あつあつプリプリ♪
牛もつ鍋
調理時間
約30分
カロリー
257kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
プリプリのモツを使った定番人気のホルモン鍋をご紹介! もつ鍋を自宅で簡単に♪しっかり下ごしらえをした牛もつは臭みも抜けて旨みたっぷりです。家族や友人との集まりでお召し上がりください!スープは旨味が詰まっているので〆にラーメンを入れたり、雑炊にすると最後までおいしく召し上がれますよ。
手順
1
鍋に牛もつ、水(分量外:適量)を入れ強火にかけ、沸騰したら中火でアクを取りながら20分ゆでる。水で洗って水気を切る。
2
キャベツは芯を切り落とし、一口大に切る。玉ねぎは4等分の放射状に切る(くし形切り)。ニラは根元を少し切り落とし、5cmの長さに切る。にんにくは薄切りにする。
ポイント
ニラは根元が汚れている場合は切り落としましょう。にんにくの芯が気になる方は取り除いてください。
3
鍋に☆、にんにく、玉ねぎを入れ中火で熱し、煮立ったらキャベツ、牛もつを加えアクを取りながら3分煮込む。ふたをして弱火で5分煮る。
4
ニラを加えて唐辛子、白いりごまをふり、ニラに火が通るまで煮る。
よくある質問
- Q
具材で他にオススメはありますか?
A牛モツの代わりに豚モツを使ったり、シマチョウなどの部位を使うのもおすすめです。 野菜は白菜、もやし、玉ねぎ、人参、ごぼうなど入れていただいても美味しいです。 また、他の具材として豆腐、明太子を入れるなどのアレンジ具材もあります。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 初めて作ったもつ鍋 アク出しからはじめて 出来上がったらお店の味に似てると食べてくれた方が言ってた😊✌️ アク出しは基本中の基本やね✨ でももつ鍋って難しいのかなと思ったけど、 簡単に思えた😊 また作ってみよう✨✨
うさちさ
作るの2度目です!とっても簡単で美味しい! 薄味派はレシピのままで。 はっきりした味派はお味噌を入れて味噌味がオススメです。 食べる時に七味をたくさんかけて食べると尚美味し!です☆キャベツや玉ねぎたっぷりで便秘解消にもなりますよ!アラサー嬢
火をつける前に調味料を入れる入れ方だと初心者でも落ち着いてできました! 味も居酒屋さんレベルで美味しいです! 私は調味料入れるタイミングでごま油も大1入れたんですがとってもよかったです! 水400mlだとかなり一人分でも少なかったです…コバヒデ
良い牛もつが手に入ったので、こちらのレシピで作ってみました。 もつとかは苦手な妻も「美味しい!」と絶賛。 お店出すかな?ってくらい。 また良い牛もつが手に入ったら必ずこちらで作らせてもらいます。
もっと見る
ゆき