体が温まる!
白菜とささみの中華粥
調理時間
約30分
カロリー
354kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ささみを使ったやさしい味わいの中華粥をご紹介♪とろとろの白菜と鶏ガラの旨味がたまらない人気のお粥レシピです。炊いたごはんを使うので、作り方はとっても簡単♪シンプルな味付けなのでごま油が香りとトッピングのしょうががアクセントになり、食欲をそそります!鶏肉はささみ以外の部位でも美味しくお作りいただけます。
材料 【2人分】
手順
1
白菜は縦横半分に切り、横に細切りにする。しょうがは皮をむき、千切りにする。
2
ささみは斜めに包丁をあて、食べやすい大きさにそぐように切る。塩、酒をふり、もみこむ。
3
鍋に水、鶏ガラスープの素、ささみを入れて中火で熱し、煮立ったらアクを取り除き、ふたをして弱火で10分煮る。
4
ごはん、白菜を加えて混ぜ、弱火で7~8分煮る。☆の塩を加えて混ぜる。
5
器に盛り、しょうがをのせて、ごま油をまわしかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 人参と大根も加えてみました。 胃にも優しく、とても美味しくいただきました。
toshi
鶏だしが効いて体にやさしい味です。簡単に出来ました。レモン
生姜がなかったので、入れずに作りましたが、美味しかったです。 ごま油で、くどくなるんじゃないかも思ったけど、いい風味になって、おいしかったです♪うさこ
味がしっかりしていて、とても美味しかったです。白菜がなかったのでほうれん草で代用しましたが十分美味しかっです。
もっと見る
pooh0303