ごま香る!
そうめんかぼちゃのナムル
調理時間
約30分
カロリー
90kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ゆでると繊維状になるそうめんかぼちゃでナムルを作ります!たっぷりのごまが香り食欲をそそります♪そうめんかぼちゃは「金糸瓜」「そうめんうり」「いとうり」などいろんな呼び名があります。副菜の一品にいかがでしょうか?
手順
1
そうめんうりはへたを切り落とす。半分に切り、3cm幅に切る。スプーンで種を取り除く。赤パプリカは横半分に切り、千切りにする。
ポイント
硬いので気を付けて切りましょう!
2
鍋に湯をわかし、そうめんうりを入れて10分程ゆでる。水にさらしてほぐし、よく水気を切る。
ポイント
ほぐれるくらいまでゆでましょう!
皮の部分は食べられないので取り除きましょう。
使う際はよく水気を切ってから使用してください。
3
ボウルにそうめんうり、赤パプリカ、☆を加えてあえる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- そうめんうり(かぼちゃ)を初めて入手し、作ってみました。 黄色のパプリカしか冷蔵庫になく、色合いはいまいちですが、味付けはよく合い美味しく頂きました。 そうめんかぼちゃは、もやしや大根ほど水っぽくないので味が薄くならずナムルに合いますね。また、千切りにする手間もない😆ので、大変ユニークで便利で美味しく、お得なお野菜だと思いました!
biscotte