甘くておいしい!
ブロッコリーの茎みそおにぎり
ブロッコリーの茎を使ったみそをおにぎりの上にのせていただきます。みその香ばしい香りと茎の歯ごたえのある食感がやみつきになる!お好みでチーズをのせて焼いてもおいしいです♪
カロリー
217kcal
炭水化物
43.6g
脂質
1.8g
たんぱく質
4.5g
糖質
41.9g
塩分
1g
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
ブロッコリーの茎は細かく刻む。
2
ごはんは6等分にし、1/6量をラップにのせてにぎる。同様に計6個作る。天板にアルミホイルを敷き、サラダ油(分量外:少々)を薄く塗り広げておにぎりをのせ、5分ほど置いて表面をかわかす(おにぎり)。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、ブロッコリーの茎を入れてしんなりとするまで中火で炒める。☆を加えて混ぜ合わせ、弱火で混ぜながら水気がなくなるまで3分ほど炒める(ブロッコリーの茎みそ)。
4
おにぎりにブロッコリーの茎みそをのせる。トースターで3~5分焼き色がつくまで加熱する。
ポイント
おにぎりがアルミホイルにくっついている場合は、フライ返しなどで優しく外しましょう。
レビュー
4.1
※レビューはアプリから行えます
- ブロッコリーの茎のこんな美味しいレシピがあって嬉しい!甘味噌に混ぜて焼きおにぎりに乗せるなんて発想が凄いです!綺麗に焼き色が入ったおにぎりができて朝から気分が上がりました!また作ります!ありがとうございました!
ぴんくふぇありー
ブロッコリーの茎はCuisinartを使ってあっという間にみじん切りに👍2人分でご飯は300gくらいににして4個作りました❣️みそが少ししょっぱかったので、次は調整してみます😊Yママ
写真は茎みそだけ。 翌日、他の方のレポを参考に、混ぜておにぎりにした。(焼いてない) ちょっと甘くてリピはしないかな~という感じだった。 茎がレシピの動画ほどなかったので、調味料はみりん大1、みそ大1と小1、砂糖、白すりごま小1ずつ、おろし生姜小1/2に減らした。結
何度もリピートして作ってます。おいしいです。 少しずつ好みの味になるように少し我が家はお砂糖を増やして作ってます。 焼おにぎりにはしてませんが、温かいごはんと混ぜておにぎりにしてお弁当にいれたりしてます。 量が多くできるので、余ったら小分けにして冷凍したりしてます。
もっと見る
みー