DELISH KITCHEN

イカや冷凍野菜を使って♪里芋の煮付けの人気レシピ30選

作成日: 2023/06/20

里芋の煮物レシピを簡単動画でご紹介。簡単15分で作れる素朴な味や、時間をかけた分ぎゅっと旨みが染み込むレシピなど30本を紹介しています。日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. ギュッと味がしみてる!イカと里芋の煮物
    2. 味が染みてる♪イカと大根と里芋のこっくり煮
    3. 材料3つだけ!里芋とイカの煮物
    4. ほっこり優しい味♪たこと里芋の煮物
    5. ほっとする味♪基本の里芋の煮ころがし
    6. 調味料ひとつで作る!里芋の白だし煮
    7. ほっこりするおいしさ♪里芋の煮物
    8. ごろっと食べ応え!里芋とこんにゃくの甘辛炒め煮
    9. お正月の定番おせち料理!基本の煮しめ
    10. コロコロかわいい!里芋とこんにゃくの煮っころがし
    11. じみ深い味わい♪里芋とにんじんの煮物
    12. 冷凍で簡単に!里芋の鶏そぼろ煮
    13. ほっとする味わい♪里芋と鶏もも肉の煮っころがし
    14. こってり味♪里芋と手羽先の煮物
    15. 家庭料理の定番!基本の筑前煮
    16. まいたけで旨味アップ!いも煮
    17. ホクホクとろ〜り♪里芋と大根のそぼろ煮
    18. ごはんがすすむ♪鶏肉と里芋の照り煮
    19. ご飯のおともに♪鶏肉と里芋のみそ煮込み
    20. 旨味がしみこむ!里芋と厚揚げのめんつゆ煮
    21. 甘辛おいしい♪ごぼうと里芋の煮物
    22. ほっこりする味♪里芋と鶏肉のしょうが煮
    23. 甘辛味の煮物!里芋と豚バラのピリ辛煮
    24. ごはんがすすむ!里芋と牛肉のすき煮
    25. 優しい甘さ♪里芋のゆずみそ煮
    26. 圧力鍋を使って!里芋と手羽元の煮込み
    27. 冷凍野菜で手軽に♪里芋と鶏手羽の照り煮
    28. 具材たっぷり♪牛肉と舞茸のいも煮
    29. ほっと落ち着く味♪里芋と油揚げの含め煮
    30. 冷凍食品を活用♪里芋と油揚げのレンジ含め煮

  • 「イカと里芋の煮物」のレシピ動画

    ギュッと味がしみてる!
    イカと里芋の煮物

    4.4

    (

    114件
    )

    時間がかかりそうな煮物も、冷凍里芋を使うことで簡単においしく仕上がります。煮込む時間が短いので、イカも柔らかく仕上げることができますよ。和食のメインにも副菜にもなる便利な一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      223kcal

    • 費用目安

      600前後

    イカ 里芋(冷凍) しょうが 砂糖 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • わたし
      できたてでも、味染みてて美味しかった!里芋もイカも生でしたので、里芋は、だし汁を少し増やして長めに煮ました。煮汁が甘めでしたので、ちょっと甘すぎかなと。でも、食べてみたらいい感じの味。主人もおいしいと言ってました。
    • Jニコル
      イカは調理済み、里芋は冷凍をつかいましたが、美味しくできました。
    • さち89。
      スルメを戻して、里芋も下ゆでして作りました。生姜がいい仕事をしていて、とても美味しかったです★
    • ひろか
      生の里芋を塩もみ→下茹でし、冷凍保存しておいたものを、解凍せずそのまま煮ましたが、里芋がもちもちでイカの味がしみて、イカも柔らかくてとてもおいしかったです!また作りたいです。
  • 「イカと大根と里芋のこっくり煮」のレシピ動画

    味が染みてる♪
    イカと大根と里芋のこっくり煮

    4.3

    (

    37件
    )

    イカと大根、里芋が入ったこっくりおいしい煮物をご紹介します!里芋と大根にイカの旨味が入ってほっとする味わいです♪里芋は水煮を使用しておりますが、生や冷凍のものでも代用いただけます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      198kcal

