
トマト缶とじゃがいもで作る人気レシピ28選!煮込みやスープなど♪
作成日: 2023/07/04
更新日: 2024/01/26
トマト缶とじゃがいもを使ったレシピを簡単動画でご紹介。キャベツのミネストローネや、ポークビーンズなどのレシピを28本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
【煮込み】じゃがいもとトマト缶を使ったレシピ
 - 旨味濃厚♪
 合いびき肉とじゃがいものトマト煮- ほくほくのごろっとじゃがいもがおいしいトマト煮です!冷蔵庫に余っている野菜を入れてもおいしい1品です。 
 - うまみ凝縮!
 ポークビーンズ- ほっこりあたたまる優しい味わい♪ポークビーンズのレシピをご紹介です!コトコト煮ることでお肉と野菜の旨味をたっぷりと引き出しました。具沢山で食べ応えも抜群!懐かしい給食の味をぜひお試しください。 
 - おうちにある食材で!
 サバ缶のトマト煮- 缶詰×缶詰の救済レシピ、サバ缶とトマト缶を使って煮込んだ人気のトマト煮をご紹介します!お買い物に行かなくても大丈夫♪サバの引き立つ旨味とトマトソースは相性抜群です。野菜はおうちにあるものでアレンジしてみてくださいね♪お好みで粉チーズをかけてどうぞ。 
 - 缶詰のW使いで♪
 イワシ缶のトマト煮込み- 缶詰を使うことで、切りものを減らすことができます!おうちにある食材でパパッとお手軽一品。イワシの旨味が煮汁に染み出て、おいしさアップ! 
 - ほっこりあたたまる♪
 旨味たっぷりポークビーンズ- 具材の旨味とトマトの酸味が相性抜群!具沢山でボリューム満点な一品です。切って煮るだけなので、簡単にお作りいただけます♪ 
 - 定番のおかず×新テイスト!
 トマト肉じゃが- 晩御飯の新しいおかずにトマト肉じゃがはいかがでしょうか?定番の肉じゃがをトマトと煮込み、さっぱり仕上げました!得意料理としてぜひ加えてください! 
 - 野菜がいっぱい♪
 揚げ鶏のトマト煮- 鶏肉を一度揚げることで風味が増した、揚げ鶏のトマト煮のご紹介です!衣があるので味も染み込みやすくなります。いろいろな野菜を入れて彩りもアップ♪お好きな野菜と一緒にぜひ作ってみてください。 
【グラタンなど焼き物】じゃがいもとトマト缶を使ったレシピ
 - あつあつとろ〜り♪
 ベーコンとじゃがいものチーズ焼き- トースターでこんがり焼いたじゃがいも のチーズ焼きはいかがでしょうか?ほくほくのじゃがいもときのこの風味が相性抜群!じゃがいもは細切りにしているので火の通りも早く、時短になるのも嬉しいポイント♪ 
 - ジューシーでクリーミー♪
 アッシ・パルマンティエ- 細かく切って炒めた肉とマッシュポテトを重ねて焼き上げたフランスの家庭料理です。アッシェとは、フランス語で「細かく刻む」という意味で、元々はポトフなどの余った料理をリメイクするために生まれた料理です。パルマンティエとは、フランスにじゃがいもを広めた人物の名前で、じゃがいもを使った料理をパルマンティエ風と呼ぶそうです。今回は合いびき肉を使って、ご家庭でも手軽に作れるレシピをご紹介します♪意外と簡単に作れて、食べ応えもバッチリです!ぜひお試しください♪ 
 - ほくほく!とろ〜り!
 じゃがいもミートピザ- ホクホクじゃがいもととろ〜りチーズが相性抜群! 寒いこの季節にぴったりなじゃがいもミートピザのレシピです♪ フライパンでできるのでとても簡単ですよ! 
 - オーブンで焼く!
 鶏むねとじゃがいものチーズミルフィーユ- 鶏むね肉がボリュームのある一品に!! トマトソースはレンジで簡単にできます! 重ねてやくだけ!おもてなし料理にもオススメです! 
 - 人気の組み合わせ♪
 鶏肉とじゃがいものトマトグラタン- 身近な材料でおもてなし料理になる、鶏肉とじゃがいものトマトグラタンをご紹介!難しい工程もなく、華やかな仕上がりになるので、来客時のおもてなしにぴったり♪ボリュームも満点でメインのお料理になります。困った時の一品にいかがでしょうか? 
 - 重ねておいしい!
 ミートなすとポテトの重ね焼き- じゃがいものほっくり感と、トマト味が濃厚なミートなすとよく合います!チーズがトロッと美味しい、ボリュームのあるお料理です! 
