味付け簡単♪
ポン酢で焼きブリ大根
あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 代表的な家庭料理のブリ大根を簡単にアレンジ♪こんがりと焼き目をつけた大根が香ばしく、脂がのったブリと相性抜群♪煮込む必要がないので、あっという間に出来上がります♪
- 調理時間 約20分
カロリー
375kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
大根は2cm幅の輪切りにして、厚めに皮をむいて格子状に切り込みを入れて半分に切る。耐熱皿に並べて、水(分量外:大さじ2)を加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱する。しょうがは千切りにする。
TIPS
竹串を刺してすっと通るまで加熱してください。
2.
ブリはキッチンペーパーで水気をふきとり、一口大に切る。
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、大根を並べ入れて焼き色がつくまで両面を中火で焼く。
4.
大根を端によせ、ブリを並べ入れ、両面に焼き色がつくまで3分ずつ焼く。
5.
☆、しょうがを加えて煮立たせ、スプーンで煮汁をかけながらとろみがつくまで加熱する。
レビュー
(9件)
3.8
※レビューはアプリから行えます。
- マルブレブリに脂がのってたので、さっぱりといただけました。 煮詰めが、そんなに時間かからないので、すぐできました。
- おこめけんさっぱり味のブリ大根が簡単にできました 大根をレンチンしているので柔らかく味もシミシミで美味しかったです
- g.c.大根がなかったので、冬瓜で作りました(笑) ポン酢のあっさりが美味しかったです😊