DELISH KITCHEN

バリエーション豊富!ホワイトソースを使ったレシピ

作成日: 2023/02/01

ホワイトソースはグラタンやドリアのほかにもさまざまな料理に活用できます。定番からアレンジまでホワイトソースを使ったレシピをご紹介します。毎日の献立作りの参考にしてくださいね。

目次

  1. 【グラタン】ホワイトソースを使ったレシピ
    1. 意外と簡単♪人気メニュー!基本のマカロニグラタン
    2. ほっと温まる♪じゃがいもとひき肉のクリームグラタン
    3. 大満足の一品!明太もちチーズグラタン
    4. マカロニたっぷり♪シーフードグラタン
    5. とろーりホクホク♪鮭とじゃがいものグラタン
    6. とろ〜り温まる♪ほうれん草と半熟卵のクリームグラタン
  2. 【ドリア】ホワイトソースを使ったレシピ
    1. 手作りの優しい味!ミートドリア
    2. 手作りクリームで作る!チキンライスドリア
    3. 鶏肉で食べごたえ抜群!カレーチーズドリア
    4. ホワイトソースも簡単に手作り!えびドリア
    5. とろ〜りやみつき♪明太クリームドリア
    6. ホワイトソースはレンジで♪ほうれん草とツナのクリームドリア
  3. 【ラザニア】ホワイトソースを使ったレシピ
    1. 簡単!もちもち食感♪餃子の皮でラザニア
    2. 濃厚とろ〜りご飯がすすむ!白菜ラザニア
    3. ソースはレンチン仕上げ♪ラザニア
  4. 【おかず系】ホワイトソースを使ったレシピ
    1. 家庭でも簡単にできるんです!かにかまぼこクリームコロッケ
    2. とろ〜りサクサク♪かぼちゃのクリームコロッケ
    3. パリッとまろやか♪ホワイトソース春巻き
    4. 家庭でお手軽!たっぷり野菜のムサカ
    5. 濃厚クリーミー!カジキマグロのホワイトソース
  5. 【麺・パン系】ホワイトソースを使ったレシピ
    1. レンジで簡単ソース!ほうれん草とツナのクリームパスタ
    2. どろっとソースが絡む!明太クリームうどん
    3. トロッと濃厚♪ホワイトソースのWひき肉オムライス
    4. おしゃれな朝食にぴったり!クロックマダム
    5. パーティーにぴったり♪まるごと食パングラタン

【グラタン】ホワイトソースを使ったレシピ


  • 「基本のマカロニグラタン」のレシピ動画

    意外と簡単♪人気メニュー!
    基本のマカロニグラタン

    4.5

    (

    375件
    )

    本格手作りホワイトソースを使った絶品ホワイトグラタンです。具材は鶏肉をエビ、マカロニをペンネにと色々な種類に変えてアレンジを楽しむのもおすすめです。小麦粉を入れ、粉気がなくなるまで焦がさないように混ぜながら炒めるのが美味しいホワイトソースを作るポイント!今夜の夕飯に、手作りグラタンはいかがですか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      409kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 マカロニ マッシュルーム 玉ねぎ 塩こしょう ピザ用チーズ パセリ(刻み) サラダ油 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 葉月
      コメントでもあったようにホワイトソースに小麦粉を増やし大さじ4、コンソメ小さじ2を入れました。コンソメちょっと多かったかも。小さじ1くらいでもいいかもしれません。鶏肉の下味の塩コショウは多めにしました。塩7振りくらい。 大きなお皿でトースターに入らなかったので、レンジオーブンで焼き目をつけました。自動メニューのマカロニグラタンで設定しました。 味がしっかりしていてとても美味しかったです。夫も好きなようでもくもくと食べてました。
    • 2児のパパです
      トースターではなく250度のオーブンで加熱しました。 とても美味しくて子どもたちもパクパク食べてくれました。 思ったより手間がかからなかったので月1メニューに決定です。
    • ブラウニー
      ホワイトソース、ダマだらけになって失敗かと思いましたが、仕上がりはとても良かったです。いつも既成のものを使っていたけど、次からはこれにします。
    • 兼業主夫
      ・ほうれん草1袋入れてもおいしい
  • 「じゃがいもとひき肉のクリームグラタン」のレシピ動画

    ほっと温まる♪
    じゃがいもとひき肉のクリームグラタン

    4.3

    (

    115件
    )

    ひき肉とじゃがいものホワイトソースが2層になった上品なグラタンをご紹介♪薄切りにしたじゃがいもにホワイトソースがからんで絶品の仕上がりになります。おもてなしや特別な日におすすめの一品です。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      746kcal

    • 費用目安

      600前後

    合いびき肉 じゃがいも 玉ねぎ サラダ油 おろしにんにく 塩(肉用) こしょう 有塩バター 薄力粉 水 牛乳 塩(ホワイトソース用) ピザ用チーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Nara
      じゃがいもも消費できて、 優しいお味でおいしく頂きました。 グラタンといえばマカロニ!が 外せなかったので、別で茹でて、 焼く前に数本入れました。 おいしかったです。 4人家族ですが、記載の量で 十分満足する量でした! グラタン皿を4つに分けて、 焼成しました! 記載の手順通り、 調理しておりましたが、 ホワイトソースの薄力粉を入れてる段階で、 水気がなくなり、本当にソースができるのか、 不安にもなりましたが、レシピ通り、 調理しておれば、問題なく、 おいしくできました!ご安心を!
    • ちっち
      レシピ通りでは難ありなので、 じゃがいもはレンジでチンして下茹でする。 ミンチは炒めたあとはそのままグラタン皿に入れず、ザルで油をしっかりきる。 ホワイトソースにコンソメや鶏がらスープを入れ味を足す。 これで美味しいグラタンができました。
    • ユラ
      肉に醤油で、ホワイトソースにコンソメを加えると味が濃くなって私は食べやすかったです! レシピどうりだとバターの油が強いかなと思いました。
    • あいこ
      味がかなり薄く、油が下に溜まるのでミンチの油は切ってコンソメなど足した方がいいと思います💦
  • 「明太もちチーズグラタン」のレシピ動画

    大満足の一品!
    明太もちチーズグラタン

    4.3

    (

    51件
    )

    明太クリームともちの相性抜群コンビ! ホワイトソースも覚えてしまえば簡単です♪ もちが入ってるのでもちっと美味しい♡

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      537kcal

    • 費用目安

      800前後

    切り餅 明太子 じゃがいも 玉ねぎ ピザ用チーズ 有塩バター(炒め用) 塩(下味用) 刻みのり 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なおころん☺︎
      簡単でした♪ 次回はもう少しジャガイモを 小さく切ろうと思いました(笑) 我が家の定番になりそうです。
    • うーぱー
      美味しかったけどじゃがいもまだ若干硬かったです。 丼ぶりでレンチンやったからかな?笑 じゃがいも大量にあったので餅抜き、じゃがいも多めで作りました。明太子じゃなくて間違えてたらこ買ってしまったけど一味加えて混ぜ混ぜしたら美味しい! いろんな方が、餅が皿にひっ付くって書いてますがグラタン皿に材料入れる前にバターを1、2センチ程少し切って皿に入れてレンジで30秒〜1分で溶けます。その溶けたバターを皿に回し塗りしてから入れると付かないです。 ドリアやグラタン作る時は必ずやってます。
    • ぴんくふぇありー
      包丁で切れる切り餅なら、最初のレンチンは不要では?形がなくなり、お皿にこびりついてしまい、とても食べにくかったです😓ソースを入れてから、上にそのまま餅を入れてチーズをのせるのが良いと思います❣️ じゃがいもは新じゃがで皮付きのままで時短です👍のりのせるの忘れてしまいました💦明太子多目で、バターと塩を減らしました😉味は最高に美味しかったです✨
    • なな
      とても簡単でとても美味しかったです。家族みんなから好評でした(^^)我が家の定番決定です!ありがとうございました。
  • 「シーフードグラタン」のレシピ動画

    マカロニたっぷり♪
    シーフードグラタン

    4.4

    (

    128件
    )

    冷凍シーフードミックスを使っておしゃれ一品♪ バター香るホワイトソースがからんで絶品です♪ ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      572kcal

    • 費用目安

      600前後

    マカロニ シーフードミックス 玉ねぎ オリーブオイル パン粉 粉チーズ 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ばあばちゃん
      このレシピ通りに作れば、簡単にホワイトソースができます。市販のものを使わなくても美味しいグラタンが作れます。 シーフードだけでなく、きのこやソーセージやアスパラ、ブロッコリーなど色々アレンジしています。
    • メイママ
      初めてホワイトソース作りに挑戦しました。心配しながらでしたが上手に出来たと思います。やってみたら頭で考えるより簡単でした。美味しかったです😊
    • にゃんちゅう
      ホワイトソースを作る際に牛乳を加える度によく混ぜるのがコツだと思いました。ダマにならずにクリーミーなホワイトソースになります。 チキンやキノコ類(マッシュルームやしめじ等)を入れても美味しくできました!
    • Cony
      簡単で 朝方にすぐできました🎵夕食の残りのお野菜をみじん切りでたくさん入れて 栄養満点です🎵
  • 「鮭とじゃがいものグラタン」のレシピ動画

    とろーりホクホク♪
    鮭とじゃがいものグラタン

    4.5

    (

    34件
    )

    大人からお子様まで人気のあるグラタン♪ バター香るとろーりホワイトソースが 旨味広がる鮭とホクホクじゃがいもにからんで絶品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      686kcal

    • 費用目安

      900前後

    生鮭 じゃがいも 玉ねぎ エリンギ 塩こしょう 薄力粉(鮭用) サラダ油 ピザ用チーズ 有塩バター 薄力粉 塩 こしょう コンソメ 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のんたん
      我が家のお皿にちょうど良い分量で簡単に美味しくできました。鮭の塩分を考えて薄味にしてしまいましたが😅
    • くーたん
      ホワイトソースが優しいお味で、好みでした。また作りたいと思います。
    • なーに
      子供たちに好評でした! 下の子は焼鮭が苦手なんですが、コレは美味しい~とパクパク食べてくれました。 中の具材変えたりして、またリピしたいと思います。
    • サツマイモ
      ピザ用チーズがなく、スライスチーズで代用しました 鮭のグラタン🎶相性が良くてとっても美味しかったです♡
  • 「ほうれん草と半熟卵のクリームグラタン」のレシピ動画

    とろ〜り温まる♪
    ほうれん草と半熟卵のクリームグラタン

    4.4

    (

    89件
    )

    ほうれん草がたっぷりと入った濃厚クリームグラタンのレシピをご紹介♬スプーンを入れると、とろけるチーズと半熟卵の黄身がとろ〜り溢れ出します♪いっぱいのほうれん草と玉ねぎで野菜もしっかりとれる一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      331kcal

    • 費用目安

      700前後

    ベーコン 卵 ほうれん草 玉ねぎ ピザ用チーズ 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きみきみ
      ホワイトソースにコンソメを足しました。 とても美味しいです! 半熟卵と相性抜群ですね!
    • コンソメを小さじ1/2くらい足しました 市販のホワイトソースみたいになって美味しかったです。
    • り〜ちゃ
      ボリューミーで美味しかったです! 思っていたより簡単でしたし、半熟卵も上手く作れました! またやりたいなと思います。
    • ニックネーム未登録
      料理苦手だったけどできました。美味しかったです✨✨子供がいっぱい食べました✨✨

【ドリア】ホワイトソースを使ったレシピ


  • 「ミートドリア」のレシピ動画

    手作りの優しい味!
    ミートドリア

    4.4

    (

    108件
    )

    手作りミートソース、ホワイトソースを簡単に! ミートソースはパスタにかけてもおいしいです! ぜひ作ってみてください!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      711kcal

    • 費用目安

      600前後

    あたたかいごはん ピザ用チーズ  パセリ 合挽き肉 玉ねぎ にんじん おろしにんにく カットトマト缶 ウスターソース コンソメ 砂糖 塩 黒こしょう 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ポン
      料理初心者ですが…思ったより簡単に出来ました。 ミートソースは事前に作り、味が染みるようにしました。 ホワイトソースは時間が経つと固まってしまう事を知らなかったので、固まったホワイトソースをレンジでチンするハメに…。 ピザ用チーズの上に粉チーズも良さそうに感じました。
    • あんこ
      (メモ) ☆材料2倍の場合 ①レンジ4分×4回 ②とりわけ後 子供:レンジ4分 大人:ご飯180gトースター6分 今度は、①レンジ4分×3回、で様子見てみる。 ☆所要時間 1時間20分(下準備20分、その他1時間(ほぼレンジ))
    • ゆうまい
      初めてホワイトソースを作りました。簡単に出来ました😊
    • みき
      おいしかったです〜🥰 お肉がちょっと多めでポロポロ感ある ミートソースだった! サイゼ風とかにしたければお肉少なめでもいいかも👌🏿
  • 「チキンライスドリア」のレシピ動画

    手作りクリームで作る!
    チキンライスドリア

    3.8

    (

    40件
    )

    あったかいチキンライスに手作りのクリームソースをのせると、とっても優しい味に仕上がります。ちょっとした特別な日に誰かと食べたくなるレシピです。ぜひお試しください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      1025kcal

    • 費用目安

      400前後

    白ご飯 鶏もも肉 玉ねぎ 有塩バター ケチャップ 塩こしょう ピザ用ミックスチーズ 有塩バター 薄力粉 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ヌン
      味は美味しかったです! しかし、レンジでのホワイトソース作りに失敗しました。 2度やり直しても底の方でダマになってしまい、結局鍋で作り直して成功。 ホワイトソースは鍋で作った方がいいかもしれません。(今回倍量にして2人分作ったのでそれが原因の可能性もありますが...)
    • しゅーさん
      分かりやすくて簡単にできました。 味もよく満足しました! 後半では電子レンジ(オーブン付き)またはオーブントースターを使って焼く工程がありますのでないという方はご注意を。ちなみになぜ星4こと言うと…悲しいことに後で乗っけるホワイトソースは加減が難しく固まってしまったのでホワイトソースは別に買ってくることをおすすめします。
    • カナメ
      味は美味しかったです。(*^^*) ホワイトソース作る時にはフライパンの方が作りやすかったです。
    • プリン
      倍の料で4皿つくりました。ホワイトソースがレンジで作れたのは有難かったです。 ホワイトソースと、チキンライスに、コンソメひとつづつ入れて240℃オーブン15分加熱。最高に美味しかった!!
  • 「カレーチーズドリア」のレシピ動画

    鶏肉で食べごたえ抜群!
    カレーチーズドリア

    4.6

    (

    11件
    )

    チーズたっぶり!カレーチーズドリアのレシピをご紹介します♪ ホワイトソースで濃厚な味に仕上がります! 食卓の定番レシピにいかがですか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      829kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん 鶏もも肉 玉ねぎ しめじ カレーフレーク サラダ油 水 塩こしょう ホワイトソース缶 ミニトマト ピザ用チーズ 粉チーズ パセリ[乾燥]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きなこ
      中央を少しくぼませて、卵を割り入れ、パン粉をかけて焼きました! 簡単でとても美味しかったです!
    • 紫陽花
      カレーとチーズは相性が良いこくがあって美味しい
    • むしこけ
      愛する夫のためにつくりました♡
    • ねこむすめ
      チキンカレーの残りに、チーズをトッピングしました。
  • 「えびドリア」のレシピ動画

    ホワイトソースも簡単に手作り!
    えびドリア

    4.7

    (

    101件
    )

    えびのぷりぷり食感がポイント♪コクのあるクリーミーなホワイトソースとバターライスの相性が抜群の一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      601kcal

    • 費用目安

      700前後

    むきえび 玉ねぎ ピザ用チーズ パセリ(刻み) 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩こしょう あたたかいごはん 有塩バター 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • hiyori
      大好評でした^_^
    • ポテサラ
      おいしくできたー!ホワイトソースの段階からウマみが凄かったです。簡単に作れておいしい。最高😼
    • やんぐ
      他のグラタンより簡単です。 トースターがないのでオーブンで200度、15分で焼きました。自分でもびっくりするくらいおいしかった。また作ります!
    • 簡単に出来て家族からも好評でした! ただご飯多めにするならソースも増やさないと 味が薄くなりますね😂💦
  • 「明太クリームドリア」のレシピ動画

    とろ〜りやみつき♪
    明太クリームドリア

    4.5

    (

    42件
    )

    レンジで作る簡単ホワイトソースに明太子を混ぜて、明太クリームを作ります。風味の良いバターライスにのせて、チーズと一緒にこんがり焼けば、一口食べたら止まらない一品の完成です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      676kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 有塩バター しょうゆ ピザ用チーズ 明太子 有塩バター 薄力粉 牛乳 こしょう 刻みのり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちょこ
      味はとっても美味しかったです!! ただ、レンジだけではホワイトソースが中々とろみがつかず、途中からフライパンで混ぜたら上手くいきました。
    • くりのすけ
      焼いたら中がふわっとして美味しかったです。 急遽海苔ではなく乾燥パセリを載せました。 また作りたいと思います。
    • nanairo
      ご飯は作り置き(冷凍)のピラフにしました。 上のホワイトソースは、レビューにあるように、なかなかとろみがつかなくて、2分ずつ追加を数回繰り返しました。 薄力粉を大3にした方がいいのかな、と思ったり。 明太子クリームが美味しく、みんな完食でした!
    • たまご
      とっても美味しかったです!
  • 「ほうれん草とツナのクリームドリア」のレシピ動画

    ホワイトソースはレンジで♪
    ほうれん草とツナのクリームドリア

    4.5

    (

    45件
    )

    ホワイトソースは火を使わずにレンジで作れます。具材は玉ねぎとほうれん草とツナの3種類で、クリーミーなホワイトソースとの相性もよく、どの年代にも好まれる味です。ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      689kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん ツナ缶[オイル漬け] ほうれん草 玉ねぎ ピザ用チーズ 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • レイン
      簡単で美味しいですよ!
    • ももす
      鶏肉を使わない節約レシピです✨ボリュームアップしたかったので、シメジをたくさん入れました✨美味しかったです🎵夫からもリピートリクエストがありました✨
    • なみ
      ツナ入れることで味がしっかり出ます!美味しかったです〜
    • でりでり。
      はじめてホワイトソースも作りました!レンジはとてもかんたんで良かったです! 少しコンソメを多めにして、牛乳を豆乳に変えて作りました。大きめのお皿でトースターに入らなかいので ガスコンロの魚焼き機で 焼きました!チーズはもっと多くてもよかったなぁと。ご飯は380グラムて 3人で、ちょーど良い量でした!

