
【誕生日はおしゃれに】簡単レシピも!人気の手作りケーキ20選
作成日: 2022/10/01
更新日: 2025/07/07
特別な日は、愛情たっぷりの手作りデコレーションケーキでお祝いしませんか?チョコクリームやイチゴを使った定番ケーキから、くまやパンダを模したかわいいドームケーキ、市販のスポンジで手軽に作れるものまで、20本の動画レシピを厳選してご紹介します。
子供が喜ぶ見た目もかわいいケーキや、親子で一緒に作れるレシピもたっぷり!
「手作りケーキは難しそう…」と感じる方に向けて、スポンジの焼き方やクリームの塗り方のコツなど、初心者にも役立つ情報もそろっています。
誕生日やお祝い事、おもてなしにぴったりの特集です♪
【特別な日に手作りで♪ホールケーキのレシピ】
誕生日など特別な日に♪
チョコクリームのデコレーションケーキ見た目も豪華なケーキレシピです。ほろ苦いココアの風味と濃厚なクリームが相性抜群♪フルーツは、バナナを合わせるのもおすすめです。
重ねて冷やすだけ!
クッキー&クリームケーキ見た目もインパクト大のモノクロケーキを火を使わずにお手軽に作れます♪ザクっとクッキー生地とチーズクリームが相性抜群!パーティーなどにもおすすめです。
本格!手作りスイーツ♪
ピーチショートケーキ特別な日のお祝いや大切な人への贈り物に、喜ばれること間違いなしの、スポンジから手作りのショートケーキレシピです♪白桃を入れることで、フレッシュな果実味と甘さを感じる、上品なケーキに仕上げました。 ※このレシピはアルコールを含んでおります。 ※手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2024年2月
別立て法が決め手♡
いちごのふんわりショートケーキ人気のショートケーキレシピをご紹介します。卵を別立てにして作ることで泡立ちやすく、共立てよりもお手軽にふんわりとした生地に仕上がります。作り方を覚えて美味しく作れるようになりましょう。
ジュエルみたいなケーキ♡
マスカットのショートケーキ【上級者向け】宝石箱のような見栄えに一度はチャレンジしたくなる!生地は共立て生地なので、湯煎に当てるのがポイントです。 ※このレシピはアルコールを含んでおります。
贅沢な味わい♪
チェリーとチョコのケーキほろ苦のココアスポンジと濃厚なチョコレートクリームに酸味のあるサワーチェリーが相性抜群の組み合わせ!ココアスポンジは手早く作業し、混ぜ過ぎないのがおいしく作るポイントです。削ったチョコレートをトッピングすることで見た目も可愛く仕上がります♪※このレシピはアルコールを含んでおります
【お子様のお祝いに♪キャラケーキのレシピ】
簡単動物スイーツ♡
くまさんドームケーキこどもの日やお誕生日のお祝いに、手作りのケーキはいかがですか?ひと手間加えるだけで、簡単に可愛いケーキが作れます♪お子様も大喜び間違いなしのレシピです!
子供も喜ぶ♡
パンダドームケーキこどもの日やお誕生日のお祝いに、手作りの動物ケーキはいかがですか?カステラを使えば、より簡単にクッキー&クリーム味の可愛いケーキが作れます!
子供の日におすすめ♡
くまさんケーキオーブンいらずで作れるのが嬉しい♪ 可愛い見た目に喜んでくれること間違いなし♡ イベントごとにぴったりのレシピです!
キュンとするかわいさ♪
くまさん太っちょケーキ市販のスポンジケーキやお菓子を使ってずんぐりとした見た目がかわいい太っちょケーキを作ります♪今回はバナナを使いましたがイチゴやキウイなどお好みの果物で作れ、飾り付け次第で様々な動物が出来上がります!誕生日ケーキやおもてなしにおすすめです♪
【市販のスポンジで♪お手軽ケーキのレシピ】
たれるソースが可愛い♡
チョコとベリーのドリップケーキ市販のスポンジケーキを使って、より簡単に♪ちょっとしたアレンジで、ワンランク上のデコレーションケーキが作れます♡
市販のスポンジで作る♪
たっぷりいちごのショートケーキいちごとクリームをたっぷり使用して作るショートケーキレシピです♪誕生日など特別な日にぜひ作ってみてください!※このレシピはアルコールを含んでおります。
ドイツのケーキ!
キルシュトルテドイツ語で「黒い森のさくらんぼのケーキ」を意味するキルシュトルテのレシピをご紹介!キルシュを効かせた大人な味わいのケーキです。コンポートにしたアメリカンチェリーと甘さを控えめにした生クリーム、ココアスポンジと削ったチョコレートの相性は抜群なのでぜひ挑戦してみてください♪
たれるソースが食欲そそる♡
いちごのドリップケーキ市販のスポンジケーキを使ってより簡単に♪ちょっとした一工夫でいつものデコレーションケーキも豪華に華やかに♡コツを掴んでオリジナルのケーキを作ってみてはいかがでしょうか♪ ※このレシピはアルコールを含んでおります。
カラフルなフルーツが彩る!
