
手羽元の絶品おつまみレシピ28選
作成日: 2023/05/08
手羽元を使った、家飲みにピッタリのおいしいおつまみを簡単動画でご紹介。ビールやお好みのお酒のお供にぜひお試しください!おつまみはもちろん夕食のおかずにもおすすめの人気レシピを28個紹介しています。
目次
- ビールのおつまみにおすすめ♪揚げずにヤンニョムチキン
- 箸が止まらない!手羽元と大根の照り煮
- とまらないおいしさ!手羽元のガーリックバター焼き
- 煮込むだけの簡単レシピ!手羽元の甘酢煮
- コクうまごちそう♡手羽元と半熟卵の甘辛煮
- 圧力鍋を使って♪手羽元のさっぱり甘酢煮込み
- トースターで作る!ノンフライドチキン&ポテト
- 食感がたまらない!韓国風ザクザクチキン
- お肉柔らか♪手羽元のコーラ煮
- おつまみにぴったり♪バッファローウィング
- オーブンで焼く♪手羽元のスパイシーフライドチキン風
- 味付け簡単♪手羽元と大根の焼肉のたれ煮
- 爽やかな味わい♪手羽元のさっぱりレモン焼き
- さっぱりなのにジューシー♪鶏肉の塩レモン煮
- 火を使わずに作れる!手羽元と大根のレンジ煮
- 食欲そそる!手羽元のこってりオーブン焼き
- 甘酸っぱさがクセになる!手羽元のアグロドルチェ
- 香ばしい!手羽元のわさびマヨ焼き
- 食欲そそる!手羽元のガーリック唐揚げ
- さっぱりおいしい♪手羽元と大根のレモン煮
- 熱々ほろほろ♪圧力鍋で手羽元の赤ワイン煮
- ピリッとほっくり!里芋と鶏手羽のピリ辛炒め煮
- 白ごはんに合う!ごぼうと手羽元の胡麻味噌煮
- 焼肉のたれで簡単に♪骨付き肉のヤンニョムチキン
- スパイシーな味わい♪ピリ辛フライドチキン
- ホクホクジューシー♪手羽元のにんにく塩煮
- 手が止まらない♪手羽元のマスタード揚げ
- スピードクックで作る!鶏手羽元の黒酢煮
ビールのおつまみにおすすめ♪
揚げずにヤンニョムチキン4.5
(
76件)韓国風ヤンニョムチキンを揚げ焼きで簡単に作るレシピをご紹介!甘辛くてやみつきになる味付けで、ごはんはもちろん、お酒のお供にもぴったりです。
調理時間
約20分
カロリー
380kcal
費用目安
600円前後
手羽元 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 白いりごま おろししょうが おろしにんにく 酢 しょうゆ 酒 ケチャップ はちみつ コチュジャン
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ワルネコ包丁が入りにくくて、身離れが悪かったですが、味は良かったです。普通の鶏もも肉でも使えそうですね。ゴマも必須ですね。
- みきあげてないのにうますぎ〜 チーズを入れて ゆーふぉーチキンにしたよ〜🧀🍗❤️
- つばきタレがとっても美味しかったです♪ ご飯に合います!簡単なのでまた作りたいです。
- キリト簡単とはいいつつも 初心者の私には、まあまあ手間と時間がかかりました。 それでも なんとか出来上がり家族が美味しいと言っていたのでまた作りたいと思いますが…手軽にとはいかないので 時間がある時にまた作りたいです。
調理時間
約40分
カロリー
493kcal
費用目安
400円前後
手羽元 大根 しょうが(薄切り) しょうゆ サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さやちゃんにんじんとゆで卵を追加しました。しょうがはチューブでも問題ないです。大根はレンジで3分しておくと味が染み込んで時短になります。煮汁がなくなるまで煮詰めるのは諦めて、ほんだしを小さじ1/2入れると味がしっかり馴染んでよかったです。
- Takaレシピ通りに作ると量が多くなるので 半分の量でレシピ通りに作りました。 めっちゃ美味しいので勉強になりました。
- あかさ万人向けの味でおいしかったです 手羽元でもこのレシピはお肉がホロホロになるので食べやすいですね
- ゆーみん大根はg表記では無く 1/2本とかの方がいいと思います。 大根の大きさによっては半月切りより いちょう切りの方が扱いやすいです。 10分ほど煮るとありましたが 10分では硬そうだったので15分煮て 醤油足して10分煮ました。 味はレビューで薄いとありますが 最後の汁気を飛ばすさじ加減かと思いますので 濃い味が好きな方はしっかり煮詰めましょう。
とまらないおいしさ!