【ラザニア】ホワイトソースを使ったレシピ


  • 「餃子の皮でラザニア」のレシピ動画

    簡単!もちもち食感♪
    餃子の皮でラザニア

    4.3

    (

    71件
    )

    手軽にできるラザニア風レシピの紹介です!餃子の皮を使うことでラザニアのようなもちもち食感を楽しめます。電子レンジとトースターがあれば調理できるので、面倒なソース作りも簡単♪おもてなしの一品としていかがでしょうか。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      515kcal

    • 費用目安

      800前後

    餃子の皮 ピザ用チーズ 豚ひき肉 玉ねぎ ケチャップ 塩 こしょう オリーブオイル 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 本格的に作ると手間も時間もかかるのにこのレシピは簡単においしくできるのでとても気に入っています。
    • ひろ
      餃子の皮で簡単にラザニアが出来るなんて‼️と早速作ってみました。レンチンだけで出来るので楽チンだなぁと思ったのですが、ミートソースもホワイトソースもレンチンなので、待ち時間が勿体なくてミートソースをレンチンしてる間にホワイトソースはフライパンで作りました。両方のソースとも塩の量が多いので、ホワイトソースは塩を減らして少しコンソメを入れました。最後にトースターで焼いただけで間に挟んだ餃子の皮に火が通っているのかちょっと気になりました。挟む前に水に濡らすところで、お湯でしゃぶしゃぶした方がよかったかな?と思い、次回はやってみたいと思います。
    • まのん
      オーブンで作りました。 160度15分くらいで焼きましたがもう少し火通してもよかったかなぁ
    • チャンリンシャン
      また作って食べたーい
  • 「白菜ラザニア」のレシピ動画

    濃厚とろ〜りご飯がすすむ!
    白菜ラザニア

    4.5

    (

    21件
    )

    シャキシャキ食感!白菜ラザニアの作り方! ソースは全部レンジでできちゃう♪ 濃厚ソースがご飯とも相性抜群です!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      480kcal

    • 費用目安

      500前後

    合い挽き肉 白菜 玉ねぎ トマト ピザ用チーズ  粉チーズ パセリ(刻み) 小麦粉(薄力粉) 有塩バター 牛乳 塩 コンソメ ケチャップ ウスターソース 砂糖 コンソメ 小麦粉(薄力粉) 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • デリッシュさん
      鍋で余った白菜の消費に作りました。 パスタを白菜で代用することによって、 ご飯に合わせやすく、糖質オフ&野菜も沢山摂れてヘルシーに仕上がるのが嬉しいです。 面倒なソースがレンジ加熱&混ぜるだけで、 簡単に手作りできます。 重ねる工程も楽しく、お子様のお手伝いにも良いかと思います。 家族からも大好評で、白菜を買う度にリピート しています。
    • k
      砂糖もう少し控えめでもいいかなと思いました。美味しかったです。
    • のあ
      トマトがなかったのでトマト缶で代用したのですがすごく美味しく出来ました♡
    • ミルミル
      初めは、白菜とあうのかなぁ?と不安でしたが、白菜がとろけて、ソースやチーズに馴染んで、とても美味しかったです。しかも、野菜たっぷりで、ヘルシーですよねっ また作ります
  • 「ラザニア」のレシピ動画

    ソースはレンチン仕上げ♪
    ラザニア

    4.6

    (

    23件
    )

    イタリア料理でも人気の特徴的な平たいパスタをを使った本格絶品ラザニアをご紹介♪ 手作りのミートソースとホワイトソースはレンジで手軽に仕上げました!二種のソースとラザニアが絡んで濃厚な美味しさが味わえます!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      362kcal

    • 費用目安

      500前後

    ラザニア用パスタ ピザ用チーズ パン粉 パセリ(刻み) 合びき肉 玉ねぎ 酒 ケチャップ ウスターソース おろしにんにく 塩こしょう 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まめ
      レンチンホワイトソースとてもいいです!失敗の危険性もなくありがたかったです! ミートソースはトマト感がほしいイメージだとちょっと違うかも。ラザニアを、茹でないタイプを使ってしまったので水分が少し足りなくなってしまいました。
    • ソフィー
      とても簡単なのに、本格的なラザニアができ 家族にも大好評でした♪ 私は、トマトが好きなので フレッシュスライストマトも追加して作りました。 かなり美味しくできたので また作ろうと思います。
    • しげ
      初めて作りました。美味しく出来ました。
    • 明日の活力
      レンチンでラクチン!

