フライパンいらず!
レンジ酢鶏
調理時間
約15分
カロリー
333kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
電子レンジで簡単酢鶏♪油で揚げない簡単バージョンです。ごま油を入れることで、コクと風味がグッとアップ!電子レンジだけで作ったとは思えない仕上がりに感動!忙しい朝のお弁当作りにもおすすめです。
材料 【2人分】
手順
1
鶏肉は食べやすい大きさに切る。塩こしょうをふり、軽く揉み込む。
2
ピーマン、黄パプリカは種とへたを取り除き、食べやすい大きさに切る。玉ねぎは6等分の一口大に切り、ほぐす。
3
耐熱容器に☆を入れて混ぜ、鶏肉、玉ねぎを加えて混ぜてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱する。
4
ラップを外して一度混ぜ、黄パプリカ、ピーマン、を加えてふんわりをラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 鶏むね肉なのにパサパサ感が全く無くしっとりしてるし、火を使わなくて調理できるので特に暑い日には一石二鳥なレシピです♪有難うございます!
こりゃす
むね肉なのでさっぱりとした味わいです。ヘルシーで美味しい!レンジで簡単に出来るので、フライパンで他メニュー作りながら同時進行できるのが便利。豚肉に変えてガッツリさせるのもやってみたい。ふみ
胸肉なのでさっぱりしていました。甘酸っぱい餡でご飯が進みました!0832
味付けもちょうどよく、暑い夏にはピッタリのおかずでした‼️ 我が家は、蓮根を追加して歯応えのある物にしてみました。 酸味が苦手なこどももパクパク食べており、お肉も胸肉なのにしっとり柔らかい♡絶品でした‼️ また作らせていただきます。
もっと見る
ゆーゆー