つるっと食べやすい!
レタスと春雨のツナサラダ
調理時間
約10分
カロリー
150kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レタスのシャキシャキ食感が楽しめる副菜レシピのご紹介!お好みでラー油を足してもおいしく召し上がれます♪
手順
1
レタスは食べやすい大きさに手でちぎる。フライパンに湯をわかし、レタスを入れてさっとゆで、取り出して水気をしぼる。春雨も同じ湯で袋の表示通りゆで、水気を切る。粗熱をとり、食べやすい長さに切る。
2
ボウルに☆を入れて混ぜ、レタス、春雨、ツナ缶を加えてあえる。
ポイント
ツナ缶は缶汁を切りましょう。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- サニーレタスでやりましたー!美味しかったです!オイスターソースとお酢でこんな感じに仕上がるのはビックリでした!ちょっとサニーレタスを茹ですぎたので次回はサッと出してレタスのシャキシャキ感も余すことなく出してみたいです!
mist
レタスをゆでるので鮮度がいいものがおすすめです 鮮度がよくないと変色します ツナはスープを生かすために全部入れて薄めの味に仕上げました ダイエット中の食欲抑制にもつながりますまりす
春雨とレタスがあったので作ってみました。美味しかったです。家族にも好評でした。レタスは生よりちょっと茹でたほうが美味しいと思いました。お酢とオイスターソースなかなか良かったです。けー
オイスターソース??と思いましたが とても美味しかったです!( ・ㅂ・)و ̑̑
もっと見る
れい