    • 費用目安

      900前後

    スルメイカ 里芋[水煮] 大根 水 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし しょうが(薄切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ばあばちゃん
      里芋と大根にイカの風味がうつり、柔らかくて美味しかったです。 イカは冷凍のものを使いました。輪っかのがあれば見栄えも良くなりますが、味は問題なかったです。 今回は里芋を予めレンジで柔らかくしてから煮ましたが、時短にもなりとても上手くできました。
    • 彗星
      大根にちょっと味が染み込みにくいかなと思いました 一度冷ますといいかも?
    • rifrif
      おいしかった。 冷凍のスルメイカを使ったので簡単にできました。 里芋と大根の下処理をして、冷凍スルメイカと一緒に煮汁の材料をすべて鍋に入れて、煮立ってからふたをして弱火で15分煮込めば出来上がり。 里芋は、皮をむいて一口大に切り、塩でぬめりをとりました。 大根は、ラップをして500w5分レンチンしました。味がしみやすくなるのでオススメです。
    • Jニコル
      美味しい。 大根は事前に8分レンチンし、合わせ調味料にイカ、大根、里芋を一緒に入れて15分位煮込みました。 イカも柔らかくて美味しかったです。
  • 「里芋とイカの煮物」のレシピ動画

    材料3つだけ!
    里芋とイカの煮物

    3.8

    (

    7件
    )

    冷凍の里芋とイカを使って時短で煮物!味付けもめんつゆを使うので簡単に味が決まります。一人分でも気軽に作れます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      149kcal

    • 費用目安

      100前後

    イカ[冷凍・輪切り] 里芋[冷凍] めんつゆ[3倍濃縮] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たかみん
      かーんたんに出来ました。少し薄味だったので、気持ち麺つゆ足したけど、美味しかったです。
  • 「たこと里芋の煮物」のレシピ動画

    ほっこり優しい味♪
    たこと里芋の煮物

    4.0

    (

    33件
    )

    少ない食材、少ない調味料で味がしっかり決まる♪里芋がたこの旨味を吸ってお箸が止まらないおいしさに!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      169kcal

    • 費用目安

      700前後

    ゆでだこ 里芋 しょうが(薄切り) だし汁 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くり
      作ると決めて材料も買ってから前の方のコメントを見たため、タコに細かく切れ目を入れて作ってみましたが、やはりかなりかたくなってしまいました。味も薄くて美味しくなかったですよ。早起きして作ったのに里芋でお腹が膨れるばかりで、二度と作りたいと思いませんでした。これって最近のレシピなんでしょうか。デリッシュ使い始めた頃は美味しくて簡単なレシピ、特にソースやタレがおいしいのが多くて感動したものですが、最近のは簡単だけどおいしくないのが多くて、他の料理アプリに乗り換えることも考え中です。あータコも安くなかったのに残念☹️😢
    • 彗星
      レシピ通りの味つけだと薄めなので、好みに合わせて醤油の量を調整するといいと思います
    • ワンワン
      タコが固くなってしまいましたが、味付けは美味しかったです。
    • ノンタン
      主人が喜んで食べてくれました♪ とても美味しかったです😊
  • 「基本の里芋の煮ころがし」のレシピ動画

    ほっとする味♪
    基本の里芋の煮ころがし

    4.5

    (

    410件
    )

    ねっとりとした食感が美味しい定番煮物。「おふくろの味」という人も多いのではないでしょうか。味を染みさせようとすると焦げやすい煮っころがしは、里芋の下茹でをしっかりすることで上手に仕上がります。レパートリーの1つに是非♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      179kcal

    • 費用目安

      300前後

    里芋 砂糖 しょうゆ みりん 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Mia
      ついでにニンジンと椎茸、こんにゃくも入れてみました。おいしくできました。
    • 鍋底研究家
      何ということでしょう。 レシピ通りに作っていったら、とても美味しくできました。 ねっとりと最高です。 里芋も私の腕もいいのでしょうか?
    • たぬ
      初めての里芋料理……簡単に美味しく出来ました!でも15分煮ても味がそこまで染みてないので鍋に少しの間放置するといいと思いました☺️
    • とも
      元々実家でよく母が作っていたのを思い出し… 料理を手伝わされてたってこともあり、このレシピを見つけた時から里芋を煮る時はこの分量で作るようになりました。 美味しいし、母の味に近いし…多めに作ってお弁当のおかずにしたりしています。
  • 「里芋の白だし煮」のレシピ動画

    調味料ひとつで作る!
    里芋の白だし煮

    -

    (

    1件
    )

    白だしで作る里芋の簡単煮物です!白だしを使えば、他の調味料がなくても味が決まっておいしく出来上がります。加熱後、冷めるまでおくと、優しいだしの味わいが里芋によりしみ込みおすすめです♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      55kcal

    • 費用目安

      100前後

    里芋 白だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「里芋の煮物」のレシピ動画

    ほっこりするおいしさ♪
    里芋の煮物

    3.6

    (

    9件
    )

