
風邪の時でもおいしい♪やさしい味わいのおかゆレシピ13選
作成日: 2023/03/01
風邪の時などにおすすめのおかゆや雑炊のレシピを簡単動画でご紹介。13本のレシピを紹介しているので、日々の献立にぜひお役立てください。
レビュー
- キャサリン朝ごはんに作りました。とろとろして温かいです。塩を二人分入れてしまい少ししょっぱかったですが美味しかったです。
- 卵かけriceとても簡単に、おいしくできました♪
- まいまい初めておかゆ作りましたが、上手に出来ました! かためが好みなので水を50ccほど少なくしましたが大丈夫でした。
- のりあき娘が発熱し食べたいと言うことで作りました。 梅干しが無くて、梅じそ風味のイワシ缶があったのでイワシとかつお節をのせました。美味しく出来ました。
すぐ食べたい時に♪
レンジ卵雑炊4.4
(
128件)鍋を使わずにレンジで作れる、卵雑炊のご紹介です♪ 味付けは白だしを使って簡単に♪あとはレンジで加熱して完成!手間も少なく、時短で作れるので忙しい朝や夜食にもおすすめの一品です。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約10分
カロリー
353kcal
費用目安
100円前後
ごはん 卵 水 白だし 白いりごま 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- S白だしは鶏ガラスープの素を小さじ1程入れた。洗い物を増やしたく無くて、冷凍保存していたタッパーのまま作ったら構内に溢れたので次回、注意する。冷凍ごはんで作ったので、温めてから水、顆粒の素、卵を割り入れてかき混ぜてチンした。美味しかった。
- ぐっさんレンジですぐに出来て、美味しくいただきました。味も良くて、ねぎがなかったので大葉をいれました。
- やし白だしの匂いが強いので家にある普通のスプーンで 2杯くらいでも少し匂いがあったので1杯半くらいがおすすめです。
- らるら白だしは大さじ1で大丈夫。
体が温まる!
白菜とささみの中華粥4.2
(
40件)ささみを使ったやさしい味わいの中華粥をご紹介♪とろとろの白菜と鶏ガラの旨味がたまらない人気のお粥レシピです。炊いたごはんを使うので、作り方はとっても簡単♪シンプルな味付けなのでごま油が香りとトッピングのしょうががアクセントになり、食欲をそそります!鶏肉はささみ以外の部位でも美味しくお作りいただけます。
調理時間
約30分
カロリー
354kcal
費用目安
300円前後
ごはん ささみ 白菜 しょうが 酒 塩 ごま油 水 鶏ガラスープの素 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うぐた炊飯に失敗し、べちゃべちゃのごはんが出来てしまったため、急遽こちらのレシピでお粥にしました。べちょべちょごはんだったので水を350ccに減らし作ったところ、うまくいきました。生姜のチューブを勝手に足したら味が締まってよかったです。
- pooh0303人参と大根も加えてみました。 胃にも優しく、とても美味しくいただきました。
- toshi鶏だしが効いて体にやさしい味です。簡単に出来ました。
- レモン生姜がなかったので、入れずに作りましたが、美味しかったです。 ごま油で、くどくなるんじゃないかも思ったけど、いい風味になって、おいしかったです♪
やさしい味わい♪
10倍がゆ4.5
(
9件)米と水の分量を1対10で作る、やさしい味わいの10倍粥を作ってみましょう♪10倍粥は一般的なトロッとしたお粥よりもさらさらとした仕上がりです。火加減に注意すれば簡単に作れます。お好みで、梅干しや塩昆布と一緒に食べても美味しいですよ。
調理時間
約40分
カロリー
134kcal
費用目安
50円以内
米(洗米済み) 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- s.i.nこのレシピがわかりやすくて助かりました!冷凍しておいて明日子どもの初離乳食! 反応が楽しみです♪
- お砂糖▸◂レシピの倍量(ご飯60g.水400ml)で念願の離乳食をスタートさせました.°⑅ପ₍ᐢ。•༝•。ᐢ₎ଓ⑅°. 小さじ1を18杯分作れたので冷凍🧊 中火で20分煮て友達に貰ったBRUNOのマルチスティックブレンダーでどぅるるる〜♩¨̮: 完食でした💖
- あまとまった量が作れるレシピを探していたので助かりました!
胃に優しい♡
卵のふわふわ雑炊4.4
(
31件)泡だてて作るふわふわ卵がのった和風雑炊です♪ほのかなだしの香りとまろやかな卵の味わいが体にしみます。風邪の時や食欲のない朝など、人気の卵雑炊をさらに優しく仕立てた雑炊はいかがですか?雑炊はたっぷり食べても水分が多いので心おきなくどうぞ。
調理時間
約30分
カロリー
356kcal
費用目安
200円前後
白ごはん 卵 めんつゆ(3倍濃縮) みりん 三つ葉 めんつゆ(3倍濃縮) 塩 お湯
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- の美味しかったし、ふわふわでいいけど ミキサーを毎回出すのは面倒なので、 たまにしか作れないですかな。
- 包むのが大変でした!!!!卵をミキサーで混ぜる時、なかなか角が立たなくて焦りましたけど、根気強くやったら立ちました。 その後も順調に進んでとてもふわふわに出来ました! お母さんに食べてもらったんですけど、高評価頂きました! とても美味しかったです!!
