
暑い時にぴったり♪人気のレシピ30選
作成日: 2023/07/21
暑い時にピッタリの人気レシピを簡単動画でご紹介。基本の冷やし中華や、なすとピーマンの肉味噌炒めなどのレシピを30本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 暑くなると食べたくなる♪基本の冷やし中華
- 暑い夏でも食がすすむ♪なすとピーマンの肉味噌炒め
- 暑い日におすすめ!キャベツと塩昆布のさっぱりもみ
- 暑い夏もこれで一発!豚肉と夏野菜のうま辛スタミナ炒め
- さっぱり!暑い日にオススメ!豚肉ときゅうりの薬味炒め
- 暑い日に食べたい♪夏野菜と豚肉のスープカレー
- 暑い夏を吹っ飛ばせ!簡単きゅうりとツナ冷や汁
- 暑い日に食べたい!冷製鶏塩レモンパスタ
- 暑い日にオススメ!トマトと水菜のさっぱり胡麻和え
- 暑い日におすすめ♪ささみとなすのさっぱりレンジ蒸し
- 暑い日にぴったり!キムチとささみの豆乳そうめん
- 暑い時期にピッタリ!たっぷりトマトと枝豆のそうめん
- 暑い日におすすめ♪きゅうりとナスのさっぱり和え
- 暑い日におすすめ!アボカドとトマトのパスタ
- 暑い日にはこれ!厚揚げと枝豆の冷やしあん
- 暑い日に食べたい♪豚しゃぶ梅だれそうめん
- 暑い日にぴったり!牛すき冷やしうどん
- 暑い日に食べたい!なす肉味噌のスタミナそうめん
- 暑い日にぴったり!冷やし坦々麺
- 暑い時に食べたい!もやしの香味漬け
- 暑い日にも食がすすむ!ホルモンのニラキムチ炒め
- 暑い日にオススメ!サバの味噌煮缶とトマトのつけ素麺
- 暑い日にぴったり♪トマトの冷製おでん
- 暑い日におすすめ!レンジで肉味噌和えそうめん
- 暑い日にさっぱりと!ねばねばうどん
- 暑い日にぴったり!冷製ラーメン
- 暑い日にぴったり♪豚肉となすの焼き南蛮漬け
- 暑い日にぴったり!ぜんまいとなめこの冷そば
- 暑い夏にぴったり!さっぱり冷やしイカ茶漬け
- 暑い日に!冷製カルボナーラ
暑くなると食べたくなる♪
基本の冷やし中華4.2
(
84件)暑くなってくるとつい食べたくなる夏に人気のメニュー、冷やし中華をご紹介!しょうゆをベースにしたさっぱりタレが食欲をそそります。具材は細くきれいに切ることで盛り付けがきれいに仕上がります♪卵、トマト、ハム、きゅうりなどお好きな具材ををたっぷりのせて召し上がりください!
調理時間
約15分
カロリー
456kcal
費用目安
400円前後
中華麺 卵 トマト きゅうり ハム サラダ油 紅しょうが 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ 酢 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- monchiタレがお店や市販の味とかけ離れていて、少し残念でした。すりごまや生姜も足してみたのですが、近づかず。。
- nacciタレは作りましたが好みではなかったので市販のを使いました! 彩りが良くて、まねしてよかったです!
- かおちゃん彩りも良く、さっぱりと食べられて美味しかったです💯
- たあかどやの純正ごま油濃口を好みでかけて食べました。レシピのまんまより相当良くなります。
レビュー
- うーぱー簡単ですごく美味しかった! 肉の水分が出てきて味薄くなるので☆を最後フライパンに入れて混ぜたあと味見必ずした方がいいです。 あとピーマンは後入れだとちょっと硬いので 自分はナス炒めるときに一緒に入れてます。 その後一旦皿に置いて肉炒めてから再度投入。
- ヒロー家にとってナスは高級食材😅 あまり食卓に出ないせいかメチャ美味しく感じました ピーマンは1つ追加で3つ使用しましたが4つ使用してもいいと思います☝
- 841ナスとピーマンと調味料は2倍で豚ひき肉は100gにしましたが充分美味しかったです⭐︎ナスとピーマンだけでは食べない子供達も喜んで食べていました♪定番メニューになりそうです⭐︎
- たこまるピーマン、茄子を3倍くらい入れて、 お肉150g、調味料レシピ通りで作りました。 おいしい!どんどん食べられます。ごはんとの相性とても良いです。 夏野菜が大量にあったので、定番メニューになりそう。
調理時間
約30分
カロリー
391kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 なす ズッキーニ ミニトマト にんにく サラダ油 ごま油 温泉卵 みりん 砂糖 しょうゆ 豆板醤
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- リモーネ濃いめの味つけに温泉卵が合います!暑い夏に元気出そうな一品。
- ももズッキーニとトマトの代わりにピーマンと玉ねぎと人参で作りました!温泉卵がタレによく絡んで美味しかったです!