    冷凍里芋を使って作る簡単な煮物のご紹介です。電子レンジで調理をするので、手軽に作れるのも嬉しい一品です。お好みでしょうがやねぎを添えるのもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      130kcal

    • 費用目安

      200前後

    里芋[冷凍] 水 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ないっさん
      時間通りでは、里芋が、煮えないので、プラス600Wで、5分必要です。 ちょっと薄味でしたが、早めにつくって、味を染み込ませれば大丈夫です。 レンジで、簡単に里芋の煮っ転がしが、できますよ。
  • 「里芋とこんにゃくの甘辛炒め煮」のレシピ動画

    ごろっと食べ応え!
    里芋とこんにゃくの甘辛炒め煮

    4.2

    (

    96件
    )

    じっくり炒めて煮ることで、しっかりと味が染み込んだ一品です。甘辛い味付けがごはんのおかずにはもちろん、おつまみにもぴったり!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      156kcal

    • 費用目安

      300前後

    里芋 こんにゃく サラダ油 水 和風顆粒だし 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きみちゃん
      玉ねぎとピーマンを加え、市販のゆず味噌で味付けしてみました
    • じょう
      にんじんと豚肉も追加してとっても美味しかったです(^o^)
    • にゃんちゅう
      唐辛子(鷹の爪)があるとさらに味がしまって奥深い味わいに。ご飯のおかずとして冷めても美味しい一品になった。
    • るにーくれす
      材料放り込んで放っておけば出来上がります。 具材2つだと寂しかったので、 人参(110g位)とシメジ(冷凍してた物1株)を足しました 水は150mm
  • 「基本の煮しめ」のレシピ動画

    お正月の定番おせち料理!
    基本の煮しめ

    4.1

    (

    6件
    )

    おせちには欠かせない煮しめの作り方をご紹介します。それぞれの野菜に合った切り方、下ごしらえを覚えて基本の作り方を学び、美味しいおせちで良い新年を迎えましょう♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      184kcal

    • 費用目安

      1100前後

    干ししいたけ 絹さや にんじん れんこん ごぼう 里芋 こんにゃく(アク抜き済み) だし汁 砂糖 塩 だし汁 酒 みりん 砂糖 薄口しょうゆ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • MINO
      とてもおいしく美しくなりました。食材ごとの下準備をしたかいがあった気持ちです。
    • にゃんにゃむニーナ
      あけましておめでとうございます。 今年も大好き。 うみゃにゃ。
  • 「里芋とこんにゃくの煮っころがし」のレシピ動画

    コロコロかわいい!
    里芋とこんにゃくの煮っころがし

    3.9

    (

    27件
    )

    味の染みにくい食材でもこってり甘辛に仕上げることで箸がすすむ1品に♪里芋は冷凍を使うとより簡単に仕上げることができます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      181kcal

    • 費用目安

      400前後

    里芋 玉こんにゃく サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちー
      今回にんじんとさつま揚げも入れてみました。 少しの時間煮ただけなのに味がしみこんでました。 とても美味しくできてよかった!
    • めぐみ
      表記通りでやると、味はだいぶ薄めです。 醤油を大さじ2くらいで、さらに和風顆粒だしを追加してやっと味に輪郭が出ました。 煮込み時間も、20分以上煮込みました。
    • a.t
      ●メモ 少し辛くなってしまったので、お砂糖を少し増やしたらおいしくなった。 (砂糖は小さじ1と1/2、水は80) ⇒味のバランスはいいが、味が染み込まなかったので、調味料全部を次回は増やしてみたい。 ⇩改善?⇩ しょうゆ大さじ2、その他2.5倍(砂糖は小さじ1と1/2を2.5倍)、水は80で味が染みて、甘めのおいしい煮っころがしができました。 ➡甘めだったので醤油はほんの少し増やしてもいいかも。※そして辛かったらほんの少しの砂糖入れたらなんとかなる!(笑) ※酒は表面張力などで量多くならないように注意。酒強くなったら、みりんをほんの少し入れたら大丈夫そう。 約20分、少し煮崩れするくらい煮ました。 ⚠️始め結構中火➡︎後半は少し弱火に。火加減強すぎると濃くなったり大変なことになる。しかも硬いのもある。弱火コトコト目標。 ※16分位だと固いのもある。煮崩れでぐちゃぐちゃになりそうな時は弱火で対応して、しっかり煮る。 柔らかくなったら中火で炒めてから火を止めて味を染み込ませる。 ※見た目色がついていても中まで染みてないこと結構あるから気をつける。
    • yasurin
      玉コンが無くて板コンに切目を入れて角切りにして牛肉があったので少し入れました。煮込みが足らなかったのかややうす味でしたがホクホクで美味しかったです。
  • 「里芋とにんじんの煮物」のレシピ動画

    じみ深い味わい♪
    里芋とにんじんの煮物

    4.4

    (

    10件
    )

    里芋のねっとりとした食感と甘くてやわらかいにんじんがおいしい定番煮物。「おふくろの味」という人も多いのではないでしょうか。里芋の下ゆでをしっかりすることで味しみが良くなり上手に仕上がります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      170kcal

    • 費用目安

      300前後

    里芋 にんじん みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • けい
      じっくり煮込んで、味がしみこんでおり、里芋のおかげで煮汁にとろみがついて、とても美味しかったです!手順も簡単なので、また作ります!
    • ころころ
      シンプルなレシピで丁度良い味でした。 煮崩れもなく柔らかく美味しく出来ました。 下茹でが大切だと思いました。 醤油の半量は出汁醤油を使いました。 半煮えが心配だったので、醤油は少し煮てから加えました。煮えた後、蓋をして暫く時間を置いたので、味が滲みていました。 我が家では、とても好評でしたが、濃い味が好みの場合は、水の量を少し減らすと良いと思います。 ( 翌日、残りの煮汁で卵巾着を作りました。美味しかったです♪)
    • みっきー
      簡単にできます!味もしっかりしみていて美味しいです♪
    • тakuмasa✩。.Fam
      にんじん多めで作りました! 優しい味でとても美味しかったです(*^^*)
  • 「里芋の鶏そぼろ煮」のレシピ動画

    冷凍で簡単に!
    里芋の鶏そぼろ煮

    4.4

    (

    119件
    )

    とろーりとしたそぼろあんが里芋に絡んで美味しい「里芋の鶏そぼろ煮」を紹介します。冷凍里芋を使うので、皮をむく手間がかからず時短で料理できます。お弁当のおかずにも最適ですので、ぜひ作ってみてはいかがでしょう♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      212kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏ひき肉[もも] 里芋[冷凍] サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし おろししょうが 水 片栗粉 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みけ
      昔からよく作りますが、改めてレシピ通りに丁寧に。 適当な鍋がなかったので、フライパンで調理しましたが、水量少し多めにするのと、煮込む時にちょいちょい里芋におつゆをかけてあげれば、問題ありませんでした! 懐かしい、優しい味に仕上がります。
    • Chii
      優しめの味付けなので里芋の味もしっかりしてとてもお気に入りのレシピです! 冷凍ではない里芋を使ったので先に下茹でをして使いました!
    • アンリ
      冷凍じゃなく普通の里芋使ったので下茹でしてから入れた 美味しかった
    • m
      優しい味付けでホッコリ美味しかったです。 私も冷凍ではなく下茹でした里芋で作りました。
  • 「里芋と鶏もも肉の煮っころがし」のレシピ動画

    ほっとする味わい♪
    里芋と鶏もも肉の煮っころがし

    4.4

    (

    78件
    )

    これぞ定番の煮物! 鶏肉の旨味が里芋に染み込み、美味しく仕上がります♪ ホクホクねっとりの里芋の食感をお楽しみください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      324kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 里芋 和風顆粒だし 水 酒 砂糖 しょうゆ みりん 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ジェシー
      とっても 簡単 です、料理苦手の私は、簡単に 作れました。 息子が 里芋とっても 大好きのです、どんな 料理作ろの 悩んでます delish kitchen 本当に 助かれました❗
    • のりあき
      余ったとりもも肉で作りました。長めに煮たらとても美味しい味わいになりました。
    • 納豆島
      次の日のお弁当にも入れられるよう、多めに作りました。甘辛い味つけで美味しかったです♪
    • mame
      我が家メモ☆ ・醤油大さじ1半と顆粒出汁→醤油大さじ半+味どうらく大さじ1 2022.12.05
  • 「里芋と手羽先の煮物」のレシピ動画

    こってり味♪
    里芋と手羽先の煮物

    4.3

    (

    53件
    )

    鶏の旨みと里芋のネットリ感がクセになる!おかずにもおつまみにもなる一品。「早いかな?」というタイミングで火を止め余熱で仕上げながら一度冷ます、調味料を「さしすせそ」の順に加えていくという2点を意識すると味がよく染み込みます。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      301kcal

    • 費用目安

      400前後

    手羽先 里芋 サラダ油 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし しょうが (薄切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • a coco
      里芋にしっかり味が染みこんで美味しかった♪家族もうまいうまい連呼でしたよ
    • 温泉たまご
      お気に入りのレシピです。 しっかり冷まして味を染み込ませるとなお美味しい! 手羽中や手羽元でも問題なく作れました。
    • みこ
      里芋と手羽先の組み合わせがよく、おいしくできました。 小学生の子供たちもたくさん食べてくれてよかったです。
    • ソース・アメリケーヌ
      手羽先切り離した部分も、勿体ないので少しでも鶏の旨味を、取り入れる為に使いました。味は少しだけ薄かったです。里芋それほど食べませんが、おいしい食材だと気づきました。
  • 「基本の筑前煮」のレシピ動画

    家庭料理の定番!
    基本の筑前煮

    4.3

    (

    274件
    )

    福岡県の郷土料理「筑前煮」。名前の由来は、具材を油で炒めてから煮るという作り方が筑前地方独特だったからとされています。鶏肉とたっぷりの根菜を炒め煮して、味付けをしっかり染み込ませているので、白いご飯がすすみます!副菜にも主菜にもなる人気の定番。普段のおかずにはもちろん、お食い初めやお正月などにもおすすめです♪絹さやをのせて彩りよく仕上げましょう。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      200kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏もも肉 にんじん こんにゃく れんこん ごぼう 里芋 絹さや 干ししいたけ 水 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ももねこ
      最後にはちみつを大さじ1加えてコクと甘みを足すとより美味しくできました。
    • ピクトグラム
      簡単です。 私はもう少し甘辛が好みです。
    • *まりも*
      もう少し味がしっかりついた筑前煮の方が好みでした。 少しぼやけた味になりました。
    • ジジ
      2回目です。 一度目レシピ通りでとても美味しくできたので 2回目は倍量で作りました。 そしたら味が薄く感じました。 あと鶏肉が少ないと旦那に言われたので、もっと多くてもよかったかも。 でも美味しかったです。
  • 「いも煮」のレシピ動画

    まいたけで旨味アップ!
    いも煮

    4.0

    (

    33件
    )

    具材に味が染み込んだいも煮はご飯によく合います♪今回は生姜を加えて芋煮をデリッシュ風にアレンジしました。 たくさん作ってワイワイいただきましょう! 砂糖を入れて甘くしてもまた美味しいですよ。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      263kcal

    • 費用目安

      900前後

    牛切り落とし肉 里芋 ねぎ ごぼう まいたけ しょうが 水 酒 みりん しょうゆ サラダ油

    • ※1人分あたり(4人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まめ
      皆さん言ってるように薄味なので、ちょっとずつ足し引きして自分好みの味に近づけることが出来ました。 私はコンニャクをちぎって加え、生姜は入れず、醤油と砂糖と和風だしを足しました。これで山形の祖母の味にだいぶ近くなりました。できればお醤油は味マルジュウか味道楽を使うと砂糖入れずに美味しくできるかも? 今回は夫が好きなので舞茸で作りましたが、風味が強いので私はしめじを推します。 結局は好みなので参考までに。
    • カップ麺なら作れる
      もう少し旨味が欲しかったので和風だしを少し入れました
    • チェン
      醤油をもう少し入れて、顆粒だしを入れないと味がとぼけてる。
    • まこ
      薄味だったので、醤油、だし、みりん、砂糖を加えました。美味しかったです。
  • 「里芋と大根のそぼろ煮」のレシピ動画

    ホクホクとろ〜り♪
    里芋と大根のそぼろ煮

    4.5

    (

    40件
    )

    里芋と大根の美味しいコラボレーション♪ ひき肉のうまみにしょうがを入れて風味をプラス! 今日の夕飯の主菜の1品にいかがですか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      269kcal

    • 費用目安

      400前後

    里芋 大根 鶏ひき肉 サラダ油 水 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし おろししょうが 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きなこ
      里芋の皮剥きが大変でしたが、あとは挽肉炒めて、鍋に全部入れて放置すれば出来るので簡単でした!ただ、優しいお味なので、麺つゆを入れて味を足しました!美味しかったです!
    • ゆーこりん
      とても美味しくできました。簡単だし、大根もすぐに味がしみて。よかったです。
    • つづみ
      鶏ひき肉がなかったので、豚ひき肉で作りましたが、優しい味で美味しかったです! ほぼ煮込むだけで簡単でした。
    • たろ
      美味しかったです! 火を通すのにやや時間がかかるので、レンジで少し先に加熱しました
  • 「鶏肉と里芋の照り煮」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    鶏肉と里芋の照り煮

    4.4

    (

    94件
    )

    冷凍の里芋を使うことで手間な下処理をカット!鶏肉の旨味がたっぷりと里芋にしみ込みます♪今日の晩ご飯にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      457kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 里芋[冷凍] ししとう サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みみりん
      鶏肉が柔らかくておいしかったです。 いんげんを入れました。
    • みやまり
      冷凍里芋を使うので簡単で美味しかったです。私はししとうは無しで、いろどりにねぎを乗っけます。
    • オレオ牛乳
      子どもが小さいのでししとうは無しで。 冷凍ではなく生の里芋を使ったので下ごしらえの手間はかかりましたが、とても美味しくできました。 里芋が大きめだったので煮込む時間は表記より長くしました。少しにんにくチューブも入れると、さらにご飯がすすむ味になります(^^)
    • とらママ
      我が家の煮物定番になってます。家族全員、大好きな料理です。
  • 「鶏肉と里芋のみそ煮込み」のレシピ動画

    ご飯のおともに♪
    鶏肉と里芋のみそ煮込み

    4.4

    (

    64件
    )

    食材にみそとだしの旨味が染みて美味しい! ごろごろ入った食材で食べ応えも抜群です。 ご飯のおともにぴったりなおかずの一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      373kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 里芋 にんじん サラダ油 みそ 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるはる
      美味しくできました。 また作ります。
    • もちぐま
      簡単に作れて、優しい味で美味しかったです。 煮込むので鶏肉もしっかり中まで火が通るので安心でした。
    • ひつじ
      美味しかったです! 里芋と人参は時短で最初に少しレンチンしてから使いました!
    • ゆこたん
      味噌味の煮込み初でしたが、めちゃくちゃおいしかったです! 大根、ネギ入れてもおいしそう!アレンジしやすそうです! 少し生姜入れてみたら脂っけも強すぎずいい感じになりました。寒い日にほっこりメニューです。
  • 「里芋と厚揚げのめんつゆ煮」のレシピ動画

    旨味がしみこむ!
    里芋と厚揚げのめんつゆ煮

    4.2

    (

    39件
    )

    里芋と厚揚げを使った煮物のご紹介です。弱火で煮ることで味がしみこんでおいしくなります♪めんつゆを使って少ない調味料で作れるのもポイント!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      254kcal

    • 費用目安

      300前後

    厚揚げ 里芋 細ねぎ(刻み) 水 おろししょうが 酒 めんつゆ[3倍濃縮]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • トシ
      なんだか味付けがイマイチ!薄っぺらい味で物足りない。これなら定番だけど里芋の煮っ転がしの方がうまいと思う。
    • くるみ
      物足りないので、麺つゆを足してみそ味にした。
    • たかたろう
      里芋の下処理(下ゆで&皮むき)を電子レンジでしたが、イマイチ皮むきがうまく行かなかった他は上出来でした! とにかく書いてある味付けレシピが簡単で、さらに適当に目分量で作ったが、それなりにちゃんと美味しく出来ました(笑) 家族に出したら「美味しい」という声と、「味に深みがない」という厳しい声も…… 確かに「めんつゆ」の味が勝っているかな? もうひと味、何か足したらいいね👍️
    • ともちん
      煮物が苦手な子どもでも、里芋おいしいと喜んで食べてくれました😃 次回からは倍量で作ります😃🎶
  • 「ごぼうと里芋の煮物」のレシピ動画

    甘辛おいしい♪
    ごぼうと里芋の煮物

    4.2

    (

    10件
    )

    ほっくりねっとりした里芋の煮物にごぼうの旨味が加わりおいしさ倍増です!メインが焼魚や煮魚の食卓の副菜にもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      161kcal

    • 費用目安

      300前後

    里芋 ごぼう 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ユミ
      イカと残っていたコンニャクも入れました。 美味しく頂きました。
    • キキ
      家族に大好評でした❣️❣️
    • ケンコ
      里芋はレンチンして、人参を足して作りました。 簡単で美味しかったです!
  • 「里芋と鶏肉のしょうが煮」のレシピ動画

    ほっこりする味♪
    里芋と鶏肉のしょうが煮

    4.2

    (

    12件
    )

    ごろっと具沢山!しっかりと煮ることで、鶏肉の旨味が野菜にしっかりと染み込んだ一品です。しょうがの風味もポイント♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      371kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 里芋 大根 しょうが サラダ油 酒 みりん しょうゆ 砂糖 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぼんちゃん
      いつもの五目煮に飽きたので、作ってみました。里芋ホッコリ、生姜が効いてます。リピート確定です!
    • まち
      生姜でご飯が進みます。美味しかったです。
    • 夜半乃月
      鶏肉はせせり(小肉)で作りました。 鶏のうまみと生姜の香りが食欲をそそりますね。
  • 「里芋と豚バラのピリ辛煮」のレシピ動画

    甘辛味の煮物!
    里芋と豚バラのピリ辛煮

    3.8

    (

    9件
    )

    大き目の豚肉が食べ応えあり! ご飯にもお酒にも合うおかずです!!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      769kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラブロック肉 里芋 しょうが ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 豆板醤 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • つやふる
      豆板醤効いていて美味いです! 豚肉は薄切りを使いました。 時間短縮の為、里芋はレンチン後に入れました。
    • うーちゃん
      豚肩ロースで作りました。 お肉が多めでしたので 里芋プラス蓮根も入れました。 煮汁は倍の量にしましたが なかなか煮詰まらないので 半分程捨てて、市販のすき焼きの タレを足しました。 美味しくなりましたが 結構、生姜が効いているので 大人向けかなと思いました。
    • ほげ
      豚バラブロックだからか、煮詰めた後に油が大量に残りました。 里芋に染み込ませれないほどの量です。 味は美味しかった。次作るなら豆板醤もう少し多めにしたほうが好み
  • 「里芋と牛肉のすき煮」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    里芋と牛肉のすき煮

    4.3

    (

    8件
    )

    里芋を甘辛いすき焼き風に煮ます。 煮汁をからめてお召し上がりください。 お好きなお野菜をプラスしても◎

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      342kcal

    • 費用目安

      700前後

    牛こま切れ肉 里芋 まいたけ 長ねぎ[白い部分] 長ねぎ[青い部分] しょうゆ サラダ油 酒 みりん 砂糖 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      17日夕ご飯は、 ごはんがすすむ、里芋と牛肉のすき煮 冬瓜やズッキーニも入れてみました。 こちらに載せました。 他には、 なすのお味噌汁、かぼちゃ甘辛焼きです。 いただきます。 お肉お肉🎵嬉しい。。。涙 おはようございます。今日も大好き。 14日のネコの🐈‍⬛朝ご飯は、 ごはんがすすむ、里芋と牛肉のすき煮 肉じゃがを作るはずが、里芋がいたので、作ってしまいました。。。 舞茸出汁入りです。 小松菜のじゃこは、答志島のです。釜揚げしらすうみゃにゃだったにゃー。ネコにはたまらんにゃ。 白菜とさつまいものお味噌汁です。 いただきます。遅くなってごめんなさい。 うみゃにゃ〜。どぇりぁーうみゃにゃ。 牛肉は別で焼いたので、里芋には舞茸出汁と調味料だけの味だけどにゃ、うみゃにゃー。 レシピありがとにゃ。
    • おかん
      里芋のホクホクとお肉の甘味で箸が進みます。
    • しちみ
      牛肉を豚肉に変えると、牛肉よりもさっぱりしてて美味しかったです。余ったのもは味整えて小松菜いれて汁物にしちゃいました
  • 「里芋のゆずみそ煮」のレシピ動画

    優しい甘さ♪
    里芋のゆずみそ煮

    4.5

    (

    4件
    )

    里芋を丁寧に下処理し、すっきりと煮上げます。 ほくっと、ねっとりした里芋は絶品! ゆずが全体を引き締めてくれて◎

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      137kcal

    • 費用目安

      -

    里芋 しょうゆ 白みそ ゆずの皮(千切り) 酒 砂糖 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 凛子
      DELISH KITCHENのレシピの中で、何回も繰り返し作っている料理は多いのですが、これは特に好きなレシピです。 それまで白味噌も柚子も苦手だったので、このレシピを知るまでは積極的に使わなかったのですが、このレシピを知ってからはこれを作るために白味噌も柚子も買うようになりました。
    • むーちゃん
      里芋と白味噌とゆずの相性抜群です。美味しく出来ました。
    • むーちゃん
      里芋の柚子味噌煮込み。美味しいですね。おくらを彩りに乗せました。
  • 「里芋と手羽元の煮込み」のレシピ動画

    圧力鍋を使って!
    里芋と手羽元の煮込み

    4.6

    (

    6件
    )

    ごろごろ具沢山で旨味たっぷり!圧力鍋を使うことで、短時間でも味がしっかりと染み込みます。ごはんのお供にはもちろん、お酒のあてにもぴったりです。製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      307kcal

