本格的な仕上がり♪
ボルシチ
自宅で本格的なロシア料理のボルシチを牛切り落とし肉を使って作りやすくアレンジしました。 野菜本来の旨味がたっぷりの煮込みスープをお召し上がりください!
- 調理時間 約30分
カロリー
350kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
じゃがいもは一口大に切る。にんじんは端から斜めに包丁を入れて、まわしながら食べやすい大きさに切る(乱切り)。玉ねぎは6等分の放射状に切り分ける(くし形切り)。キャベツは芯を切り落とし、大きめの一口大に切る。にんにくは包丁の腹でつぶす。
TIPS
ビーツは大きいものは食べやすい大きさに切っておきましょう。
にんにくの芯が気になる場合は取り除きましょう。
2.
鍋にバター、オリーブオイルを入れて中火で熱し、にんにく、牛肉を色が変わるまで炒める。
3.
じゃがいも、にんじん、キャベツ、玉ねぎを加え、全体に油がなじむまで炒める。水、ビーツ、ビーツ缶の汁、ホールトマト缶、塩、黒こしょう、コンソメを加えて煮立ったらローリエを加えてふたをし、弱火で15分ほど煮る。塩こしょうで味をととのえる。
TIPS
ホールトマト缶はつぶしておきましょう。
4.
器に盛り、パセリをちらし、サワークリームをのせる。
レビュー
(4件)
4.7
※レビューはアプリから行えます。
- めぐりん手軽に作れて、一年中食べれます。 今回で、2回作りました。家族中で、おかわりをしました。 とても、美味しかったです!
- しましま簡単で彩り豪華で、本当に美味しい!!調味料少ないんじゃないかと不安になりながら作ったら丁度良くて、お家クリスマスにぴったりでした!サワークリームが無かったのでクリームチーズに牛乳とオレガノ、塩コショウ、レモン汁混ぜたサワークリームもどきをのせたらさらに美味くて特別感がある!じゃがいもは、ゴロゴロの方が良い。規定時間より15分多く煮込んでみたら、味が染みて美味しかった!
- Leppy最初作れるか心配しましたがとても美味しく作ることができました!