【おかず系】ホワイトソースを使ったレシピ


  • 「かにかまぼこクリームコロッケ」のレシピ動画

    家庭でも簡単にできるんです!
    かにかまぼこクリームコロッケ

    4.1

    (

    36件
    )

    味わい濃厚なクリームコロッケをご紹介♪かにかまぼこを使って手軽に作れて旨みもプラス♪コーンやマカロニなどを加えてアレンジも可能です! きつね色になるまでしっかり揚げたら完成!とろける美味しさで大人もお子様も大満足の一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      287kcal

    • 費用目安

      500前後

    かにかまぼこ 玉ねぎ 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩こしょう サラダ油 中濃ソース 薄力粉 溶き卵 パン粉

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くま
      レシピより多めに作りたかったので全て倍の量で作ったら、冷やしても冷やしてもホワイトソースが固まらず、丸く形成するのが大変でした。 牛乳は気持ち少なめにすれば良かったかも…。 味はとても美味しかったので、また挑戦したいと思います。
    • RemiNoA
      料理下手でもとても簡単にできたのに、すごく美味しかったです。 油はあまり使いたくなかったので、私は平べったく整形して揚げました。
    • ayupan
      簡単に出来て更に美味しく満足です! 牛乳が200mlしか残ってなかったけど、問題なく作れました。
    • ゆっちゃん
      2回作りましたが、このレシピは当たり!!クリームコロッケって難しいイメージがあったけど、これなら全然作れちゃいます。寝かせる時間さえ確保できれば、手軽に作れて嬉しいです。
  • 「かぼちゃのクリームコロッケ」のレシピ動画

    とろ〜りサクサク♪
    かぼちゃのクリームコロッケ

    4.1

    (

    46件
    )

    かぼちゃを使ったクリームコロッケのご紹介です!ホワイトソースはだまにならない簡単な作り方なので初心者の方でも失敗なくお作りいただけます。子どもから大人までとりこになること間違いなしです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      208kcal

    • 費用目安

      500前後

    ベーコン かぼちゃ 玉ねぎ パン粉 サラダ油 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう 溶き卵 薄力粉 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はすみん
      たねが固まらず、翌日まで冷やすが軟らかく少し冷凍に。 何とか手でまとめれたけど、揚げている時に中身が出てきてしまった…。 味は甘めだったので胡椒の量が少なかったかな。ソースをかけていただきました。
    • gara
      牛乳200ccで6個出来ましたよ。  初めてににしては上出来!!!美味しい😋
    • ハンマリ
      レシピ通りに作ったらとても美味しくて大満足でした。
    • やすみん
      かぼちゃでクリームコロッケは初めて。普通にコロッケにするより、美味しかったです。かぼちゃコロッケよりこっちの方が出番がふえそうです。
  • 「ホワイトソース春巻き」のレシピ動画

    パリッとまろやか♪
    ホワイトソース春巻き

    4.8

    (

    6件
    )

    ホワイトソース風味&クリーミーで美味しい♪ 具もぎっしりで食べ応えたっぷり! いつもと違う春巻きが作りたい方におすすめです♡

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      168kcal

    • 費用目安

      500前後

    春巻きの皮 玉ねぎ マッシュルーム 鶏ひき肉 有塩バター 薄力粉 牛乳 サラダ油 コンソメ 塩こしょう 薄力粉 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      コロッケとは違い春巻きの皮で簡単 とても美味しかったです またリピします
  • 「たっぷり野菜のムサカ」のレシピ動画

    家庭でお手軽!
    たっぷり野菜のムサカ

    3.7

    (

    13件
    )

    ギリシャの伝統的な料理ムサカを家庭でも手軽に作れるように デリッシュキッチン風にアレンジしました♪ たっぷり野菜を使ってとろーりチーズがたまらない一品です!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      516kcal

    • 費用目安

      1300前後

    なす じゃがいも オリーブオイル ピザ用チーズ 牛ひき肉 にんにく 玉ねぎ カットトマト缶 赤ワイン オリーブオイル ローリエ 水 塩 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩こしょう

    • ※1人分あたり(4等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ボンゴレビンゴ
      思ったより大変でした。これが「お手軽」だとすると料理するのイヤになりますね… お手軽にやるなら、ミートソースとホワイトソースは市販のやつ使うのをオススメします。 まずミートソースは、ひき肉から油がめっちゃ出て、煮詰めるどころじゃなかったです。油の処理どうするか知りたい。 ホワイトソースは、ふるいなかったのでそのままいれてダマになりました。泡立て器でメッチャ混ぜました。 ナスは3本分焼くとフライパン溢れます。無理矢理炒めてたらフライパン落としてナスが飛び散り悲しくなりました。 レシピではどうやってるんだろうと動画みたら、どう見ても一本分しかない量を優雅に焼いてました。いつのまにナスが減ったんでしょうか。 だんだんレシピが信じられなくなってきたので、最後オーブンで20分焼いた後に、もう2分焼いたら焦げ目が良い感じになりました。 出来上がったムサカは、ナスとじゃがいもとミートソースとホワイトソースとチーズの味がしました。 手間をかけた割に想像の範疇を出ない味で、割に合わないなぁと思いました。これはもう作ることはないですね。。。
    • りこぴん
      他の方にもある通り、思ったよりも大変でした。ホワイトソースも失敗してしまい、やはり、ミートソースもホワイトソースも市販のものを使用することをおすすめします
    • あんみつ
      久しぶりにホワイトソースを作りましたが、私はフライパンで作る方が好きですね~。 ムサカとラザニアの違いがイマイチ分かってないですが、美味しかったです。 ローリエや赤ワインなしでやったせいなのか、そういうものなのかわかりませんが、トマトソースがちょっと酸っぱめな気がしたので、ソースとケチャップと砂糖で自分好みにしちゃいました。 お手軽って価値観がよくわからないですけど、朝、仕事に行く前に作るものではなかったですw 1時間近くはかかってしまったかな。 本場と比べるとお手軽なのでしょう。 でも1度は作って食べてみたかったので満足です。
    • うたc5
      市販のミートソースとナスで簡単グラタンをするつもりが、ジャガイモもあったのでがんばってムサカに挑戦。 レンチンホワイトソースは豆乳で、ちょっと硬くなったので足して伸ばして美味しく出来ました。 ナス4本で作ったので焼くのが大変でしたし、芋もレンチンだけでは硬い部分をしっかり焼くのが大変だったけど、出来たムサカは美味しかったです!
  • 「カジキマグロのホワイトソース」のレシピ動画

    濃厚クリーミー!
    カジキマグロのホワイトソース

    4.8

    (

    30件
    )

    カジキマグロを使った一品!きのこの旨味たっぷり♪まろやかな味わいのお料理です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      372kcal

    • 費用目安

      600前後

    メカジキ 玉ねぎ しめじ 薄力粉 塩こしょう サラダ油 有塩バター 乾燥パセリ 牛乳 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ばぁば
      とても美味しいです お腹に優しい味です
    • むえ
      豆乳で作りました。 おいしかったです♪
    • 夏雪暖梓雷
      簡単に出来て味も本格的。シイラとか鶏肉でも応用出来ますね。
    • もりおやじ
      カジキマグロとホワイトソースとても合いますね。簡単に美味しいソースができて満足です! 再度作りました。やっぱり簡単で美味しい! イカも追加してシーフードにしました。

【麺・パン系】ホワイトソースを使ったレシピ


  • 「ほうれん草とツナのクリームパスタ」のレシピ動画

    レンジで簡単ソース!
    ほうれん草とツナのクリームパスタ

    4.3

    (

    64件
    )

    レンジで簡単に仕上がるクリーミーソースたっぷりのほうれん草とツナのパスタ♬具材は切る工程なく、包丁いらず♪忙しい人にぴったりの時短レシピ!ソースにこしょうをたっぷり効かせて食べるのがおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      646kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ ツナ缶[オイル漬け] ほうれん草[冷凍] 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • makina.
      倍量、キューブ型コンソメで作るときはレンチンでなく鍋で調理するとよさそうです。おいしかったです!
    • ちゃんまま
      夜の残りのチキンソテーとほうれん草で作ってみました。 3歳の息子もぺろっと完食☆ クリームパスタって面倒なイメージでしたが、レンジで簡単にできて驚きました! また作ってみます♪
    • すずめひつじ
      家族3人分をつくったので、深いフライパンで、霜降りひらたけとほうれん草を炒め、ホワイトソース缶を入れて味つけしました 湯がいたスパゲティをフライパンに入れて、ソースをからめました 家族に好評でした いつも素敵なレシピをありがとうございます このアプリなしには料理できません(笑)
    • なつめ
      レンジでお手軽に出来てよき♡ 牛乳→豆乳へ変更、カツオぶし+で和風に 次は少し醤油入れても美味しそう
  • 「明太クリームうどん」のレシピ動画

    どろっとソースが絡む!
    明太クリームうどん

    4.2

    (

    79件
    )

    おうちで簡単!明太ソースがたっぷりと麺に絡んでたまらない♪お箸が進む、やみつきうどんをぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      412kcal

    • 費用目安

      500前後

    明太子 かいわれ 冷凍うどん 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Hiroko
      初めて作りましたかとっても美味しく出来ました〜 トロトロで最高👍
    • やつ
      美味しかった! 自業自得ですがホワイトソースがダマになってしまい、3,4回ふるいでこして時間と労力が掛かってしまいましたが、そこさえ無ければお手軽でした。 かいわれが無かったのでネギを添えました
    • わふ
      食材がなく牛乳→豆乳、コンソメ→鶏がらスープの素で代用しました。 お手本のようにドロっとはしませんでしたが味付けは良かったです。 また泡立て器もなく、薄力粉がダマになってしまいました。 次は材料を揃えて再チャレンジします。
    • もんて
      カイワレの代わりに小ネギを使いました。おいしかったです。
  • 「ホワイトソースのWひき肉オムライス」のレシピ動画

    トロッと濃厚♪
    ホワイトソースのWひき肉オムライス

    4.6

    (

    21件
    )

    鶏ひき肉をライスにも! ソースにも使った ホワイトソース味のトロッとオムライスです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      919kcal

    • 費用目安

      600前後

    溶き卵 サラダ油 あたたかいごはん 鶏ひき肉 玉ねぎ ケチャップ 鶏ひき肉 しめじ ほうれん草 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さき
      美味しかったです!ほうれん草多めにしました!!
    • リコピン
      カフェのオムライスみたい!と彼大絶賛でした♪ 殿堂入りレシピ決定\(^o^)/
    • mako
      1人前で作りました。カフェ飯が家で作れる上、ソースをかける事で冷めにくくなります。
  • 「クロックマダム」のレシピ動画

    おしゃれな朝食にぴったり!
    クロックマダム

    4.0

    (

    33件
    )

    食べ応えたっぷりのクロックマダムをご紹介します。とろ〜り半熟卵とホワイトソースの相性が抜群!ホワイトソースも電子レンジで簡単に作れるので、時間をかけたくない朝食などにオススメの一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      592kcal

    • 費用目安

      400前後

    食パン[4枚切り] ハム 卵 ピザ用チーズ 有塩バター パセリ 薄力粉 溶かしバター(有塩) 塩こしょう 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ラズを倒した男
      味は最高!妻は食後にあと三枚食べたいwと笑顔。 他の方のコメントにもあるように、卵・ソースのパンへの盛り付けかたが難しいポイントのよう。生卵→超半熟目玉焼き、ソース→追加レンチン30秒+冷凍庫5分冷却でうまくいきました。特にソースは冷ますほどとろみが出てパンからこぼれなくなるようなので、焦りは要注意。 簡単ですが焼き時間がかかるのでゆったりした休日にオススメ!次回はコンソメでもちょい足ししてみようかな。
    • くり
      ベシャメルソースはうまく作れたけど、トースターで焼くとき、卵が全然固まりませんでした。 目玉焼きを作ってから卵をパンに乗せて、ベシャメルソースを周りに塗っても良かったかも。
    • わたし
      かんたんでほんとううううにおいしいあたすそうおもいます
    • こじろ
      卵は白身がダバァしちゃうので、1、2回殻渡しして白身減らすといい感じになりました!げきうま!
  • 「まるごと食パングラタン」のレシピ動画

    パーティーにぴったり♪
    まるごと食パングラタン

    4.8

    (

    12件
    )

    贅沢に食パンを一斤使い、ホワイトソースをたっぷり入れたボリューム満点のグラタンレシピをご紹介♪インパクトのある見た目で、パーティーやおもてなしにもおすすめです!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      474kcal

    • 費用目安

      500前後

    食パン(1斤) ピザ用チーズ 溶かしバター(有塩) 有塩バター ベーコン 玉ねぎ マッシュルーム 薄力粉 牛乳 塩 パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり(4等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひより
      パンが1斤あったので作ってみました! とっても美味しかったです! チーズをギリギリまで入れたのに溶けたら量が減ってしまったので追加して入れるといいと思います!
    • ピクミン
      牛乳の代わりに豆乳で作りました!美味しかったです!パン丸ごとの贅沢なグラタンがお家で作れるのが嬉しいです♪
    • チョコ好きで有名な人
      初めて食パンをまるごと使って作ってみました。 食パンをちぎってつけながら食べるのがホントに美味しかったです。 塩コショウ以外にもコンソメを入れたほうがしっかりと味がしました!
    • 甘党
      量が減るという投稿を見たので、少し固めにつくり、盛り上がるくらいで作りました。映えるので大人数にぴったり。喚声が上がりました。