作り方
1.
米は洗って通常通りに炊飯する。
2.
ボウルに砂糖、塩、酢を入れて混ぜる(寿司酢)。ごはんが炊き上がったら寿司酢、白いりごまを加えて熱いうちに混ぜ合わせる。
3.
油揚げはキッチンペーパーで油を拭き取り、はしなどを転がしてはがれやすくし、2等分する。しめじは根元を切り落としてほぐす。
4.
鍋に酒、砂糖、しょうゆ、水を入れて火にかけ、煮立ったら油揚げを加え、落としぶたをして弱火で10分煮て取り出す。
5.
残った煮汁に、ひき肉を加えてほぐしながら混ぜ、しめじを加えて、火にかけ、肉に火が通るまで混ぜながら中火で煮る。
6.
酢飯に軽く水気を切った5、コーンを加えて混ぜ合わせ、8等分する。油揚げに詰め、お好みで細ねぎをちらす。