
豚こま肉と大葉のレシピおすすめ14選
作成日: 2023/04/01
豚こま肉と大葉を使ったレシピを簡単動画でご紹介。みそ炒めや唐揚げ、チャーハンなどのレシピを14本紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
レビュー
- ゆーゆー大葉の香りがたまらなくて、あっという間に食べちゃいました 次回用メモ:大葉を入れる前に火を止める
- あしその風味が効いているので、味付けは薄めでも十分美味しかった。2倍作ったが、味付けはレシピの1.5倍でちょうどよかった。
- keroriけっこう油あって味濃いめだけど美味しい!大葉多めに入れたけどタレの味が濃いのでちょうど良かったです。 分量が一人分の記載なので注意。
- みおみお美味しかった!家族の好みで砂糖大さじ1プラスで。
レビュー
- みぃぽんとても美味しかったです!また作りたいです
- みおたメモ 中まで火が通るまで時間がかかるので注意
- ぱにゅん家族みんな大満足の料理でした!味付けもしっかりしており、味噌の味がとても効いていて、ご飯のお供には最高の一品だと思います。私は、大葉の代わりに三葉を入れましたが、玉ねぎやピーマンなどのみじん切りを入れても美味しいと思います!
- あっこ材料を2倍にして、火が通りやすいように、小判型にして作りました。 このままで充分美味しいですが、夏などさっぱり食べたい時には、大根おろしとポン酢を用意してもいいかなと思いました。
さっぱりおいしい♪
なすと豚こまの南蛮風炒め4.5
(
62件)豚肉となすを多めの油でしっかり炒め、酸味が効いた甘酢だれをたっぷりとからめました。さっぱりなのに濃厚な味わいはごはんが進む一品です。仕上げの大葉で爽やかな風味がプラスされています♪
調理時間
約15分
カロリー
492kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 なす 大葉 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 酢 しょうゆ 唐辛子(輪切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にょっき簡単にできました! 夫は大葉が苦手なので抜きましたが、なくても大丈夫でした(*´ー`*) 味付けもピッタリで、タレも唐辛子が効いててとっても美味しかったです!! またリピートします(*^-^*)
- みかん簡単で美味しい!さっぱりですが ご飯がすすむ味付けです!
- なつみかん分量よりも油と砂糖を控えめにしすぎたので、次回はもう少し分量に近い量で作る。 ナスの炒めが足りなかったので、ちゃんとお肉と一緒に入れる。やや小さめに乱切りする。 大葉は好きなので、多めに切っておいて正解。
- 始栄浮厚揚げも入れてみました。美味しいですよ。
調理時間
約15分
カロリー
460kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも しめじ 大葉 塩こしょう 片栗粉 ごま油 酒 みりん 砂糖 みそ 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ミサル今回は、長いもで作ってみました。 ほくほくで美味しかったです。
- 砂糖不使用・自然食実践中の主婦試しに通常じゃがいもver.と、別の方が口コミされていた長芋ver.の両方を作ってみたところ、予想以上に長芋が美味しかったです。
- みるく☺︎玉ねぎも追加して作りました!じゃがいも美味しい◎お肉も柔らかくて美味しかったです◎大葉はなかったので抜き( ; ; )
- きつねちょっと甘いかな?と思ったけど、ご飯が進む味で美味しかったです。
レビュー
- ティパニ少ない具材でこんなに美味しいおかずができあがるなんて!と感動しました…!わたしの場合、揚げるのが面倒で焼いてしまったのですが、みなさん面倒くさがらずちゃんと揚げてくださいね。なぜなら積み上げて盛り付けたときに生春巻きの皮同士がくっついて大惨事になるからです😭それでも味はとってもおいしいです😌レシピの工程1つ1つに意味があるんだなあと思い知らされ、今後自己流でやるのはやめようと肝に命じました。
- 雪ん子なにがいけないのかライスペーパーが溶けてしまうし肉も生焼け(´;ω;`)
- R材料も少なくすごく簡単!! なのにほんとにすごく美味しい!! いいとこしかない◎ ぜひ皆さん作って欲しいです
- ななライスペーパーが余ってたのでちょうどよかったです。私は味付けせず、チリマヨネーズソースをかけて食べました。とっても美味しかったです!
レビュー
- かず梅干しと大葉でさっぱりしていてとても美味しかったです。また作りたいです。
- ポテト薄切り豚ロース肉で作りました。 玉ねぎが大きくて火をとおすのに時間がかかりました。大葉は少し少なめですが、梅と大葉と味ぽんのさっぱりした出来になりました。 肉に下味として塩コショウをするといいかもしれません。
- ちゃまる玉ねぎは柔らかいのが好きなので お肉より先に炒めました。 梅ポンがあっさりしてて とても美味しかったです。
- kabtk作ったのは1人分の分量ですが、あまり塩分が高くない梅干しがたくさんあったので梅干しだけ倍量にしました。その分、しっかりした味になりましたが、今回使った豚コマのせいか油が強め、ちょっと重めだったので、梅多めでちょうどよかったかもしれません。
てりってり!
豚こま肉の大葉チーズステーキ4.3
(
8件)豚こま肉を重ねてボリュームのあるステーキにします!中からとろけ出すチーズと大葉のさわやかな風味が絶妙な一品。照り焼きソースを絡めていただきます。
調理時間
約20分
カロリー
470kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 とろけるスライスチーズ 大葉 片栗粉 塩こしょう サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たかママベランダ栽培のしそを消費したいときによく作ります。 焼いてる途中でチーズがはみ出さないために豚こまを重ねるのが難しいです。 毎回とても美味しいです(^-^)