手羽元のガーリックバター焼き4.5
(
135件)包丁を使わずパパッと作れる一品です!手羽元はキッチンバサミで肉を開くことで火が通りやすく、食べやすくなります。味付けはにんにく、しょうゆ、バターの間違いない組み合わせ!ごはんにもお酒にもよく合います♪
調理時間
約15分
カロリー
334kcal
費用目安
300円前後
手羽元 塩こしょう サラダ油 有塩バター 酒 砂糖 しょうゆ おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みったん簡単でしかも、美味しかったです。ニンニクとバターがよく合ってました。 今度は、手羽元ではなくて鳥の足で作ってみようと思います。
- かなさん倍の材料で作りました。 バターとガーリックがとても合います! 長めに火を通したので味がしっかり染みて美味しかったです。
- mokoko美味しかったです。ごちそうさまでした!
- mil香りも味もよく、とても美味しく好評でした! 作り終わって手羽元を取り出したあと、フライパンに残ったガーリックバターに、切った椎茸を入れて火にかけ絡めると、椎茸も美味に!
煮込むだけの簡単レシピ!
手羽元の甘酢煮4.5
(
136件)酢を加えて甘辛く煮詰めることで、鶏手羽元がさっぱりと食べられます!お酒のお供にも最適な味わい♪お好みでゆで卵を一緒に煮込むのもおすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
357kcal
費用目安
300円前後
手羽元 みりん 白いりごま 酒 砂糖 酢 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぽんぽこぽん仕事終わりにも作れるくらい手軽で美味しいです。でもどうも母の味のようにはいかず、調味料は今後試行錯誤していこうかなぁと思います。(個人的にはもう少しお酢をきかせようかな?) でもパートナーには大絶賛でした。 味付けが好きな味に安定してきたので。 酢としょうゆを大さじ2.5にして味醂を大さじ1(他の調味料はレシピ通り)にすると好きな味になりました。 20分は最低煮込んでそのあとも10〜15分煮続けると食べる時にほろっと骨から外れて食べやすいです。
- てんおいしいですᐠ( ᐛ )ᐟ 手羽元は、煮汁にも酒入ってるしいいかな~と思いつつも、なんとな~く酒でもんでからキッチンペ-パ-で水気を拭き取る処理をしました(´・∀・`) いちょう切りにして耐熱容器に重ならないように並べてふんわりラップして500Wで3分40秒(600Wは3分)レンチンした大根2分の1本も入れました! 手羽元8本と大根2分の1本なので煮汁とみりんを2倍にして煮込みました! (先に手羽元を入れてその上から大根入れて落し蓋とフタ) 汁が多いので最後の工程で汁を飛ばすのに時間がかかりましたが、大体煮汁が元の半分以下くらいになったらいい感じなのかな~と… 大根めっちゃシミシミでおいしくなります。手羽元も柔らかいです。でも大根と一緒に入れると味ほとんど大根にいっちゃうので手羽元は煮汁と絡めながら食べるとよりおいしいです。
- えるく味が染み込んで欲しくて、1時間ほど煮込みました。自分メモ→お鍋にお肉に竹串などでプスプス穴を入れてから煮込むと味が染み込みやすい
- ひーちゃん本当に簡単で、ほっとくだけで完成‼︎ 味も美味しいし、見た目も手がこんでそうで、こんな簡単とは思われない😁笑 オススメです♪
コクうまごちそう♡
手羽元と半熟卵の甘辛煮4.5
(
182件)コクのある手羽元とトロリとした半熟卵のレシピをご紹介!はちみつを入れることでコクのある味わいに♪ちょっと豪華なごちそうとしてぜひお試しください!
調理時間
約30分
カロリー
404kcal
費用目安
400円前後
卵(Mサイズ) 鶏手羽元 水 酒 醤油 はちみつ 生姜チューブ 万能ネギ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃーお激うま✨ 正直、一番難しいのは卵の半熟度合いでした🤣(茹ですぎていたらどうしよう?…みたいな)。でも、レシピに忠実に作らせていただきましたところ…激うま✨でした‼︎ ありがとうございました😊
- ひちまま大根を入れて、めんつゆ+ハチミツ+しょうがで作ってみましたが、家族から大好評でした!☆ 卵もジャスト半熟でこども達も『美味しい‼️』と大興奮☆☆ これは、定番になる間違いなし‼️(笑)
- ひろ味がかなり濃い目だと感じましたが、美味しいです。もう少し薄めにして作りたいと思います。 半熟卵に味を染み込ませるにはこれくらい濃い方がいいのかなぁ… といいつつ、なんやかんやまたリピートしてしまいそうです笑 やみつきになる美味しさでした。
- みどしっかりお味で美味しいです。 手間も取らない時短なお料理です。
圧力鍋を使って♪
手羽元のさっぱり甘酢煮込み4.5
(
72件)お酢を加えることで程よいさっぱりさ&しっかり煮込むことでほろほろ食感のお肉が食欲そそります!おかずとしてもお酒のお供にもおすすめの一品です♪ 製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。
調理時間
約30分
カロリー
353kcal
費用目安
500円前後
手羽元 ゆで卵 サラダ油 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ 水
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りり手羽元が安売りの時に作ってます。大根を少し薄めに切って一緒に煮込みました。息子がとても気に入って、お母さんの1番の美味しいおかず!と言ってくれました(^^♪
- Mei Mei-san酢と圧力鍋のダブル効果で、出来立てはお肉が柔らかく、ホロホロしてとてもおいしいです。冷めて一晩たつと、味がしっかり染み込んでそれもまた良し。お弁当とかにもよさそうです。
- ポン料理初心者です(男) …と言いながら、DELISH KITCHEN様にお世話になって1年が経過しました。 美味しく出来たので、もう何度か作ってますが、ピリ辛が好きな私は唐辛子の輪切りを少しだけ加えてみました。 他の方のレビューにもありましたが、次は合いそうな野菜も入れて作ってみたいと思います。
- クウの母鶏肉が柔らかく、さっぱりの味付け 彼に、とっても好評でした また、作りまーす❗
調理時間
約60分
カロリー
464kcal
費用目安
300円前後
手羽元 じゃがいも おろしにんにく しょうゆ 片栗粉 サラダ油 塩こしょう サラダ油 塩 レモン(くし切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あゆゆ作るの2回目です! すごく美味しくて簡単に作れるので助かってます!
- Sana手羽元だけを2倍量で作りましたが、上手にできました。オーブンだから放置できるので他の調理もできます。今度は同じレシピで鶏モモの唐揚げも作ってみようと思います。 〜追記〜 オーブンだとアルミホイルにくっついてしまうので、今回はグリルの中火で焼きました。同じ時間でカリッとしあがりました。
- しゅん美味しかったです。油使わなくトースターで作れたのでまた作ろうと思います
- りえまる手羽元10本、醤油大さじ1.5、にんにく小さじ1で作りました。 外カリカリ、中ふっくらジューシー、美味しく出来ました。 揚げ物は、油の処理と掃除が大変なので、トースターで、こんなに美味しく出来て、大満足です。
調理時間
約30分
カロリー
463kcal
費用目安
600円前後
手羽元 ゆで卵 長ねぎ[白い部分] にんにく しょうが(薄切り) 酒 しょうゆ コーラ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆっきー❤️人気の一品です〜🙆♀️ すぐなくなります❤️
- りんごっち月に一度は作ります!居酒屋の味みたい。 コーラでお肉柔らか、甘味はコーラでつくから醤油と酒で調整するだけ。簡単です! 鳥もも肉でも美しい。 アルミホイルで落し蓋すると、コーラも少なくてすむし、灰汁も取れてオススメです!
- 吉つま簡単でおいしかったです😍
- さゆり簡単に美味しく出来ました。生姜は生姜チューブ使いました。大根も入れました。コーラはゼロカロリーコーラを使いました。子供が美味しいって言っています。
おつまみにぴったり♪
バッファローウィング-
(
0件)アメリカの定番ファーストフード、バッファローウィングのご紹介です!カリッと揚げた手羽元をカイエンペッパーやバター、酢などが入ったソースにからめていただきます。お好みでブルーチーズドレッシングにディップしてお召し上がりください♪
調理時間
約30分
カロリー
565kcal
費用目安
800円前後
手羽元 セロリ サラダ油 塩 こしょう ブルーチーズ マヨネーズ ヨーグルト[無糖] おろしにんにく 黒こしょう 有塩バター カイエンペッパー タバスコ ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
オーブンで焼く♪
手羽元のスパイシーフライドチキン風4.3
(
27件)揚げずにオーブンでカリッと焼いてフライドチキン風に仕上げます。ほんのりスパイシーな味付けで、おつまみやパーティーメニューにおすすめです♪下味をしっかりとつけておいしく焼きあげましょう。
調理時間
約90分
カロリー
106kcal
費用目安
500円前後
手羽元 薄力粉 片栗粉 ケチャップ チリパウダー カレー粉 おろしにんにく 塩 黒こしょう レモン(くし形)
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぷるど粉が均等に肉に着かず失敗かと思いましたが、 よく着いた所がカリカリして、揚げたように なり美味しかったです。 調味料もとても良いと思いしました。
- 2896チリがなかったから入れなかったけど、十分美味しかった♪
- sjオーブンに入れるだけで出来るので簡単です。中までしっかり火が通りジューシーで美味しかったです。
- のんか夕飯に食べる為約3時間程漬け込んでみました!しっかり味が付いてて簡単で美味しかったです!
味付け簡単♪
手羽元と大根の焼肉のたれ煮3.9
(
22件)ごはんが進む簡単おかずをご紹介します♪味付けが焼肉のたれだけなので調味料を入れる手間がかからず、手羽元の旨味を引き出します!お好みでコチュジャンをつけてもおいしく召し上がれます。
調理時間
約40分
カロリー
375kcal
費用目安
400円前後
手羽元 大根 細ねぎ ごま油 焼肉のたれ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ハピマル急いで作ったので、煮汁が少なくなるまで待てなかったせいか食べる時にやや味が薄く(大根は味しみOK)焼肉のタレを追加しました
- はるもにあん準備する材料が少なくて、手順も簡単な割に時間がかかるレシピ、、味の方は使った焼肉のタレがコッテリ系のガツンタイプだったので私には濃すぎた。使うタレで調整は必要かと思われます。
- あっかーレシピ通りに作ったはずが… 大根は苦く、手羽元にも全然味がついていない状態に。 焼肉のタレなら何でもいいのかと思っていましたが、違ったのでしょうか?😅 朝から作っていたのに、残念です…
- あんママごま油で炒めて焼肉のタレと水だけ?どんな味になるんだろうと思いましたが、いつもの調味料で煮込んだ味とほぼ変わりませんでした。手羽元にも大根にもしっかり味がしみて、手軽でとても美味しかったのでリピ決定です。 レビューをみてたら焼肉のタレで味や出来上がりの色味が変わるようですね
爽やかな味わい♪
手羽元のさっぱりレモン焼き4.3
(
18件)レモンの酸味とこしょうのスパイシーさが相性抜群♪レモンを入れることでこってりした手羽元もさっぱり食べられます。おかずとしてもお酒のお供にも最適な一品!
調理時間
約50分
カロリー
354kcal
費用目安
400円前後
手羽元 レモン(国産) オリーブオイル 酒 塩 こしょう おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はなポッカレモン使用です。爽やかな味わいで塩味とは違う風味で美味しかったです。熱々でなくても美味しく頂けました。
- みぃレモンが爽やかで美味しかった♪ 漬け汁も全て一緒に焼いたら旦那にはちょっとすっぱかったみたいw
- おもち7本で同じ分量入れて作りましたが、問題なかったです レモンはポッカレモン大1で代用 もう少し入れても良かったかなという感じです さっぱりしてて美味しいのでまた作ります
- シャケ(減塩努力)さっぱりしていて美味しかったです。私も卓上レモンを使いました。大さじ2入れましたがニンニクも若干増やしたので酸味は強くなかったです。
さっぱりなのにジューシー♪
鶏肉の塩レモン煮4.0
(
17件)塩とレモンの旨味がよく染みた煮物レシピのご紹介です。鶏の肩小肉という部位は、プリプリとした弾力のある食感が特徴です♪さっぱりしたおかずが食べたい時や、おつまみにおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
-
費用目安
300円前後
肩小肉(唐揚げ用) じゃがいも 玉ねぎ レモン[国産] 塩こしょう サラダ油 塩 酒 みりん レモン汁 水
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kazu作った直後はレモンのさっぱりした味わいがあり、おいしかったです。 翌日以降になるとレモンの苦味が出て食べにくかったです。
- あくろおう&しゅてんどうじ夏に食べると夏バテも予防できそうだしあっさりしていてよかったです
- ばびる鶏モモ肉1枚とレモン1個が余っていたので作ってみましたが、新鮮な味で家族にも好評でした。何となく物足りない気がして、最後に少し黒コショウを振っています。レモンが使い切れなかった時に良いかも。
- まりお弁当に入れました。簡単で美味しかったです。
火を使わずに作れる!
手羽元と大根のレンジ煮4.0
(
12件)一度食べたらやみつきになる甘辛い手羽元と大根のレシピをご紹介します。普段鍋で作る料理もレンジで手軽に作れます。おかずにはもちろん、お酒のお供にもぴったりの一品です♪
調理時間
約40分
カロリー
341kcal
費用目安
300円前後
手羽元 大根 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ヌーピー簡単でよき。 作りおきにも良さそう。 その際は大根の太さで味のしみこみ具合を調整するといいかも。 手羽元に筋の切り込み以外に フォークでさして味しみこむようにしてみました。 おいしかったです!
- れおちょうど手羽元と大根があったので買い物に行かず火も使わずに出来る、てことですが 大根だけ下茹でして作りましたが簡単で美味しく出来ました。
- マクドナルド簡単で美味しくできました。もう少し大根に味がしみるとよかったです
- mmk簡単にできました。 もうちょっと味が染み込むとなおいいかと思いました。
食欲そそる!
手羽元のこってりオーブン焼き4.1
(
12件)大人から子供までみんな大好き手羽元のこってりオーブン焼きのご紹介です♪下味を漬けてオーブンで焼くだけで完成するので、手間いらずな点もうれしいポイント♪おかずとしてもおつまみとしても最適なレシピです!
調理時間
約50分
カロリー
396kcal
費用目安
400円前後
手羽元 酒 砂糖 しょうゆ ケチャップ おろしにんにく こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こんいちスチームオーブンのオート機能で焼きました。下味バッチリでした👌 ふっくらジューシーに焼き上がり、とても美味しかったです😋 何度もリピしています♪ 好きな味💕 (ケチャップが甘いので砂糖を少し控えめにしています)
- m88m簡単にできて美味しくて、時間がない時とかにもピッタリだし、味付け冷凍にしておいても便利だと思う✩.*˚
- もも半日ほど漬け込んで焼きました 美味しかったです!
甘酸っぱさがクセになる!
手羽元のアグロドルチェ4.6
(
9件)あたたくても冷たくても美味しい、手羽元を使ったアグロドルチェをご紹介します。バルサミコ酢で煮ることで手羽元もしっとり柔らかに仕上がります♪お酒のお供にぴったりの一品です!
調理時間
約40分
カロリー
497kcal
費用目安
1000円前後
手羽元 玉ねぎ なす 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル おろしにんにく バルサミコ酢 はちみつ 水 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りーぴょん甘酸っぱくて美味しかったです。バルサミコ酢消費に役立ちました。リピします*\(^o^)/*
さっぱりおいしい♪
手羽元と大根のレモン煮4.7
(
9件)レモンのさっぱりとした風味がやみつきになる手羽元のレシピをご紹介します♪ジューシーな手羽元とほろほろの大根がたまらない!普段と一味違う味付けにすることで、手羽元を使った料理のレパートリーを広げてみませんか?
調理時間
約40分
カロリー
311kcal
費用目安
300円前後
手羽元 大根 にんじん レモン[国産] サラダ油 酒 しょうゆ はちみつ こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おふみレモンがとっても合っていておいしかったです♡リピしたいです¨̮♡︎
- いちごもう少し味濃くても良さそう
熱々ほろほろ♪
圧力鍋で手羽元の赤ワイン煮3.2
(
4件)しっかりと味が染みた、お酒のおつまみにもぴったりな一品♪圧力鍋で煮ることで、短い煮込み時間でも柔らかい手羽元に仕上がります!とろとろの玉ねぎも絶品です♪今晩のおかずにいかがですか?製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。
調理時間
約30分
カロリー
362kcal
費用目安
1000円前後
手羽元 玉ねぎ にんにく 塩こしょう オリーブオイル パセリ(刻み) 塩 ウスターソース 赤ワイン 水 デミグラスソース缶 ローリエ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えりレシピ通りのお塩だと多いかも。次回は味見しながら調整したいと思います。
- makina.圧力鍋がないので普通の鍋で長時間煮込んで作りました。満足感あるごちそう!
焼肉のたれで簡単に♪
骨付き肉のヤンニョムチキン-
(
2件)手羽元は開くことで肉に火が通りやすく、食べやすくなります。しっかりめの味付けとコチュジャンの辛味が食欲をそそる一品です!お酒のおともにぴったりなのでぜひお試しください♪
調理時間
約15分
カロリー
362kcal
費用目安
300円前後
手羽元 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 コチュジャン 焼肉のたれ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まちゃこ手羽元が安い&ビール好きにはたまりませんよ(笑)外食出来ない状況なので、少しでも家で美味しくビールを飲みたいなって(笑)
スパイシーな味わい♪
ピリ辛フライドチキン4.0
(
3件)ピリ辛感がたまらないフライドチキンをご紹介。片栗粉を入れる事でサクッと仕上がり、揚げた後に高温で2度揚げすることでさらにカリッと仕上がります♪おつまみにもおすすめの一品です!
調理時間
約60分
カロリー
674kcal
費用目安
1200円前後
鶏もも肉 手羽元 塩こしょう 卵 牛乳 おろしにんにく チリパウダー 塩 薄力粉 片栗粉 チリパウダー オールスパイス パプリカパウダー 塩 サラダ油 カイエンペッパー チリパウダー
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あんえり鶏胸肉で作りました♪ びっくりするくらい柔らかくジューシーになりました!子供たちが辛いチキンにハマっているので、安くて美味しくてオススメです。 衣を少しねかして粉っぽさがなくなったら、お菓子のドリトスを粉々にして衣にして揚げるとさらに美味しくなります! 是非試して下さい。
ホクホクジューシー♪
手羽元のにんにく塩煮-
(
1件)手羽元とにんにくを使った煮物のご紹介です。にんにくのホクホクな食感がやみつきに♪酢を使うことでさっぱりな味付けになります。おつまみにもおすすめです!ぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
339kcal
費用目安
300円前後
手羽元 にんにく サラダ油 水 みりん 酒 酢 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
スピードクックで作る!
鶏手羽元の黒酢煮-
(
0件)電気圧力鍋スピードクックで作るほろほろの手羽元がやみつきになる黒酢煮のレシピをご紹介します!具材の下処理をしたら、あとはセットするだけ。黒酢のさっぱりした味付けで、ついつい手が止まらなくなる一品です。
調理時間
約40分
カロリー
409kcal
費用目安
400円前後
手羽元 ごぼう しょうが 酒 みりん 砂糖 黒酢 しょうゆ 水 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません