暑い日におすすめ♪
きゅうりとナスのさっぱり和え
火を使わずにボウルひとつで完成する、お手軽レシピです。きゅうりと長芋のシャキシャキした食感がたまりません。使う調味料も少ないので、ささっと一品用意したいときにもおすすめです!
- カロリー - 75kcal 
- 炭水化物 - 15.9g 
- 脂質 - 0.3g 
- たんぱく質 - 3.2g 
- 糖質 - 13.5g 
- 塩分 - 2.5g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - きゅうりは薄く輪切りにする。ボウルに入れ、塩(分量外:適量)をふりもみこみ、水気を切る。 
- 2 - なすは縦半分に切り、薄切りにする。ボウルに入れ、塩(分量外:適量)をふりもみこみ、水気を切る。 
- 3 - 長芋は細切りにする。オクラは塩(分量外)をふって転がしながらまな板にこすりつけ(板ずり)、水洗いする。耐熱容器にオクラを入れて、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒加熱して水にとって粗熱をとり、5mm幅に切る。 
- 4 - ボウルに☆の調味料を入れて混ぜ、全ての食材を加えてあえる。 
よくある質問
- Qめんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか? Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。 
レビュー
4.1
※レビューはアプリから行えます
- さっぱりしていて、食欲がなくても食べられてとても美味しかったです😋しょうがの香りもいい✨ 家族にも好評でした。
- うさぎのママ🐰🌸 なす、きゅうり、オクラを使いたくて調べたらすぐ出てきてくれて、 お酢を入れるところも良いな👍🏻と思いました👍🏻
- ねこさん 混ぜるだけで、さっぱりとして美味しい一品になりました! オクラはなかったのでナシで作りました!
- うり 夏らしいさっぱりしたお味です。しょうがのすりおろしがいいアクセントになり、ネバネバ効果もあって体に良さそう。
もっと見る





けいこ