- さぉちゃん♥️初めて、おかゆ作りましたがパートナーさんも喜んで、食べてくれました。
- なのは初心者でも簡単にふわふわ雑炊が作れました! 三つ葉がなかったのでネギを上に乗せましたがすごく美味しかったです!
簡単ヘルシー!
オートミールで明太お粥4.1
(
19件)お米の代わりにオートミールでお粥風の一品を作ってみませんか。すぐに柔らかくふやけるので、忙しい朝にもぴったりです。ピリ辛の明太子と大葉のさわやかな香りが良く合うおいしさ♪朝ご飯はもちろん、お酒の締めにも向いています。
調理時間
約10分
カロリー
171kcal
費用目安
200円前後
卵 明太子 大葉 水 オートミール 顆粒和風だし しょうゆ
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- どんぐり初めてのオートミールの料理で、どんな感じなのか要領分からずレシピ通り作って失敗しました。他の方のレビュー通り、1人前オートミール100gは多すぎます。ラーメン丼1杯ほどのお粥になるので、量が多すぎてとても食べきれません。味もお茶碗軽く1杯ならそんなにシンドくなかったんでしょうが、、、 【追記】 レシピ分量見直して頂いたので、★1→★3に変更しました
- ももご飯3膳分ぐらいになりました!家族3人で食べるのが丁度いいくらいでした。味は絶妙な感じで丁度よかったです!腹持ちがいいし、作ってよかったです。
- 華なにこれ!この通りに作ったら多すぎ
- みゅ美味しくできました。
ほっこり優しい味♪
チンゲン菜としらすのおかゆ4.7
(
7件)ごはんから作れる簡単おかゆのご紹介です! チンゲン菜も柔らかく煮て食べやすく、風邪の時にもぴったり♪ 身体の芯からあたたまります。是非お試しください!
調理時間
約10分
カロリー
338kcal
費用目安
300円前後
白ごはん チンゲン菜 しらす ごま油 酒 塩 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かじさん左下の写真になります🙇 冬になり一気に寒くなったので、妻が喉を痛めたので、喉の通りやすいメニューをとお粥を作りました☺️ ちんげん菜、二房で100円だったのでお得でした笑
- りぃさちんげん菜の代わりに小松菜を入れて作りました。 子供が大好きのようで、とてもよく食べます。
- 海のにんじんちょうどいい味でした。小松菜1袋に変えています。
体にやさしい♪
ホタテと三つ葉の中華がゆ4.5
(
4件)冷ご飯でも作れる簡単中華粥♪ホタテと鶏ガラの旨みがご飯にしみ込んだやさしい味です。朝食や夜食にもぴったり!最後に三つ葉を加え、お好みで卵を加えて食べるのもおすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
312kcal
費用目安
800円前後
白ごはん 三つ葉 ホタテ缶(ほぐし身) ごま油 塩 こしょう 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しまちゃん材料をホタテの稚貝に変更し作りました。 とっても美味しかったです! 中華風は考えた事がなかったのでびっくりです。 とても美味しかったです!
煮込み時間10分!
炊いたご飯で作る!七草粥4.2
(
27件)春の七草とは、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな(かぶ)、すずじろ(大根)の7種です。炊いたご飯で作るので煮込み時間が短く、簡単に作れます!お好みでしょうゆをかけてたり、塩昆布を添えて食べるのもおすすめです♪
調理時間
約20分
カロリー
137kcal
費用目安
-
ごはん 春の七草 水 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モッちーあまりご飯で手軽にすぐできちゃうのはありがたいです! 勝手ですが、レシピ通りプラス胡麻を足したらめちゃくちゃ美味しかったです!!
- milご飯を炊いている間に、七草を買いに行き切ったり茹でたり準備しました。 柔らかめにご飯を炊いたので、最後の工程は1分くらいでできました^^ 無病息災、塩少々だけで美味しかったです。
- レイン簡単でした!
- ゆき素の味になってお腹に良さそうでした!
旨味が染みる♪
あさりのねぎ雑炊-
(
0件)あさりの旨味がたっぷりのだしで作る雑炊をご紹介します。お好みでバターを加えれば洋風に、しょうがを加えてホッと温まる味わいに仕上げてもおいしいです♪体が重たい時や疲れた時にぴったりの優しい一品です。
調理時間
約15分
カロリー
222kcal
費用目安
300円前後
ごはん あさり(砂抜き済み) 長ねぎ 酒 塩 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません