レンジで作る!
しいたけのうま煮
素材一つで作る簡単副菜をご紹介します。しっかりめの味付けで、ごはんがすすむ♪口の中でしいたけの旨味がジュワーっと広がります。さっとレンジで作れるので、「あと一品欲しい!」そんな時にぜひお作りください♪
カロリー
49kcal
炭水化物
9g
脂質
0.1g
たんぱく質
1.7g
糖質
7.4g
塩分
0.9g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
しいたけは根元を切り落とし、半分に切る。
2
耐熱容器に☆を入れて混ぜ、しいたけを加えて混ぜ、なじませる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。全体を混ぜて再びラップをし、そのままおいて粗熱をとる。
レビュー
4.2
※レビューはアプリから行えます
- 時短で簡単 甘辛で美味しかった\( *´ω`* )/
ぽん
少し厚みのある椎茸を使い、調味料は少し多めにして鍋で煮詰めて作りました 作りたては甘すぎな感じでしたが、翌日は味が落ちつき美味しかったです また、旦那の弁当のおかずに入れてみましたが、椎茸の匂いはあまり気にならず美味しかったと言ってましたマミネッコ
簡単な味付けで美味しかったです。少しは砂糖を多めの甘めで作りました。みっぽりん
椎茸12枚で作りました。 皆さんの投稿を参考にレンジで吹きまけるとのことで量も多いのでお鍋で煮込みました。 とても美味しくできました。
もっと見る
マメっち