ごはんがすすむ!
大葉と鶏むね肉の中華炒め
大葉とオイスターソースを使うことで、コクのある風味豊かな一品に仕上げました!下味をしっかりとつけ、鶏むね肉もしっとりとした食感に♪コーンの甘みが良いアクセントになっています。今晩のおかずにいかがでしょうか?
- 調理時間 約20分
カロリー
237kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 鶏むね肉[皮なし] 1枚(250g)
- ピーマン 4個(120g)
- 大葉 10枚
- サラダ油大さじ1/2
- ☆下味
- 酒大さじ1
- 塩小さじ1/4
- 片栗粉大さじ1
- ★調味料
- 酒大さじ1
- オイスターソース大さじ1
- 砂糖小さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
作り方
1.
ピーマンは縦2等分に切って種とへたを取り除き、斜め2等分に切る。大葉は軸を切り落とし、手で一口大にちぎる。
2.
鶏肉は包丁の刃を斜めに寝かせながら、手前に引いてそぐようにして一口大に切る(そぎ切り)。ボウルに入れ、酒、塩を加えてもみこみ、5分おいて片栗粉を加えて混ぜる。
3.
フライパンにサラダ油を入れて弱めの中火で熱し、2の鶏肉を入れて肉に火が通るまで上下を返しながら焼く。
TIPS
弱めの火で加熱することで肉がパサパサになりにくく、しっとりした仕上がりになります。
4.
ピーマンを加えて油がなじむまで炒める。★を加えて炒め合わせ、大葉を加えてさっと混ぜる。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう