
便利な冷凍コーンを使った人気レシピ11選
作成日: 2022/10/01
冷凍コーンを使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずからお弁当のおかずまで11レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
冷凍コーンを使った主菜レシピ
もっちり食感!
豆腐とコーンのチキンナゲット風4.0
(
108件)袋で混ぜるから洗い物が少なく済む嬉しいレシピ♪コーンの甘みがあとを引きます。パクッとつまめる一口サイズで、ホームパーティーやお弁当の一品におすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
268kcal
費用目安
100円前後
鶏ひき肉 絹豆腐 コーン[冷凍] 片栗粉 塩 こしょう サラダ油 ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まみたん成形が難しかったですが とても美味しく出来ました😋💓 また作りたいです!
- ヒロ材料に冷凍コーンと書いてあったので冷凍コーンを買ったけど、作っているとポイントに冷凍コーンの解凍と書いてあるので、解凍するなら缶詰めのコーンでいいのではないかなと思います。
- はな洗い物が少なくて済み、あっという間にできるので助かります。 チキンナゲットと思って食べると違う味なのですが、これはこれで美味しいです。 3歳と2歳の子どもがパクパク食べました。 特に3歳の子は豆腐嫌いなので、豆腐を食べさせるレシピとしてもいいと思います わたしの分がほとんど残らなかったので、次は倍量で作ります。
- りかまま前回作って思ったのが、かなり薄味だということ。 そこで、チューブにんにく少し、コンソメ少々、マヨネーズ多めで作ったところ、味に深みがでて美味しくなりました。 ただ、豆腐のとろっとした食感がどうもあまり好みではないです。 ふわふわ…とも言い難いというか、生地が柔らかいので、両面に焼き目がついただけでは中まで加熱できてるのか不安になります。 生焼けが気になる方は蓋をして蒸す、あるいは揚げ焼きするほうが安心でしょう。
袋とレンジのW使い!
レンチンバーグ3.7
(
4件)袋を使って肉だねを完成させることで、手も汚れず洗い物も減らします♪加熱はレンジを使うので、忙しい時にもパパッと完成!ソースにバターを加えることで味に深みをプラスします。
調理時間
約15分
カロリー
523kcal
費用目安
400円前後
合いびき肉 卵 コーン[冷凍] 枝豆[冷凍] パン粉 牛乳 塩 こしょう サラダ油 ケチャップ ウスターソース 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
冷凍コーンを使った副菜レシピ
シンプルな味付けで!
基本のコールスローサラダ4.4
(
392件)簡単な材料で作れて、料理との組み合わせを選ばない人気のサラダ!コールスローをご紹介します。材料はキャベツとハム、コーンだけ。具材ににんじんやツナ、きゅうりを加えたり、キャベツの替わりに白菜で作ってもおいしいですよ♪レモン汁でさっぱりとした風味に仕上げます。揚げ物の付け合わせやサンドイッチの具などに大活躍です。
調理時間
約10分
カロリー
199kcal
費用目安
200円前後
キャベツ ハム コーン(冷凍) 塩 黒こしょう マヨネーズ レモン汁 オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ピヨたんしっかりとした味付けで美味しいです! 時間が経つと味が馴染んでくるので、キャベツから出た水をしっかりめに絞っておくと、1〜2日後でも美味しく食べることができますよ。 他の方のレビューにもありますが、すぐに食べる場合は味が濃く感じるので、調味料を少なめにしたり、マヨネーズを減らしてヨーグルトを入れたりするとマイルドになると思います。
- ボラン185ちょうど春キャベツの季節なのでつくってみました。 マヨネーズ味しかしないということなく、コーンの甘みやハムの味もきちんとしてとてもおいしくいただきました。
- ココタン母大量のキャベツ在庫で困っていました。 簡単で大量のキャベツを使え、ムダにせず、家族にも好評でした。 我が家はきゅうりをプラスしました。 食欲の落ちる夏にはぴったりですね。
- とも期待を大きく上回る美味しさ。 ドレッシングの分量は半分程度で十分。
調理時間
約15分
カロリー
175kcal
費用目安
500円前後
卵 ベーコン ほうれん草[冷凍] ミニトマト コーン[冷凍] ピザ用チーズ 牛乳 塩こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りん時間通り加熱しましたが、真ん中がなかなか完全に火が通らなかったので、耐熱容器に移してレンチンして仕上げました。薄味ですが美味しかったです!
- リリアン深くて少し小さめなフライパンでやらないと、薄くてチヂミかと思われました笑蒸し焼きはもっと長い時間やりました。 トマトが苦手で抜きましたが、味はおいしかったです!
- kirara簡単で美味しくてリピします(●︎´▽︎`●︎)
- まき20センチのフライパンで作りました。 分厚かったのか、火が通るのに20分位かかりました。 でもおいしかったです。
電子レンジで!
ソーセージとブロッコリーのバター和え3.9
(
22件)レンジであっという間に作れるお手軽おかず♪加熱した食材に調味料を絡めるだけなので、バタバタしがちな朝食にもぴったりです。ソーセージが入るので食べ応えもバッチリ!有塩バターの塩気があと引くおいしさです。
調理時間
約5分
カロリー
264kcal
費用目安
300円前後
ソーセージ ブロッコリー[冷凍] コーン缶 有塩バター 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えだまめレンジだと水分が多く出るのでフライパンで炒めるほうが良いですよ。 また、他のレシピと同様、この調味料の分量では味が薄いので塩コショウは少し多めが美味しいと思います。
- ともぽん簡単に美味しく出来ました。 娘も喜んで食べてくれました。(⌒‐⌒)
- かいりソーセージがなかったので厚切りベーコンを使いました。 簡単に作れたのは良かったけど、レンチンした時に出た水分をちゃんと切らないと水っぽくなってしまいます。 彩りも良いと思うけど、子供向きのおかずかな…って感じです。
- サク簡単だけど味気なかったです。
冷凍コーンを使った主食レシピ
クセになる味♪
バターコーンの釜玉うどん4.2
(
23件)釜玉うどんにバターのコクをプラスしたやみつきになること間違いなしのレシピです♪うどんに具材をのせるだけなので忙しい時や小腹がすいた時にもおすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
406kcal
費用目安
300円前後
冷凍うどん 卵黄 コーン缶 有塩バター めんつゆ[3倍濃縮] 細ねぎ(刻み) 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はるはる簡単にできました。 卵黄はなしにしましたが、十分美味しかったです。
- りんごバターをかけてからレンチンしました。 簡単に作れて美味しかったです。
バター醤油香る♪
ツナとコーンの炊き込みご飯4.1
(
28件)包丁いらず!入れて炊くだけの簡単な炊き込みご飯のご紹介です。バター醤油でお箸が進むこと間違いなし!お好みでこしょうを効かせてお召し上がりください♪
調理時間
約60分
カロリー
372kcal
費用目安
400円前後
米(吸水済み) ツナ缶[オイル漬け] コーン缶 むき枝豆[冷凍] 水 有塩バター 塩 しょうゆ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ことばゆう簡単に作れてピラフのようで美味しかったです。次回はオムライスにしてみようかなって思いました。
- けー残り物のコーンと枝豆があったので作ってみました。 とても簡単なのに美味しい〜! 夫のお弁当に入れたら大好評でした。( ^ω^ )
- よしをとても美味しい。味はピラフみたいな感じでした✌️
- deliいろどりがキレイで子どものお弁当を洋風にするときにちょうどよい感じです。今回バターが無かったので、それ以外の調味料をブラックペッパー(少し多め)+うま塩+しょう油にしたら、和風ペッパーライスみたいに頂けて美味しかったですよ😋
冷凍コーンを使ったスープレシピ
ホッとする味♪
豆苗とコーンの豆乳スープ4.4
(
26件)豆乳のまろやかなスープにシャキシャキの豆苗がアクセントに! さっとできるので忙しい朝や夜食にもおすすめです! お好みで粉チーズをふっても美味しいです♪
調理時間
約15分
カロリー
108kcal
費用目安
200円前後
ベーコン 豆苗 コーン(冷凍) 水 無調整豆乳 コンソメ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ピクミン豆乳が苦手な夫も、美味しいーーって言いながら食べてくれました♪また作りたいです(^^)
- totomori0530サッと作れて、豆乳は牛乳よりもあっさりしているけれど、適度にコクがあって、とても美味しかったです。 豆苗はクセがないので、スープには合いますね!
- はるもにあん豆乳でサッパリして優しい味 すぐできて朝は助かります
- ねこむすめコーンの甘みと豆乳がマッチします。
ほっと落ち着く味わい!
白菜とソーセージのコンソメスープ4.1
(
68件)白菜、コーン、ソーセージが具材のコンソメスープを作ります。とろっとやわらかな白菜とソーセージの旨味がスープにしみ出し、一口飲むとほっと落ち着く味わいに仕上がります。シンプルな味付けで、他の料理との組み合わせに困らない万能スープです。献立のスープに悩んだ時にぜひご活用ください♪
調理時間
約10分
カロリー
87kcal
費用目安
100円前後
ソーセージ 白菜 コーン[冷凍] コンソメ 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さゆりソーセージと白菜が良くあいます。ホッとする味です。パプリカを追加してみました。
- タラリラりん白菜がトロトロ 美味しかった。 コーン、ウィンナーが 良いアクセントです。
- いちご少しコンソメを足しました。
- あや白菜の代わりにキャベツで作りました。 優しい味で美味しかったです。
冷凍コーンを使った弁当レシピ
レビュー
- おもちチーズを入れて、ケチャップとマヨネーズを混ぜたソースを掛けて食べたら驚愕の美味しさでした! 簡単につくれるんで弁当にもピッタリですね!
- なは具材をソーセージとほうれん草に、卵を2つにしましたが美味しく出来ました。レンジの時間が参考になりました。
- にょんにょん場所によって生で、向きを変えたりしたが、そこがなかなか難しかった。出来た見た目はあまり良くなかったけど、美味しくできたし、お弁当に美味しそうに切った面をいれて完ぺき。
- Tくっつかないようにラップを引くといいです。 チーズを追加するとおいしいです!
調理時間
約10分
カロリー
594kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚ひき肉 玉ねぎ コーン(冷凍) パセリ(乾燥) ケチャップ ウスターソース 塩 片栗粉 カレー粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Lumiaお母さんに作りました😆 余ったルーをお昼に食べましたが 冷めても美味しかったです!
- り夫のお弁当用に作ってみました!おいしいと言ってました!簡単なのでまた作りたいと思います!
- belle簡単にできて美味しいので、何度もリピしてます。
- hinamommyこれは美味しい😋 ウスターソースが無かったので、代わりに中濃ソースを使用しました。お醤油も入れてみました。 味の正解は分かりませんが、美味しく仕上がり満足です。 フリルレタスと一緒に食べると、更に美味しく感じます😋ばあばが庭で作っているレタスを使っています。 ウチの息子はいつもお弁当のおかずは平均して3点しかくれないのに4点をつけてくれました😆 これは、リピしたい一品です😃 乾燥パセリの色がイマイチだったので、次回は生のパセリを使いたいと思います。