溢れる肉汁!
ジューシーハンバーグ
たっぷりの肉汁を閉じ込めた、美味しいハンバーグの作り方をご紹介します。口に入れたらジュワッと肉汁が溢れ出るような仕上がり♪一緒に作るハンバーグソースも簡単に作ることができてハンバーグとの相性抜群です!
- 調理時間 約60分
カロリー
430kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
ボウルにパン粉、牛乳を入れる。
2.
玉ねぎはみじん切りにする。耐熱容器にバター、玉ねぎを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱する。軽く混ぜ、冷ます。
TIPS
バターが表面にあると高温になってラップが溶ける恐れがあるので、バターの上に玉ねぎをのせてラップをかけてください。
3.
1のボウルに残りの☆、合いびき肉、2を入れて粘りが出るまで一定方向にぐるぐるとよく混ぜる(肉だね)。
TIPS
粘りが出るまで混ぜることで、中の空気が抜け、焼いている時のひび割れを防いで肉汁を閉じ込めます。
4.
肉だねを2等分にして空気を抜き、割れ目ができないように小判形に成形して中心をくぼませる。
TIPS
手を水(油でも代用できます。)で濡らして成型することでくっつきにくくなります。
5.
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、4を入れて焼き色がつくまで2分ほど焼く。裏返してふたをし、弱火で7〜8分焼いて取り出す(ハンバーグ)。
TIPS
肉だねを入れてすぐに動かしたり触りすぎると、割れ目が出来るのであまり触らないようにしましょう。
6.
フライパンにバター以外の★を入れて中火で熱し、混ぜながらふつふつとしてきたら、1分ほど煮詰め、火をとめてバターを加えて溶かす(ソース)。
7.
器にハンバーグを盛り、ソースをかける。
レビュー
(29件)
4.3
※レビューはアプリから行えます。
- ゆめかおいしかったです
- おいしかった題名の通り肉汁が出てジューシーで美味しかったですლ(´ڡ`ლ) ソースもいい味で良かったです!リピします♡
- Soul'd outハンバーグは手間がかかるイメージでしたが、この作り方だと肉だねがすぐ出来上がるので、あとは形を作って焼くだけ、と簡単な工程で美味しく作れました。 ソースにバターが入っているためコクも出て濃厚でした。
- ぴぴ肉汁がたっぷりのハンバーグでした✊ 結構タネは緩めなので、ひっくり返す時要注意でした😅😅😅 ソースはレシピ通り火を止めてからバターを入れました! バターの風味が出ていて美味しいソースでした❤️