オシャレに♪
デリ風ポテトサラダ
調理時間
約15分
カロリー
217kcal
費用目安
600円前後
炭水化物
19.1g
脂質
11.8g
たんぱく質
8.5g
糖質
17.6g
塩分
1.1g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
マンネリになりがちなポテトサラダを生ハムを使ってデリ風にアレンジ♪おもてなしにもぴったりです!
手順
1
生ハムは食べやすい大きさに手でさく。
2
ゆで卵は2cm角の大きさに切る。スナップエンドウは斜め3等分に切る。
3
鍋にじゃがいもとじゃがいもがかぶるくらいの水を入れて火にかけ、沸騰したら弱めの中火にして、竹串がすっと入るまで13〜15分ゆでて取り出す。皮をむいてボウルに入れてつぶし、熱いうちに塩、酢を加えて下味をつけて冷ます。
4
鍋に湯をわかし、スナップエンドウを入れて30秒程ゆでて取り出す。
5
3にマヨネーズを加えて混ぜ、生ハム、スナップエンドウを加えて更に混ぜる。ゆで卵を加えてひと混ぜする。
6
器に盛り、黒こしょうをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 生ハムが残ってたので 作ってみました。 さやえんどうの代わりに ミックスベジタブルを使いました。 マヨネーズは少し多めに入れましたが とても美味しかったです。
るる
家族のお弁当サラダに!生ハムの塩気と一緒に美味しそうですきなこ
スナップエンドウがなかったので 塩揉みしたきゅうりで。十分美味しかったです! ただ、久々に片茹で卵を作ろうとして 時間が分からず ネットで見て水から12分茹でたら 超半熟でドロドロでクドくなりました。 次回はしっかり片茹で卵にします!もずく
みんなが大好きなポテトサラダの豪華バージョンなので、誕生日によく作ります。とても美味しくて、家族にも好評です。
もっと見る
ちゃまる