シンプルでおいしい♪
野菜の卵雑炊
調理時間
約20分
カロリー
306kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
たっぷり野菜と卵のシンプルな雑炊はいかがでしょうか?めんつゆとみりんで少し甘めの味付けにしたので、トッピングに塩昆布をのせて塩気をプラスしました。半熟の卵がふわふわで絶品です!お昼ごはんにさっと作って食べるのもいいですし、鍋で作って夜ごはんとして食べるのもいいですね♪
手順
1
ごはんはざるに入れてさっと洗う。
2
白菜は縦半分に切り、横2cm幅に切る。にんじんは縦1cm幅に切って切り口を下にし、薄切りにする。えのきは根元を切り落とし、2cm幅に切って根元の部分をほぐす。
3
鍋に白菜、にんじん、えのき、水を入れて中火で熱する。煮立ったらふたをして弱火で3〜4分煮る。
4
☆、ごはんを加えて混ぜ、中火で熱し、煮立ったら弱火にして2〜3分煮る。溶き卵を回し入れ、軽く混ぜてふたをし、火を止める。卵が半熟になるまで余熱で火を通す。
5
器に盛り、塩昆布をのせ、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- レビュー参考にさせて頂きました! 3倍濃縮にめんつゆを大さじ3と出汁を3gを付け加えると美味しかったです!
ひで
レシピ通りだと味薄い。大さじ1と1/2 がおかしい。3~4倍は必要。 3倍濃縮は4~5倍でうどんつゆ。おトメ
他の方のレビューを参考にめんつゆを大さじ3に増やして作ってみました。 私には味が少し濃く感じたので、めんつゆ大さじ2とみりん小さじ2くらいでまた作ってみようと思います。ミルクパン
予想以上にだしが甘く好みではなかったです。味が薄そうなのでめんつゆを多めに入れた影響もありますが。 次からは別のレシピで作ります。
もっと見る
薔