 - ボリューム満点!
 なすミートとじゃがいもの重ね焼き- 厚めに切ったじゃがいもとなすが入ったミートソースを合わせた一品です。とろーりチーズが食欲をそそります!お酒と一緒に食べるのもおすすめです♪※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年10月 
 - アツアツがおいしい♪
 鶏肉とじゃがいものトマトドリア- カットトマト缶を使ってつくるトマトドリアです♪ 野菜をごろっと入れて食べ応えもばっちり! 鶏肉とトマトの相性抜群です! 
 - 野菜たっぷり♪
 ミネストローネ風グラタン- 定番のミネストローネをグラタンに! 野菜とベーコンの旨味がトマトソースにしみて絶品♪ とろーりチーズとからめて召し上がれ♪ 
【スープ】じゃがいもとトマト缶を使ったレシピ
 - 簡単おいしい♪
 基本のミネストローネ- 具沢山のミネストローネをご紹介♪野菜をたっぷりとれるのが嬉しいポイントです。お手軽に作れるので、ぜひお試しください! 
 - 寒い日にぴったり!
 トマトクリームクラムチャウダー- あさりたっぷりクラムチャウダーのご紹介です! 野菜の旨味の効いたホっと温まるスープ♪ パンをつけて召し上がっていただくのもおすすめです! 
 - 炊飯器でできる!
 ごろっと野菜のミネストローネ- 圧力鍋を使ったみたいに野菜がとろとろ柔らかで美味しい♪ 炊飯器で簡単に作れるミネストローネ! お手軽に野菜たっぷりとれちゃいます! ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認の上お作りください。 
 - 本格的な仕上がり♪
 ボルシチ- 自宅で本格的なウクライナ発祥のボルシチをご紹介!今回は牛切り落とし肉を使って作りやすくアレンジしました。 野菜本来の旨味がたっぷりの煮込みスープをお召し上がりください! 
【シチュー】じゃがいもとトマト缶を使ったレシピ
 - お肉がとろける!
 炊飯器ビーフシチュー- お肉も野菜もとろける本格ビーフシチューの紹介です! 炊飯器を使った煮込まない簡単調理!お好みで仕上げに生クリームをかけてお召し上がりください。 ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。 
 - 豚こま切れ肉で簡単に!
 ポークシチュー- 豚こま肉を使って炊飯器で簡単ポークシチューはいかがですか?スイッチ一つで簡単に作れます♪忙しい時のおかずの1品にぴったりです! ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。 
 - さっぱりなのに濃厚♪
 トマト缶ビーフシチュー- トマト缶を使った普段とはひと味違うビーフシチューはいかがでしょうか。牛肉と野菜の旨味が溶け出して絶品♪弱火でじっくり煮ることでお肉はやわらかく仕上がります。ぜひお試しください! 
【他にもいろいろ】じゃがいもとトマト缶を使ったレシピ
 - もちもち美味しい!
 じゃがいもニョッキ- いつもと違うパスタでおしゃれなランチに! お家で手作りじゃがいもニョッキを作ってみませんか? もちもちニョッキと手作りトマトソースを絡めて召し上がれ♪ 
 - 旨味たっぷり!トマト缶で作る!
 無水のトマトカレー- トマト缶と野菜の水分で煮込む、人気の無水カレー!水を加えないので素材の旨味が凝縮され、酸っぱいトマトもまろやかな味わいになります。均一に熱が通るように、野菜の大きさをそろえて切るのがコツ。ナスやズッキーニなどの夏野菜に代えても作れます。お好みのルウを使って試してみてはいかがでしょうか。 
 - まろやかスパイシー♪
 本格バターチキンカレー鍋- 大人気のバターチキンカレーを鍋にアレンジ! カレーのスパイシーさに、トマトとバターのまろやかさがあいまって、お子様から大人まで大好きな味わいに仕上がります。 
 - お箸で切れる!
 圧力鍋で作るスープカレー- ホロホロとやわらかい手羽元が絶品のスープカレーをご紹介します♪煮ている間に、素揚げ野菜を調理しましょう。少なめの油で揚げるので片付けも簡単です。たっぷり野菜が入ったスープカレーをぜひお試しください♪製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。 
 - 子供も大好き!
 トマト鍋- 大きめの具材がたっぷり入ったトマト仕立てのお鍋のご紹介です鶏肉を煮ることで、鶏肉の旨味が溶け出した濃厚なスープに仕上げました。仕上げにチーズをのせて、とろけたチーズを具材にからめてお召し上がりください♪ 
