白菜をたっぷり消費!
白菜とツナの味噌煮
しんなりとした白菜にみそだれがしみる♪ ツナ入りでこっくりとした味わいに仕上げました。 ご飯にも良く合います!夕飯の一品にオススメです。
- 調理時間 約15分
カロリー
190kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 白菜 3枚
- しいたけ 2個
- ツナ缶(オイル漬け) 1缶(80g)
- おろししょうが小さじ1/2
- サラダ油小さじ2
- ☆味噌だれ
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- みそ大さじ1
- 和風顆粒だし小さじ1/2
作り方
1.
白菜は縦半分に切り、食べやすい大きささに切る。しいたけは根元を切り落とし、薄切りにする。
2.
ボウルに☆を入れて混ぜる。
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、白菜、しいたけ、おろししょうがを入れてて中火で2分程炒める。
4.
ツナ缶、2の味噌だれを回し入れて混ぜ、ふたをして弱火で5分程煮る。器に盛って完成。
TIPS
ツナ缶は缶汁を切る。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう