苦味がやみつき!
ゴーヤーのチヂミ
ゴーヤーの苦味が美味しい! チヂミにすることで苦味が いいアクセントになってお酒が進む♪
- 調理時間 約20分
カロリー
243kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ゴーヤーはスプーンなどで種とわたを取り除き、薄切りにする。ボウルにゴーヤー、塩(分量外:適量)を入れてよくもみこみ、5分ほどおく。水にさらして水気をしぼる。
2.
別のボウルに☆を入れて混ぜる(たれ)。
3.
ボウルに卵、薄力粉、片栗粉を入れてよく混ぜ、水、ゴーヤー、かつお節を加えて混ぜる(生地)。
4.
フライパンに半量のごま油(大さじ1)を入れて熱し、生地を流し入れてカリッとするまで中火で2分ほど焼く。
5.
裏に返して残りのごま油(大さじ1)を加えて火が通り、カリッとするまで2分ほど焼く。器に盛り、たれをかける。
レビュー
(7件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
- めい100メートルのグリーンカーテンにゴーヤを作っています。毎年とれすぎて困っていましたが、チヂミにしたらゴーヤ嫌いの主人も食べてくれました! 大量に消費できるし簡単だしとっても素敵なレシピです! 我が家ではホットプレートで一気に作って冷凍しています!