    • 費用目安

      700前後

    手羽元 里芋 にんじん しょうが 細ねぎ(刻み) サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おま
      圧力鍋なので短時間でできたし、やさしい味付けで美味しかったです。
  • 「里芋と鶏手羽の照り煮」のレシピ動画

    冷凍野菜で手軽に♪
    里芋と鶏手羽の照り煮

    4.1

    (

    11件
    )

    手羽先のうま味が里芋にしみこんだ、こっくりおいしい一品。作ってからしばらく置くとさらに味が深まります♪お酢入りで後味さっぱりです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      409kcal

    • 費用目安

      500前後

    手羽先 里芋[冷凍] しょうが サラダ油 細ねぎ(刻み) 砂糖 酢 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ねこむすめ
      火がなかなか通らないので、煮込む時間を多めにしました。
    • かおり
      さっぱりしてます。黒酢を使い、濃い口醤油にしました。 冷凍里芋、手羽元で。 味はしみてます。が、いかんせんさっぱりしてるので物足りない人もいるかも。残ったのを一晩おいて食べてみます。
    • Sheep
      照り煮というよりは甘酢煮? 酒、味醂が入らないぶんシンプルな味ではありますが、さっぱりさが増して美味しかったです。市販の冷凍里芋を凍ったまま投入、再沸騰から15分煮込んでしっかりトロトロになりました。
    • のん
      手羽先がなかった為手羽元で代用しました! 美味しかったです♪
  • 「牛肉と舞茸のいも煮」のレシピ動画

    具材たっぷり♪
    牛肉と舞茸のいも煮

    4.7

    (

    10件
    )

    山形県内陸地方の郷土料理、芋煮をご紹介!具材は地域や家庭によって様々ですが、今回は牛肉、里芋、ねぎ、まいたけ、玉こんにゃくで作るシンプルなレシピです。〆にはうどんを入れて最後までお楽しみください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      309kcal

    • 費用目安

      1300前後

    牛切り落とし肉 里芋 長ねぎ まいたけ 玉こんにゃく 水 和風顆粒だし 酒 みりん しょうゆ 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 食いしん坊ママ
      にんじん、大根、しめじも加えて具沢山にしてみました。からだが温まり、とても美味しかったです。
    • ノリゾー
      牛肉を入れた段階では濃いと思いましたが野菜を入れるとちょうどよくなりました。大根、にんじん入れたアレンジも参考になり美味しくできました。
    • すもも
      一度作ってとても美味しかったのでリピです。 今回はアリモノのさつま揚げとか、豚肉とかいろいろ入れました。 あったまるし、イイですねー。次の日にも食べられてラクできるのもイイ。
    • やまぴかりゃー
      美味しかったです。アレンジで味噌を入れたり、生姜を加えたら更に美味しいだろうなぁと思いました。
  • 「里芋と油揚げの含め煮」のレシピ動画

    ほっと落ち着く味♪
    里芋と油揚げの含め煮

    4.6

    (

    6件
    )

    里芋と油揚げを使った和風副菜をご紹介します。里芋のねっとりとした食感、油揚げのコク、風味の豊かなだし汁が合わさり、ほっと落ち着く優しい味わいに仕上がります。献立の副菜にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      150kcal

    • 費用目安

      200前後

    油揚げ 里芋 塩 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こんにゃく
      味が…シンプルにとても良いです…。ほっこりする味。
    • マシュー
      作り方は超簡単。味もしっかり染みて美味しいです。冷凍里芋を使うと、更に簡単度が増します。
  • 「里芋と油揚げのレンジ含め煮」のレシピ動画

    冷凍食品を活用♪
    里芋と油揚げのレンジ含め煮

    4.7

    (

    8件
    )

    里芋と油揚げを使った和風副菜をご紹介します。下処理に手間のかかる里芋は冷凍食品を活用して楽々調理♪火を使わずにレンジ加熱で完成するお手軽レシピです。里芋のねっとりとした食感、油揚げのコク、風味の豊かなだし汁が合わさり、ほっと落ち着く優しい味わいに仕上がります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      148kcal

    • 費用目安

      200前後

    油揚げ 里芋[冷凍] 塩 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こうちくん
      簡単に作れて美味しかったです。火を使わないのは楽でいいです。
    • 彗星
      レンジで簡単に作れます 冷凍の里芋で大丈夫なところもうれしいです
    • みすず
      冷凍里芋だから簡単 美味しい(^q^)