 色合いも綺麗だし作り方も簡単だったので良かったです。
わふ