牛乳パックで簡単♪
生チョコチーズアイス
お家にある牛乳パックを型の代わりに使って♪なめらかで本格的な味わいのデザートが簡単に作れます。濃厚な生チョコチーズはやみつきになること間違いなし♡
- 調理時間 約半日
カロリー
301kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり(10等分にした場合)
料理レシピ
材料 牛乳パック1本分
作り方
1.
ビニール袋にクッキーを入れ、めん棒などで細かく砕き、溶かしバターを加えてよく揉む。
TIPS
なるべく細かく砕いてください。 まとまりが悪い場合は溶かしバターを追加して様子を見てください。
2.
牛乳パックの側面を切って長方形の型を作り、クッキングシートを敷く。牛乳パックに1を入れ、ぎゅっと押し付けるようにして固め、冷蔵庫で冷やす。
TIPS
牛乳パックは洗浄し、よく乾かしたものを使用してください。
3.
耐熱容器にクリームチーズを入れて600Wのレンジで1分加熱し、滑らかになるまでよく混ぜ、はちみつを加えさらに混ぜる。
4.
別のボウルに生クリームを入れてツノがたつまで泡立て、3に加えて混ぜる。2に流し入れ、冷凍庫で冷やしておく。
5.
耐熱容器にチョコレートを細かく割り入れ、ふんわりとラップをかけて600Wのレンジで1分加熱する。滑らかになるまでよく混ぜ、生クリームを加えて混ぜる(生チョコ)。
6.
4に生チョコを流し入れてスプーンで軽く混ぜてマーブル状にし、冷凍庫で一晩ほど冷やし固めて食べやすい大きさに切る。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
はちみつは砂糖で代用可能ですか?
A代用可能です。同重量での甘さが異なってくるためこちらをご参照の上換算してお作りください。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう