DELISH KITCHEN

レンジで作る!

デミたまハンバーグ

4.4

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    463kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

トロトロの卵を贅沢にハンバーグにのせ、ごはんがすすむ一皿に仕上げました♪デミソースはケチャップの甘味で食べやすい味付けです。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。耐熱容器に玉ねぎを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱する。水気を切り、粗熱をとる。

  2. 2

    ボウルに★を入れて混ぜる。

  3. 3

    別のボウルに合いびき肉、1の玉ねぎ、☆を加えて混ぜる。2等分にし、空気をぬきながら、楕円形にととのえる(肉だね)。同様に計2個作る。

  4. 4

    耐熱皿に肉だねをのせ、★をまわしかける。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分程加熱する。ラップをしたまま粗熱がとれるまでおく(ハンバーグ)。

    ポイント

    加熱時間は目安としていただき、火が通るまで加熱してください。

  5. 5

    耐熱容器に◯を入れてよく混ぜ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分程加熱する。取り出し、バターを加えて混ぜる。再度ラップをし、レンジで1分加熱する。取り出して混ぜる(スクランブルエッグ)。

  6. 6

    器にハンバーグを盛り、スクランブルエッグをのせる。お好みでパセリをちらす。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • はぎこ

    500Wで6分+3分でやわらかふわふわハンバーグができました!
  • むいーっ

    豆腐を挽き肉と同量、エリンギのみじん切りも加えました 加熱がレンチンだけなのに、見た目はすごくゴージャスで、美味しかったです また作ります
  • Po.

    美味しかったです
  • みっふぃー

    レンジで簡単に、短時間でコンロも汚さず作れるのでリピ決定です! お肉を300gにして、調味料もそれぞれ少し増やして、4等分にして作りました。 冷凍ほうれん草とミックスベジタブルを玉ねぎと一緒にブンブンチョッパーで細かくして混ぜました。 2歳の子供もぱくぱく食べてくれました。 味付けもよく、特にスクランブルエッグが主人も子供も気に入ったようです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