- ちあき今日はトマトを買い忘れたので代わりにゆでダコを入れてみました(笑) いい味してましたが、タコの投入は調味料入れる直前くらいがいいかも知れません←固くなった。 今度はトマトでやろうと思います(*^^*)
- にゃんにゃむニーナおはようございます。今日も大好き。 15日朝ご飯は、 暑い夏もこれで一発、豚肉と夏野菜のうま辛スタミナ炒め こちらに載せました。 他には、 ホッとあたたまる、ズッキーニと油揚げの味噌汁 鮎、納豆です。いただきます。 卵は卵焼きにしました。美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。
さっぱり!暑い日にオススメ!
豚肉ときゅうりの薬味炒め4.6
(
46件)さっと炒めて簡単に作れる!薬味たっぷりの、さっぱりレシピです!きゅうりのみずみずしさと薬味が豚肉を引き立てて、さっぱりと食べられます!
調理時間
約15分
カロリー
331kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 きゅうり みょうが 梅干し 大葉 ポン酢しょうゆ 塩こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まるひつじ豚もも肉で作った。ちょっと油っこくてもたれたから茹でても美味しそう みょうが美味しい!
- とも大葉・みょうが・梅干しの香味が混然一体となってサッパリした美味しさ。昔ながらの梅干しなら1.5個分でちょうど良い濃さに。 ややコクが足りないので、豚肉には酒・片栗粉で下味をつけた方が良さそう。
- ひつじ梅の酸味が最高に合います! 梅好きなのでかなり増量しました!
- のんこ爽やかで夏に合います。 彼が梅味のおかずはあまり好きではないので、梅干しは別で出して、彼もかじりながら一緒に食べてましたが、これなら一緒でも大丈夫みたいです。 次はレシピ通り混ぜて作ろうと思います。 冷やしても美味しそう。 色合いが地味なので、プチトマトを添えても良かったかもです。
暑い日に食べたい♪
夏野菜と豚肉のスープカレー4.3
(
50件)豚肉と夏野菜の旨味が染み込んだ簡単スープカレーです。短時間で出来上がるので、夏休みの昼食などにもおすすめ!具材はお好みでアレンジ可能です♪
調理時間
約30分
カロリー
597kcal
費用目安
1500円前後
豚ロース薄切り肉 玉ねぎ トマト なす ピーマン いんげん おろしにんにく おろししょうが オリーブオイル カレー粉 塩 こしょう 水 固形コンソメ ケチャップ ウスターソース 砂糖 ごはん
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mariko1202ピーマンがなかったのでズッキーニを入れました。とても美味しくできました!
- えつ出来上がりのカレースープにとろけるチーズをのせチーズカレースープにして美味しかったです。
- Area expansion初めてのスープカレー、大成功! レシピ通りだと薄いので、カレー粉やら焼きそばソースやら砂糖も足しました。 家族からは、お店で出す味だとお褒めの言葉をいただきました。 確かに、店味です。 適当に野菜やらをぶち込んでも、最終的に味見して、ナニが足りないかさえピンとくれば上手くまとまるかなと。 その日のうちだと、味わいが尖ってるので(酸味が強い)僕の場合は、一晩寝かせておちつかせます。 日曜日から作って一晩寝かせて、月・火曜日用の晩飯対策ですな。 月曜日はスープカレー、火曜日には水分の多いカレーに仕上がっております。
- たけし2日分をまとめて作ったのですが、初日少し水っぽくて、自分の好みでは、少し味が薄く感じました。 2日目少し煮詰めて、カレー粉を増し、塩、胡椒を足したらとっても美味しくなりました。
暑い夏を吹っ飛ばせ!
