5分で作れる♪
ツナとオクラのわさびドレッシングあえ
調理時間
約5分
カロリー
118kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ツナの旨味とわさびの爽やかな辛さがやみつきになる、簡単副菜レシピをご紹介します。ささっと作れるのであと一品ほしいときにおすすめ!オクラをゆでている間にドレッシングを作れるのが嬉しいポイントです。
手順
1
オクラは塩(分量外:小さじ1/2)をまぶし、まな板にこすりつけるようにして転がす。
2
鍋に湯を沸かし、オクラを入れて1分ほどゆでて水気を切り、水にさらして粗熱をとって水気を切る。へたを少し切り落としてガクを取りのぞき、5mm幅に切る。
3
ボウルに☆を入れて混ぜ、オクラ、ツナ缶を加えてあえる。
ポイント
ツナ缶は缶汁を切る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ワサビ好きなので、ワサビ強めでいれてもシーチキンさんのお陰でマイルドピリ辛笑
もも
ツナをササミにしても、美味しかったですうさぎのママ🐰🌸
子どもでも食べられるようにわさび少なめですがちょうど良くて美味しい 黒胡椒でちょっとアクセントをつけましたぽっぴー
さっぱりしておいしいです。オクラを茹でずにレンチンするとさらに簡単でした。
もっと見る
翔's