フルーツたっぷりズコットいちごやキウイなど甘酸っぱいフルーツをたっぷりと詰め込んだ、ズコットケーキをご紹介♪ドーム型なので見た目のインパクトがあります。お店に売っているような見栄えで食べたくなる事間違いなしのレシピです♪溢れんばかりのフルーツとふわふわのスポンジ、たっぷりのクリームと一緒にお召し上がりください♪※このレシピはアルコールを含んでおります。
市販のスポンジで作る♪
ネイキッドケーキネイキッドケーキとは、側面にきれいにクリームをぬらずに断層が見えるように仕上げるケーキです。今回は、市販のスポンジを使ったチャレンジしやすいレシピをご紹介!デコレーションのフルーツは、季節やお好みに合わせてアレンジしてください♪
【電子レンジで作れる♪簡単ケーキのレシピ】
レンジでできちゃう♡
ドームショートケーキ耐熱ボウルと電子レンジで簡単に作れるショートケーキです!ホットケーキミックスを上手に活用すればふわふわ食感のスポンジができあがります。甘酸っぱいいちごと生クリームが相まってたまらないおいしさ♪誕生日などの記念日にいかがでしょうか。
レンジで作る!
スクエアショートケーキオーブンがなくてもホットケーキミックスとレンジで作れる!クリームやフルーツを変えて色々なアレンジができます♪おもてなしにもおすすめです。
【スポンジ以外で作る♪アレンジケーキのレシピ】
重ねていくだけ♪
ベリーチーズアイスボックスケーキクリームとビスケットを用意すればあとはベリーと一緒に重ねて冷やすだけ!とっても簡単です♪ベリーとチーズの酸味でぺろりと食べられます。
特別な日に♡
プレゼントケーキもらって嬉しい可愛いケーキ♪ 母の日や特別な日に贈るのにぴったりです! デコレーションはお好みのフルーツで♡ ※このレシピはアルコールを含んでおります。
【基本のスポンジケーキの作り方】
しっとりきめ細やか♪
基本のスポンジケーキ18cm型で作る基本のスポンジケーキ(ジェノワーズ)♪手軽に市販のスポンジを使って簡単に作るのも良いですが、スポンジケーキから手作りする愛情いっぱいのケーキを作ってみませんか?しっとりきめ細やかでふわふわなスポンジは、誕生日やパーティーのお菓子作りに大活躍!2枚にスライスして切り口にシロップを塗り、クリームや果物などお好みでデコレーションすれば人気のショートケーキの出来上がり!ホールケーキの他にもティラミスやトライフルなど色々なスイーツの土台にお使いください。
お菓子の基本!
基本のスポンジケーキ(15cm)ショートケーキでもよく使われる、ふわふわとしたスポンジケーキレシピ!今回は卵を卵白と卵黄に分けずに作る共立て法という方法で、15cm型のレシピをご紹介します。ぜひアレンジしてさまざまなケーキを作ってみて下さい。
お菓子の基本!
別立てで作る!スポンジケーキ卵黄と卵白を別々に泡立てる手作りスポンジケーキの作り方をご紹介します♪別々に泡立てることによってしっとりふわふわと軽い口当たりになるのが人気です。卵白は泡だての目安がわかりやすいのでチャレンジしやすい!作り方をマスターすればお菓子作りの幅がぐんと広がります。お好みのクリームなどでデコレーションをしてもおいしいですね。
ふわもち食感♪
米粉で作るスポンジケーキ米粉で作るスポンジケーキのレシピをご紹介♪ショートケーキなどのスイーツの土台におすすめです。
お菓子の基本!
チョコスポンジココアを使った18cmのチョコレートスポンジケーキの作り方をご紹介!デコレーションケーキに使うのがおすすめです。市販のスポンジケーキを使わずに手作りできた時のおいしさは格別♪さまざまなアレンジで楽しんでみてください。
しっとり食感!
卵なしのスポンジケーキ卵を使わずに作れるスポンジケーキのご紹介です!卵を使わずに作る代わりにベーキングパウダーを使って作ります。水とサラダ油をしっかりと乳化させ、薄力粉を加えたら混ぜすぎないことがポイントです。コツをつかめば簡単に作れますので、是非作ってみてください♪
【ケーキ作りに役立つテクニック】
お菓子の基本!
クッキングシートの敷き方(丸型)スポンジケーキなどを焼くときに必要不可欠な、クッキングシートの敷き方をご紹介!丸い焼き型に敷くのは難しそうに見えて実は簡単にできます。基本の敷き方をマスターして、お菓子作りをスキルアップさせましょう♪ぜひご活用ください!
ご家庭でもお手軽に!
お皿で簡単クリームの塗り方回転台が無くても、焦らずにゆっくりと仕上げれば、デコレーションケーキのクリームを上手に塗ることができます♪イベントシーズンにもお役立てください!