簡単きゅうりとツナ冷や汁4.6
(
33件)暑い日の食卓にぴったりの冷や汁を、缶詰やすりごまを使って簡単に作れるようDELISH風にアレンジしました!冷たく冷やしてたっぷりの薬味と一緒にお召し上がりください。
調理時間
約30分
カロリー
443kcal
費用目安
300円前後
ごはん ツナ缶(オイル漬け) きゅうり みょうが 大葉 みそ 白いりごま すりごま 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- MYM簡単だし暑い日にぴったり、美味しく仕上がりました。この時期は何度もリピートすると思います。
- mao簡単に作れて、美味しかったです🍳 時間が無い時にも良いと思います!
- けーみょうががなかったので、長芋を短冊切りでのせました。 とても美味しかったです。 今度はみょうがで作りたいと思います。
- 72kichiご飯にかけるだけの簡単レシピ🌼 サラッと食べられて夏にぴったりでした🌺🌺
レビュー
- ゆかりネギが嫌いなので、代わりに水菜を加えました! うっかりオリーブオイルを入れ忘れましたが、充分美味しかったです! 爽やかな味が夏にぴったり!
- ゆめこ冬なので温かくアレンジしました。 鶏肉はレシピ通りの味付けをしてレンジで軽く火を通しました。玉ねぎくし切りでも食感あって良き! そのあとにフライパンでオリーブオイルとにんにくを温めておいてから麺と一緒に全部合わせ炒めました🍳 コンソメの他に鶏がらスープか味覇も少し加えると味濃いめになって⭕️! 夏は冷製でやってみます、お店の上品なパスタの味になってすごく美味しかったです!✨
- ハマチ大好き鶏肉とほんのりレモン味が、細麺によく絡んで美味しかったです。
- Ri★75(?)いただきました笑 家にあった細いうどん使ったけど問題なし◎ ネギの代わりにトマトを添えたらよりイタリアンぽくなった🇮🇹優勝🍅 レモン汁途中で使いきっちゃったから次はうんとかけてやるのさ❗️(方言)
調理時間
約15分
カロリー
492kcal
費用目安
500円前後
そうめん ささみ(筋なし) キムチ 細ねぎ(刻み) ゆで卵 酒 白いりごま 無調整豆乳 水 めんつゆ(3倍濃縮) 白すりごま ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mirising暑い日の昼ごはんに。 簡単に出来て沢山食べられちゃいます! 美味しかったです♪
- ばとっても美味しかったです!!キムチとササミと豆乳・ごま油の相性抜群です。大葉を散らしてみましたが彩り良くなったのでオススメです!簡単なのに満足感あり、夏にピッタリ!またリピートしたいです!!
- るるすご〜く美味しかったです! 暑い夏に最高でした。ただお水の量は半分でいいんじゃないかと思いました。 また何回も作ると思います。
- よー美味しかった! 卵がなかった!
暑い時期にピッタリ!
たっぷりトマトと枝豆のそうめん4.3
(
22件)トマトジュースとポン酢を合わせてさっぱりといただける、お手製トマトだれにしました♪枝豆がアクセントになり、彩りもよくしてくれます。手軽に作れるのが嬉しいレシピです!
調理時間
約15分
カロリー
410kcal
費用目安
400円前後
そうめん サラダチキン トマト 枝豆[冷凍] かつお節 トマトジュース[無塩] 水 ポン酢しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ROSE&ROSEツナ缶を使って、味が薄めだったので麺つゆを追加して頂きました(^^)とっても美味しかったです!トマトジュースと麺つゆがとっても合います😋👍
- menmechanトマトジュースとポン酢のさっぱり感がバッチリ‼️ 直接、かけずにつけ麺のようにして、いただきました🤗
- シンデレラ美味しかった(^_^)
- もちぐま思ったよりトマトが強くて、コメント欄の方の意見を参考にめんつゆを足しました。 あっさりとしていて暑くてもするすると食べれるレシピで美味しかったです。
暑い日におすすめ♪
きゅうりとナスのさっぱり和え3.9
(
16件)火を使わずにボウルひとつで完成する、お手軽レシピです。きゅうりと長芋のシャキシャキした食感がたまりません。使う調味料も少ないので、ささっと一品用意したいときにもおすすめです!
調理時間
約15分
カロリー
75kcal
費用目安
200円前後
きゅうり なす 長芋 オクラ 酢 めんつゆ(3倍濃縮) おろししょうが 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kao酢の物など、酢を使った料理が苦手な人は、酢の量を減らしてもいいかもしれません。時間をおけば味がなじむのかなぁ。砂糖を加えてみようかなぁ。
- おかんナスが1個しかなく、きゅうりは少し大きめを2個.長芋は少し小さめの8㎝で調味料は倍。 とても美味しく出来上がりました。好評の一品になりました。
- あゆっぷる下準備が大変だったけど、おいしくできました。
- Totoro's friend具材を切るのに時間がかかりましたが、とても美味しかったです。
暑い日にはこれ!
厚揚げと枝豆の冷やしあん4.5
(
13件)味がしっかりしみた厚揚げにだしのきいたあんがしっとりとからむ! 枝豆の食感とつめたいあんがほてった体を癒やします! 作っておけば急な来客にもさっと出せる一品です♪
調理時間
約30分
カロリー
153kcal
費用目安
100円前後
厚揚げ 枝豆(冷凍) しょうゆ みりん 塩 片栗粉 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- そこらへんの料理好きな高校生。自分のお弁当に作りました!! 冷たくても美味しく優しいお味で、さっぱりといただけました! 冷たくなってしまうお弁当にオススメします!もちろん家でのご飯にも!
- moco全部倍量で作ったら水の量が多すぎたので、倍量にする方は水は200mlだけ入れて様子を見ながら追加したほうが良さそうです。味はおいしかったです。
- ケンちゃまレシピ通りに塩入れるとかなりしょっぱいので塩半分砂糖半分にするとカドが取れてまろやかに仕上がりました。とても美味しいです。冬場のあんかけとして食べても良いと思いますよ。
- moon冷しあんが絶妙に美味しかった。しょうが増量して黒胡椒振ってアレンジしました。夏場に冷奴意外で冷たく豆腐を食べられて嬉しいレシピです。
調理時間
約20分
カロリー
651kcal
費用目安
300円前後
そうめん 豚バラしゃぶしゃぶ肉 オクラ 酒 かつお節 梅干し[赤じそ漬け] しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はるはる簡単にできました。 豚バラしゃぶしゃぶなくがなかったので、豚バラ薄切り肉を使用しましたが、美味しくできました。
- みけあまりにも暑かったので、急遽献立を変更してこちらに。 梅干しを使うレシピ、梅肉チューブを使っていつも失敗する(しょっぱい)のですが、今回のレシピでは、二人分2.5cm(後追いで一人追加になったので一人分は1.5cm、3人分まとめてだと3.5cmで良さそうかな?)でちょうどでした! さっぱりしていて、家族揃ってペロリと平らげました。暑くて食欲ない日にピッタリでした
暑い日に食べたい!
なす肉味噌のスタミナそうめん4.3
(
9件)冷たいそうめんにガツンとにんにくの効いた肉味噌が食欲をそそります!暑い日でももりもり食べられる一品です♪肉味噌はごはんとの相性も抜群ですので丼にしてもおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
589kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚ひき肉 なす ニラ 酒 砂糖 みそ おろしにんにく おろししょうが ごま油 めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トコ美味しかったです。 調理方法も簡単で夏にぴったり。
- パン好きさっぱりしててよかった。肉味噌多めに作りました。
暑い日におすすめ!
レンジで肉味噌和えそうめん4.3
(
6件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! レンジで簡単に肉みそを作ります。そうめんと肉みそをよく絡めてお召し上がりください♪お好みでラー油をかけてピリ辛にするのもおすすめです!
調理時間
約30分
カロリー
531kcal
費用目安
300円前後
そうめん 牛ひき肉 長ねぎ しょうが かいわれ 酒 砂糖 みそ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- moesimbaレンジで肉味噌ができてそうめんにかけるだけなんてありがたい! 味が濃いとのレビューあったので、2人分でしたが調味料は1.5倍くらいでつくりました。 ちょうど良かったです。 カイワレがなかったので水菜を使っています。 ちょこっとラー油かけると味にパンチが出ておいしかったです(^^)
- 春かいわれがなかったので千切りキャベツと細かめにちぎったレタスで代用しました。 きゅうりの千切りでも絶対に美味しい!
- とも味はしっかりと濃いめ。 調味料は半分量くらいでも良いかも。
暑い日にぴったり!
冷製ラーメン4.6
(
3件)人気のラーメンですが、暑い夏には冷やすことで、さっぱりと召し上がっていただけます!付属のタレを使わなくても、簡単にあっさりとしたスープが作れますよ♪お好みのトッピングをのせて、アレンジするのもオススメです。
調理時間
約30分
カロリー
478kcal
費用目安
300円前後
中華麺[生] チャーシュー ゆで卵 味付きメンマ ミニトマト 長ねぎ[白い部分] 氷 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません